- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 1歳6-11ヶ月
-
2018/05/30
kunidoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4このせんろはつづくという本はたまたま古本屋さんで見つけて買ったものなのですが、小さい子供達が力を合わせてみんなで線路を繋げていくところがとてもかわいいです。子供と一緒にせんろだね、トンネルだね、と声をかけながら見ています。大きめの絵本なのでいろいろなところに目がいくみたいです。 最後は、汽車にのって出てくるところはでんしゃ!と嬉しそうに読んでいます。 詳細を見る -
2019/03/28
ゆみこ0914さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4よく通る道で線路があって、電車に興味を持ったので、この本を読みました。 線路が延びて行くのが楽しいようで、線路を指でなぞったりしてました。 周りの動物もここにもいた!って見つけて楽しんでました。 読んだ後に電車のおもちゃを持って来て、レールを自分で繋げて楽しんでました。 詳細を見る -
2019/03/28
ハルーマキさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4乗り物好きの子供は大喜びで何度も読んでと言ってきます。えも可愛らしくて、線路を子供たちが作るストーリーですが橋をかけたりトンネルを掘ったり、それが何かの勉強になるかと言われるとよくわかりませんが。もともと乗り物に興味のある子なら線路が出来ていく過程が可愛らしく描かれているのできっと喜ぶと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
とりっぴー☆★さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育士をしています。男の子は乗り物に興味があるので夢中で見ていました。線路がつながっていく展開が様々で面白かったようです。文字数もそこまでなく、読みやすかったです。親御さんの読み聞かせにもおすすめだと感じました。また読みたいと思える絵本でした。 詳細を見る -
2019/03/28
がもうさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育の仕事をしているので、1歳児クラスを受け持っていた時に子どもたちに読みました。 クラスで何度も読んでいましたが、子どもたちは飽きることなく、音と動きを雰囲気で楽しんでいました。 この絵本は読み手がただ言葉を口にするのではなく、動きや表情、声のトーンなどを工夫する事で子どもたちへの伝わり方や楽しみ方が増える物だと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
なおこ705705さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵が可愛かったのと、その時子どもが電車に興味を示していたためその絵本を選びました。しかし、内容が少し難しいのと単調だったため途中で興味が無くなってしまいました。借りて読むには良いと思いますが、買うほどではないかなと思いました。もう少し途中で工夫があれば読みやすいのかなと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。