- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/27
hirohiro15さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5エルゴベビーの中で、新生児から使えるものがいいと思い、アダプトを購入しました。子どもは汗もかくので、メッシュタイプの物にしたのですが、通気性も良く、洗濯をしても乾きやすいので気に入っています。デザインもシンプルで自分の服に合わせやすく、男の人が付けても違和感なく使用できます。 詳細を見る -
2018/07/24
aya.さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
5ずっと抱っこしているにはエルゴベビーがいいという先輩ママからのアドバイスをもとに購入。インサートつきで新生児から使えること、メッシュ素材なので夏でも涼しく使えること、シンプルなデザインなので夫も使えることを考え購入。最初はまだ固い感じがしたけれど、慣れてきたらきっと馴染んでくるかな? 詳細を見る -
2018/07/24
miiiy29さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5アップリカ、ベビービョルンなどおもちゃ専門店でいろいろ試着してみたところ、着脱が1番簡単だった。エルゴは暑いと聞いていたが、クールエアが新しくでた為購入。シンプルなデザインなので旦那さんでもつけやすく購入してよかったです。 詳細を見る -
2019/03/27
たろしろさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5実際に現物を見に行って色々試してから購入しました!子供は暑がりなのでメッシュですが年中使えます。肩も凝らなくなったし、作りがしっかりしているので安心です。洗濯できるのも良いですが色褪せやゴムの劣化が進むのが早いので、そこが改善されるともっと良いのになぁと思っています。色褪せはありますが、新生児から第2子にも使えるので便利で良い商品だと思います。 詳細を見る -
2018/07/24
りあママ2307さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5夏の暑い時期でも通気性が良いため使用しやすいです。 新生児からインサートなしで使用できるため、次の子供が生まれた時でもすぐに使えると思い選びました。 ただメッシュ素材が痛いかなと思う時もあるので 、お尻の下にバスタオルをくるっとまるめて使用しています。 詳細を見る -
2018/12/12
ぐーたらさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5元々妊娠前から職場で先輩ママさんや実際にエルゴを使ってる友達から抱っこ紐は肩と腰が楽なエルゴがオススメと聞いていてエルゴにしようと聞いていました! その友達は当時インサート着用のエルゴしかなかったのでそれを使っていました。 そして自分が妊娠してからオススメされていたエルゴの商品を調べていてインサートを着用だと夏暑すぎるかなと思いネットでいろいろと調べていくと新生児から使えるメッシュの抱っこ紐を見つけました! 私は免許を持っていないので 基本お出かけは抱っこ紐が主流になるので 生まれてくる我が子にとっても私にとってもお互いにメリットのあるものを選びました! 購入したのはエルゴアダプトのクールエアーで赤ちゃんを守るベルトもあり ずり落ち防止が付いていて安心して使えます。 そしてこの夏災害レベルに暑いと言われているので風が通るクールエアーを選んで買ってよかったなと思いました。 詳細を見る -
2018/12/12
yuuuzさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5新生児から使えるものが欲しかったので、出産してから子どもを連れてお店で試してから購入しました。暑がりな子どもなので、メッシュ素材のものを探してこの製品にしました。背中部分のメッシュのおかげで風通りは良い感じがします。デザインもシンプルなので、主人が使用しても違和感がありませんでした。 詳細を見る -
2018/12/12
しょちさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5新生児からインサートなしで使えて、肩や腰の負担が少ないものが欲しくて探しました。出産前にちょうど発売になったメッシュタイプのものを購入しましたが、抱っこしていると冬も暑いし夏のこの猛暑の時も他の物より通気性が良くて重宝してます。 詳細を見る -
2018/07/24
かまたまさん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長170cm台
5私が汗をかきやすき為、抱っこしているときに熱が籠らない様にメッシュを探していたのと、新生児頃から、インサートが無くても使えるタイプだという事で、エルゴアダプトのクールエアにしました。 ポケット等の収納があれば、もっと使いやすいかなと思います。 詳細を見る -
2018/12/12
