cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
36%
☆3
6%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.28 303位
ストーリー 4.18 318位
テーマ 4.33 186位
子どもが気に入ったか 4.37 102位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator ゆみ26さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    色彩がわかりやすく、本当に小さい月齢からでも認識しやすいのかなと思っています。実際に1、2ヶ月頃から読み聞かせしてると読み聞かせの時は静かにしてました(^^)ストーリーというより最初の単語単語の会話や色覚えにとてもいいかなと思いました! 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator あさくままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    本屋さんでなぜかこの本だけ手放さなかったので、購入しました! 今は1歳半ですが、今だによく持ってきて読んでと言ってきます!絵がシンプルでわかりやすいのかとても気に入っているようです。 ぐるぐるなどわかりやすい言葉がなぜかツボに入るそうでゲラゲラ爆笑しています 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator くらさやさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    簡単な絵とカラーが子供にみやすく、繰り返しの言葉で子供も覚えやすいかなと思いました。穴が開いて指も入れれるページもあり子供はそこが好きで何度も遊んでいました!一番初めに買った絵本です!二男、三男も気に入ってます 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator あんなんまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    コントラストがはっきりしているから、よく見えるのか興味をしめしてくれる。早いうちからみせていたからか、手で取ろうとするしぐさもするし、カミカミするよりもえをよくみているから長く使えそう。文字が少ないからどうやって読み進めるかは難しい 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator さっちゃん☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色がはっきりしていてよく見てるので月齢の低い子供にはピッタリな本。 ほぼ文字がないので読み聞かせ向きではない。 段々話すようになってくる月齢になると読み聞かせには物足りないかも。 ただ一枚一枚のページに厚みがあり子供もめくりやすいのでひとりでめくってみている 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    直感で選んだこの本だが、カラフルではっきりした色が好きな我が子にはぴったりだったようでお気に入りです。大人が見てもかわいいと思える本なので私も楽しみながら読み聞かせできています。最近では本の好き嫌いがはっきりしてきたため親の一方的な与えではなく、一緒に選ぶ楽しみも増えました 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator 運河さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    話題になっていた絵本だったので、生後半年を過ぎたころ購入しました。 分厚いページなので子供が自分でめくれることが気に入りました。 特にストーリーがなく色が鮮やかで穴が開いてあったりしかけもあるため、まだ1才に満たないお子さんの初めての絵本に最適だと感じました。 少しかさばるので、ちょっとした持ち運びには不向きかもしれません。7 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator may213さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ストーリーがある訳ではなく、シンプルな絵と色で、目に付きやすい。有名人の育児ブログに載せてあるのを見て、参考にさせてもらいました。子供はカラフルな色やぐるぐるしている線が気に入っているようで、手に取る事が多い。あと、よく紙などぐちゃぐちゃにして破ってしまうので、この絵本は厚紙なので良かった点の1つです。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator fugee-yさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    最初は全く興味ないようですぐ飽きていましたが、今は絵本に沿ってシマシタやぐるぐるを指差してなぞって楽しんでいます。まだ色や動物、食べ物も理解できるようになったのでわたしがその言葉を言うと指差してくれるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator kiyopakiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵がとても可愛くて赤、白、黒の小さい赤ちゃんでも見えやすいと書いてあったので購入しました。ストーリーは無くひたすらしましま、ぐるぐると読み聞かせるもので響きを楽しむのによかったです。全てのページが厚紙で出来ているのでバシバシ叩くので破れにくくて良かったです。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator すっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    色合いがはっきりしていて、模様、音と一緒に楽しめるようで絵本じゅうキョロキョロ見ていることが多い。なぜ選んだかは、ぶんぶんきいろという同じシリーズの本を読み聞かせているから。その本にだいぶ興味を示したので同じシリーズのものを買おうと思った。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator まお(^^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    知り合いの新生児の赤ちゃんにプレゼントする為に買ったついでに自分の子にも買いました。 しましまよりもぐるぐるしてる絵が気になるみたいです。 動物がでてくるとバシバシ叩いたり口をつけてちゅっとしています。 小さいうちから買ってあげればよかったと後悔しました。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator はる1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    反応がよい。あかあかぐるぐるよりも、こちらの方が好きな感じ。ほかの絵本も読むけど、これが一番喜んでいる。じゃあじゃあビリビリも勧められたが、あまり反応がない。どこあたりが赤ちゃんの好みなのか、気になる。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator キズちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    最初はじっと見つめていただけでしたが 自分で本をめくろうという意欲が出てきて指先を使ったり、本を本棚から引っ張り出したりする動作を繰り返してだんだん器用にめくるようになってきました。 中の絵も指でなぞったり、穴に指を入れたり楽しんで見ているようです。 詳細を見る
  • 2018/07/05
    avator mayu84さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ意味はわかっていないとはおもいますが、読んであげるとちゃんと見ているし、色が楽しいのか笑顔になるのであげてよかったと思います。また、私は布絵本になっているタイプを買ったので赤ちゃんが舐めても安心だし、洗濯できるのもとても気に入っているポイントです 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator masacoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    カラフルな色使いとシンプルなストーリー月齢の低い赤ちゃん向きだと思い妊娠中に購入した。 新生児の頃から読み聞かせしているが、2か月半を過ぎてから抱っこして読むと笑うようになった。買って良かったと思う。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator babywatanabeaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵がはっきりしていてみて楽しいのはもちろん、しましま!とかぐるるるる!とか音が気に入ったようで発音するとよく笑ってたのしそうにしている。 新生児から楽しめるということで8ヶ月では遅いかな?と思ったが、すごく気に入っている。 話題の本なので選びました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ちょろりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだまだ赤ちゃんなのに絵本に反応して笑ったり、手足をばたばたしてくれるのが嬉しくてたくさん読んであげたくなる。まだ月齢が低いのではっきりとした色と簡単なセリフが良いです。もう少し大きくなったらストーリー性のあるものや、知育になる絵本を読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/07/03
    avator ゆかりぽりさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    初めて読むような時期に適しているのかなと思い、この本を選びました。実際イラストがとても分かりやすくて、子どもも入り込みやすかったように思います。年齢的にもまだまだ長く読める本なのでとても重宝しています。 詳細を見る
  • 2018/07/17
    avator keitannn さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    できるだけカラフルかつ単調なものをえらびました。4.5ヶ月頃から読み聞かせを始めましたが、なかなか反応が悪く意味がないかもと思いながら続けていましたがだんだん目で追うようになりニコニコと微笑むまでになりました。続けることに意味があるとおもいました。 詳細を見る
前へ
48/56
次へ

絵本ランキング