- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/02
あこののさん 月齢:生後6ヶ月
3歯磨きの導入なので特に満足などもありません。再購入に関しても……?もしかしたら今妊娠している子供に使うのかもしれません。そのときは購入するかもしれません。 けど1人めの娘には再購入の必要はなかったと思っています。 詳細を見る -
2018/11/02
A.N.S_tさん 月齢:生後6ヶ月
3うちの子は持ち手のところがかみごたえがあってすごく気に入ってカミカミしてました。ちゃんと持たせてもすぐにカミカミし始めます。持ち手側は少し長めになってるのでブラシ側と長さが同じぐらいになると助かります! 詳細を見る -
2018/11/02
ぽっち☆☆さん 月齢:生後7ヶ月
3よくおぼえていませんが、おさないころから、いやがらずに歯磨きをさせてくれたと思います。歯ブラシが良かったのか、嫌がられなかったのがとても良かったです。おかげさまで、これまでずっと虫歯ゼロで成長しています。 詳細を見る -
2019/05/28
きみじさん 月齢:生後6ヶ月
36ヶ月頃から歯が生え始めてきたので、月齢に合った歯ブラシをピジョンさんなら間違いないかなと思い選びました。喉の奥まで行かないようにガードをつける工夫はありましたが娘は持ち手の方が気に入ったらしく、持ち手を噛み噛みしてガードの意味がなかったのかなって感じがしました。でも歯ブラシを持たせると口に運んで、嫌がる様子はなかったです。 詳細を見る -
2019/05/28
かぶたろさん 月齢:生後6ヶ月
3歯ブラシに慣れるために手頃なものを選びました。奥まで入らないようにとのつっかえはありますが、自分で持たせるとひっくり返して柄の方を口に入れるので、あってもなくても特に変わらないかなと思いました。ブラシの隙間に入ったゴミがなかなか取りづらいなとも思いました。 歯ブラシというより、かみかみして半ば遊んでいるようです。 持ちやすさなどはあって良かったです。 詳細を見る -
2019/05/28
nana7117さん 月齢:生後6ヶ月
3歯が生え始めた頃から使っていました。自分で持たせて磨かせていましたが、きちんと磨けているのか微妙でした。ただ、子供は持ちやすかったようで、持たせると自分デガジガジとしていました。見た目も可愛く、使いやすかったです。今は成長して、幼児用のものを使っていますが、下の子も歯が生え始めたら使おうと思っています。 詳細を見る -
2018/11/02
有希恵ママさん 月齢:生後9ヶ月
3はじめは嫌がらずやっていたが日に日に成長してきたのか口をあけるのを嫌がるようになってきた いまは口をあけさせるのが大変 自分でもってくれるのはありがたいが仕上げ磨きをするのに海老反りになるか泣くから大変 詳細を見る -
2018/11/02
こはこさん 月齢:生後5ヶ月以前
3歯磨きは、その子その子によるけど、始めは仕上げ磨きを嫌がる子が多いと聞きました。なので、まずは赤ちゃん自身が自分でお口に入れても中まで入りきらない形状の物を選びました。それを、渡してまずは、一緒に真似事で歯磨きごっこをさせるために買いました。なので、選択した歯ブラシは赤ちゃん用、もうひとつは仕上げ磨き用のを買って使っていました。 自分用のは、私が磨く時に渡すとニコニコしてお口に入れてました。仕上げ磨きはもう少し後ですが、嫌がらずできるようになりました。 詳細を見る -
2019/05/28
なぎのすけ0719さん 月齢:生後5ヶ月以前
3先天性の心疾患があるため虫歯は絶対に避けたい!なので歯が少しはえはじめた時期から歯ブラシの練習のために使いました。喉の奥に引っかかることなく使えるので安心して渡すことができました。子どもは歯が痒いのかとても気に入って毎日のようにガジガジ噛んでくれています。 詳細を見る -
2018/11/02
akiyo1011さん 月齢:生後6ヶ月
