cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
39%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.02 447位
ストーリー 4.2 309位
テーマ 4.3 216位
子どもが気に入ったか 4.38 100位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator のんにくさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    市の母親学級に参加してプレゼントしていただきました。 簡単な絵と言葉なのでリズム良く読めました。ぴょーんと言うたび首を動かしてニコニコと反応してくれます。 ただ、薄い紙の本なので破けやすかったりめくりづらいかなと思いました。 もう少しスムーズにめくれる紙だと良いです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ことちゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    まだ理解はしていないけど、ピョーンと大人もオーバーリアクションしやすい表現で、それをみてニコニコしてくれるからよかった。 ページもそんなに多くないから子供も飽きずにみることができるんじゃないかなとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さき1さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    効果音、ピョーンと私が声を変えたり大きさを変えたり動きをつけたりすると喜んでいる感じはありました。お姉ちゃん6歳も読みやすい文字数で妹に読み聞かせをしてくれたりしていました。 絵も個人的には可愛いと思います。飛び出る絵本や音がするようになってま面白いかなぁとも思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator オフロダイスキーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    市の取り組みでいただいた本です。もらった当初はまったく食いつかなかったのですが、最近よくひっぱり出してきて見ているので、読んであげると嬉しそうに笑います。ぴょーんと飛ぶところが嬉しいようで、キャッキャ言います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りょう母ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    町のブックスタートで頂いて読んでみた。中身も単純でわかりやすくゴチャゴチャしていないので、5ヶ月の子供でも絵をよく見る。縦開きというのもまたいいみたい。絵も大きく子供は好きみたい。初めての絵本にはちょうどいいと思う 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator おふねさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    コンパクトなので、お出かけの際も鞄に入れやすい。 子育て支援センターなので、よく読み聞かせてくれる絵本でもある。「ぴょーん」でお母さんが子どもを抱っこして持ち上げるのが子どもは楽しそうで良い。1対1の時は読むだけになってしまうが、子どもは満足してくれる。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator めろんぱんなちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    もともと絵本が好きで自分でもよく声を出しながら(自分で読んでいるつもり)ページをめくっているので、たくさんの絵本を読んであげたいと思っていました。たまたま子どもが持ってきた絵本でしたが大好きな犬のキャラクターも登場したので大喜びでした。 詳細を見る
  • 2018/06/11
    avator ガーナちょこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    いつも支援センターの先生方が読んでくださる本のひとつで、何となく本人も気に入っているように見えたのでこちらの本を選びました。内容としても、とても分かりやすく、言葉も短く、、大人も一緒に楽しめると思います。絵も、文と同じく躍動感があり、子供もよく見ています。本のサイズが何種類かあるようで、支援センターでは大きいサイズで読まれているので、迫力がありますが、読み聞かせには小さいサイズにしました。可愛らしい小ささで、子供サイズなのでまたそれも良かったかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぽこりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵がリアルで、バッタとかちょっとこわいなとも思います。しかし、どうぶつや虫がぴょーんとはねることができることがわかるかなと思いますが、今のところぴょーんが何か分かっていないような印象です。このまま読み聞かせ、理解して楽しんでほしいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はるたろさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市の検診の時にプレゼントされた本です。いくつかの本の中から一冊選ぶスタイルだったのですが、縦にめくる本が珍しかったため、こちらの本を選びました。 色と絵がはっきりしていて、最初から最後までじっと絵を見つめていました。 縦にめくっていく本は珍しいので、読んでいる側もおもしろかったです。 ピョーンという言葉に合わせて本を動かしたり、いろいろな読み聞かせ方ができて、何回読んでも飽きませんでした。 いまでは自分でページをめくりながら絵を見ています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator miiiieさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    頂いた絵本で、まだ赤ちゃんだったのでお話しを聞かせるより、単語でぱぴぷぺぽなどの言葉が耳に入りやすく反応よく何回も読まされたりしたほど。ぴょんの言い方も動物により違うのも読み聞かせる方も一緒になり、短い絵本ながらなかなか楽しめる絵本だなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator yunxx2さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    1歳半検診の際に無料で頂いたのですが最初はまったく興味がなく放ったらかしでした。ですが少し経ったくらいに自分から持ち出してきて『ぴょーんぴょーん』と言って渡してきたので最近では読み聞かせをしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator kootanmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    市のボランティア団体から頂いた絵本で、読んであげてみると、ニコニコしながら聞いてくれて、『ぴょーん』と激しめに読んであげると声をあげて喜んでくれました。 お昼に遊んでいる時や、寝る前に読んであげています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みよ0808さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    何回も読んでと言ってきました。大きくなってからは、自分でも読んでいます。 一緒になってぴよーんとしたりしています。絵本が好きなので、お気に入りを持ってきては、読んでと必ず毎日言ってきてくれます。絵本のモノマネをしたりして、動物のマネも上手にできます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あすぴーまんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    繰り返しがある絵本なので 小さい子供でもわかりやすく 数回読むと内容も覚えて 真似して身体を動かしたりしながら 楽しんで見ることができていた。 文ではなく簡単な繰り返しのある絵本なので、小さい子からでも楽しめると思って選びました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator りこちえみさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    お友達にいただきました。初めての絵本で読み聞かせたところとても興味を示しているようにみえました。親としても読んでいて楽しかったです。絵も分かりやすく子供も成長していくにつれてより楽しそうにきいてくれるんだろうなーと楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator もこ359さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    最初ゎじーっと見つめて、何回も読むうちにぴょーんの反応で笑うよーに。親子のコミュニケーションに役立ちました! 単純な表現だけど同じ事を何回もやる絵本なので赤ちゃんでも繰り返すとわかるのかな。今でゎお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ほのはるママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    いろいろな動物たちが出てくるところがかわいい!ぴょーんというこどもが喜びそうな言葉で何回でも読んで楽しめると思います。ジャンプができるようになったら、真似をして一緒に楽しむことも出来そうです!!動物を覚えるのにも使えそうです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator にゅりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    まだ一歳になったばかりで内容が理解できないので、言葉や絵が簡単でわかりやすく、雰囲気から楽しめるぴょーんを選びました。絵本に興味があるのか、本を広げると高速はいはいで寄ってきます。でもまだ本がどういうものなのかわかっていない娘はぴょーんという話し手の話し方やイラストなどで雰囲気を感じ取っているみたい。途中で飽きてしまうのか、笑顔で貸してとばかりに取り上げて、本をかみかみ…。まだ本になれず、かみかみする方が楽しい時期かもしれません。コツコツと読んであげていれば、慣れる日がくると思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator srin0804さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    愛育委員の方の訪問でもらいました。最初に読んだ時はなんのこっちゃという話感じでしたが、今ではかえるなど言葉や理解力が増したため、以前よりは楽しんでくれているようです。絵本を開けると、かえる!と指差して行ったり、ぴょーんと自分で飛んでみたりと真似っこして遊んでいます。 詳細を見る
前へ
46/51
次へ

絵本ランキング