- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4絵がシンプルで大きいので、まだ意味は分かっていないけど絵を目で追ってしっかり見ていたり、読み聞かせの時の抑揚に合わせてニコニコ笑っていました。身近な動物や生き物が出てくるので、これからも読み聞かせてあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
アズキナさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育センターの読み聞かせで大型本で読んでいたのを見て、私自身が絵が大変気に入って、小さい方の本を買いました。子供の反応はボチボチですが、一緒にぴょーんを真似したりしています。もう少し大きくなれば、かたつむりが跳べないところで笑うようになるかもしれません。 詳細を見る -
2018/05/30
2016eitaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4最初読み聞かせした時はまだ生後6ヶ月であまり興味を示さなかったんですけど毎日寝る前に読むようにしたらだんだん絵本に興味を持ち出したのか今ではちゃんとお膝に座ってきて読んでいる時大人しく聞いていてくれるようになりました。 なかでもぴょーんは楽しい見たいでぴょーんと言いながら絵本を動かすと笑ってくれるのでとても良いです。 詳細を見る -
2018/05/30
mametan730さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4保育士としても、この本を子どもたちに読み聞かせしてきて、反応がとてもよく皆喜んで見てくれていたので、自分の子どもにも読もうと思っていました。 ページをめくるとぴょーんと上に目が行くようになっているので、一生懸命目で追って見ています。 詳細を見る -
2018/05/30
ayarioさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4地域のボランティアの方がくださいました。最初は、子どもはなんとなく反応してるかな?くらいでしたが、最近はよくはしゃぐようになりました。 ただ、バッタの絵がリアルで、大人の私からしたら少し気持ち悪いです。それだけが気になります。 詳細を見る -
2018/05/30
mizutamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4自分自身、保育所で勤務していた時に、子どもに、何度も読み聞かせをリクエストされ、読むとリクエストしていない子も近寄って来て、一緒に見ている事が多かったので、自分の子どもにも喜んで貰えるだろうと思いました 詳細を見る -
2018/05/30
ニューライスママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4買ったのでは無く、保健センターでいただきました。もらった時には、読み聞かせをしておりませんでした。1歳4ヶ月頃から読みはじめ、最初は興味を示して無かったですが、徐々に興味を持ち、今では好きな動物の時になるとなでなでしたりしています。 詳細を見る -
2018/05/30
sakuazuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
44ヶ月ではじめて読んだときによく見ていた。そこで購入を決めた。もうすぐ1歳になる今でもよく見ている。今では、出てくる動物の真似をするようになった。また、本が小さいので、外出時の持ち運びにもちょうどよく、電車での移動の時などに助かっている。 詳細を見る -
2018/05/30
あひる優さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4保健センターにあり、検診に行った際の待ち時間でいくつか本を見せましたが、この本を読んだらご機嫌になったので購入に至りました。 月齢がまだ小さいので、あまりたくさんの文章があるよりもこのくらいが丁度よく集中力がなくなる前に1冊が終わるのがいいですね。 詳細を見る -
2018/05/30
るんさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4縦に開く絵本で、他にはあまりない点が良いです。絵のタッチがシュールな感じですが、子供はぴょーんとするページで手や足を広げる動作をします。きっとわくわくしてるのではないかと思います。毎日読み続けています。 詳細を見る -
2018/05/30
pachipachiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4最初はあまり反応してくれなかったが、数ヶ月読んでいたら、表紙を見せるだけでニコッとするようになりました。 読み終わったあと、実際に体を動かして「ぴょーん!」とやると喜んでいます。 まだ絵本は購入した事がなく、市の検診の際にいただきましたが、とても気に入っています。 詳細を見る -
2018/05/30
みかん0701さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4不思議そうにじーっと本を眺めていました。何度か読むとにこっとしながら本を眺めるようになりました。親子のふれあいもでき、話も単純なので月齢が小さいうちから読むにはぴったりの本だと思いこの本を選びました。 詳細を見る -
2018/05/30
えりぴぃさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
44ヶ月健診の時に、ブックスタートで貰いました。簡単な絵本です。今2歳ですが、絵本を自分で読めるようになってからは、まねっこをしたりしています。同じ言葉が繰り返されますが、言い方を変えたりして楽しんでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
yuikoloidさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4育児センターでオススメされていたなかの一つです。 本を縦に使って動きが大きくみれること、身近な動物たちがでてくることに喜んでいます。 ぴょーんに合わせて手を挙げたり、ジャンプのような動きをするようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
のぷちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み聞かせを始めた時はあまり反応は無かったですが、今一歳になり自分で絵本を持ってくるぐらい好きになりました。この本を選んだ理由はシンプルなのと絵が可愛かったからです。絵本を読むと一緒になってピョーンとジャンプしています。 詳細を見る -
2018/11/13
A&Cさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4児童館で先生の読み聞かせで読んでもらいました。 ぴょーんと絵本の中の動物たちが飛ぶと子どもたちもぴょーんと飛び跳ねて楽しそうにしていました。 一緒に体を動かしたりして見れる絵本でとでも良かったです。 また読んであげたいです。 詳細を見る -
2018/11/13
にちゃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4結論から言うと、とても分かりやすく遊びながら読み聞かせが出来るので、あまり絵本が好きじゃない子(我が子は、本を読むより走り回りたいタイプ)にも動きがあり、飽きさせず読み聞かせる事が出来るので、絵本になれさせたり反応を見るのにいい作品だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
魅弥さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4区役所で絵本を戴きました。もともと自身が保育士として働いていた時に読み聞かせしやすい印象があったのですが、リズムが良く子どもも楽しそうに本をめくってくれました。私の知ってるこの本はかなり大きいものでしたが、戴いたものは小さいサイズになっており、持ち運びもしやすくなってました。 詳細を見る -
2018/11/13
くみんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4市の子育て事業で配布されたので読み聞かせていました。 仕掛け絵本になっているので、子どもも楽しく読めました。ジャンプするところで、子どもも一緒になってジャンプしながら読んでいます。 絵がリアルなのでもう少し可愛ければ更に良いと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
cherryredさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4読み進めながら一緒にジャンプさせると喜んでくれました。簡単でわかりやすい内容だし、遊びながら読むこともできるので、最初の絵本としては良かったと思います。 息子にも興味を持ったようで、絵本に手を伸ばしていました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。