3子ども自身口に入った感触が嫌いだったのかあまり気に入らなかった。すぐ嫌な顔して口から出してしまい遊ぶだけになってしまった。喉につっかえないようにリングがあるので安心ではあった。2人目の子供にはおそらく使用しない予定です。 詳細を見る -
2018/11/02
まりぽーんさん 月齢:生後9ヶ月
3安全性は奥まで歯ブラシを入れてしまう危険が少ないのでよかった。 しかし、子供が歯ブラシを噛むのですぐダメになり、買い換えになった。コスパが良くないので、何度も買おうとは思えなかった。子供は歯磨きの度にギャン泣きでした。 詳細を見る -
2018/11/02
きせさん 月齢:生後6ヶ月
3歯固めと変わらなくて別に持ってもなんだかぽいぽい投げるし、そこを考えたら衛生的には良くないかなと思います。やはり小さいから見てる時しかやらせられないし動き出す時期に加えてたりしたらやはり危険かなと思います 詳細を見る -
2018/11/02
Moreさん 月齢:生後6ヶ月
3上の子の時もこちらを使い、特に不備はなかったので下の子にも使いました。リング型の子供が持ちやすい形状のもありますが、これから先の事を踏まえて、握って磨く練習には、こちらのタイプがいいと思います。ブラシも柔らかく、子供もカミカミ楽しそうでした。 詳細を見る -
2018/11/02
えるちゃんさん 月齢:生後6ヶ月
3初めてなので何を買っていいかわからず、信頼あるメーカーの歯ブラシを購入しましたが、正直使いづらすぎる。子どもは歯みがきに抵抗が強く、口を開けてくれることすらしてくれなかったので。ですので、指サックのようなタイプを購入し、少しずつ慣れさせていきました。 詳細を見る -
2018/11/02
ねっこねこさん 月齢:生後9ヶ月
3喉の奥にいかないように、ストッパーがついているのが良いと思い購入しました。特に悪いところもなく、丈夫だし、上の子の時から使っています。でも絶対にそれがいいかと言ったらそうとも限らないという感じです。ネックが柔らかく、曲がるようなタイプの歯ブラシも使ってみたい。 詳細を見る -
2018/11/02
トミーしおさん 月齢:生後10ヶ月
3初めての歯ブラシだったので、慣れるために歯固めのようなかたちでした。嫌がらずに使ってはいましたが、噛んでいるだけで磨いている感じはなかったです。普通の歯ブラシの形のものに変えたら手を動かしてきちんと磨けていて、なくても良かったようにも思いました。消毒できるのはいいと思います。 詳細を見る -
2018/07/13
ミツヱさん 月齢:生後6ヶ月
3磨いたときに喉の奥まで刺さらないような抑えがありますが、持ち手の部分を口に入れてしまいます。幸いのどに刺さることはありませんでしたが、歩き回るようになった時に持ち手側を咥えたままぶつかったり転んだりしたら危ないと感じました。 詳細を見る -
2018/07/13
フジミさん 月齢:1歳1ヶ月
3自分で握るのを嫌がるので、私が磨くのに時々使っています。まだ二本しか生えていないので、普段は指サックのような歯ブラシをつかっています。 そちらはあまり嫌がらず磨かせてくれます。 握るところがリングになっているものを購入しようかと検討 詳細を見る -
2018/07/13
popochocoさん 月齢:生後7ヶ月
3まだ使用し始めて日が浅いので判断つきませんが、なんとなく嫌がるそぶりもないのでこのまま継続使用を検討してます。 詳細を見る -
2018/11/02
るちゃんさん 月齢:生後6ヶ月
3最初は子供がガジガジかじるだけなので耐久性はどうなのかと思いましたが、案外もちが良かったです! ただトゲトゲの部分を食いちぎるようになったら、子供が食べてそうであまり使いたくはなかったです。 それ以外は子供は嫌がることなく使ってくれたのでよかったです! 詳細を見る
乳児用歯ブラシランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。