SK.さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5車の運転が苦手なため、外出は主に徒歩になるだろうと思い新生児から使えるものを探していました。 腰や肩への負担はかなり少ないように感じます。長時間使用するとさすがに腰が痛くなりますがそれは許容範囲内です。 また夏場の使用を考え、メッシュ素材の物を選択しましたが良かったと思います。汗はもちろんかきますが、それでも不快感は少ないのかぐっすり眠ってくれます。 詳細を見る -
2018/07/24
もちこぷーさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5エルゴだと肩や腰の負担がかからない、デザインがクールでかっこいい、旦那さんもしたがるデザイン、うちは2月生まれなので、外に出る頃メッシュで夏も涼しそうという点で選びました。また周りの先輩ママたちのクチコミも良かったです。 詳細を見る -
2018/07/24
yuyuananさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5他の抱っこひもは特に考えてなく圧倒的に利用した人が多かったので安心感があり、エルゴを選んだ。夏の赤ちゃんだったのでメッシュで通気性が良い点、服に合いやすい色の展開、旦那さんにも合うデザイン、首が座ってなくても使えるところがよく購入しました。悪い点は少しごつい感じがするところです。そのぶんクッション性はよい気がします。 詳細を見る -
2018/07/24
はなたろーさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5特に不便なくいい買い物をしたと思います。値段もそこそこしますが、使いやすさなど考えると妥当かなという感じがします。エルゴじゃない他の抱っこ紐を試してませんが、エルゴを購入してよかったなと思っています。 詳細を見る -
2018/07/24
ももちゃんらぶさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5二人目を出産してから購入しました。 一人目の時はアップリカの抱っこヒモをつかっていましたが、まだ抱っこヒモを使うのと新生児は抱っこできない奴だったので、エルゴを購入しました。新生児から抱っこでき、腰にサポートが付いているので腰がいたくなりません。最初、慣れるまで後ろでカチッとするのがやりづらかったですが、慣れれば大丈夫です。 とても使いやすいです。 詳細を見る -
2018/12/12
いぬあざらしさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5妊娠中にいろいろなメーカーの抱っこ紐を検討しましたが、街中でもエルゴの人ばかりで、やはりエルゴが選ばれる理由があるのかなぁとエルゴを買いにいきました。すると、肩紐のクッション性、腰ベルトの安定感が素晴らしく、かつ、アダプトクールエアのメッシュ使いに惹かれ、購入しました。 詳細を見る -
2018/12/12
みーぽさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5新生児インサートなしで使えるものが良くて購入しました。メッシュ素材なので洗濯してもすぐに乾くし、汗をかく時期も通気性がいいので肌着がびしょ濡れになることもなくて良いです。腰や肩への負担も分散されていて、従来のものより負担なくつかえます。 詳細を見る -
2018/07/24
ym1620さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5エルゴのクールエアの良い点は、通気性が抜群であることです。赤ちゃんは汗っかきで、その上抱っこ紐は大人と体を密着させるためより体温が上がりますが、ムレ知らずに使えます。悪い点は、慣れるまで一人での着用が難しい点です。安全性がしっかりされている反面、確認するべき項目が多く初めは混乱しました。他にはスリングを購入しようか迷いました。新生児の頃は赤ちゃんが好む丸い姿勢で抱っこしながら家事をするのが困難で、スリングがあれば両手を使えるかな?と考えたため購入を検討しましたが、結局使う頻度が少なそうだったため諦めました。 詳細を見る -
2018/07/24
ころまろさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5夏に出産だったので新生児からインサートなしで使えるクールエアーにしましたが、新生児は不安定なのでインサートがある方が安心だと思います。不満な点はありませんが、インサートの必要性をもう少し説明があれば良かったです。それ以外はとても満足しています。 詳細を見る -
2018/07/24
maimさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5夏生まれなので、通気性を1番に考えて新作のエルゴベビーにしました。ベビービョルンと迷いましたが、子供が大きくなると肩腰への負担が大きくなると友人に聞いたのと、子供が比較的大きく生まれて来たので、長く使うためにエルゴを選びました。 詳細を見る -
2020/01/31
かなた0816さん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長170cm台
5雑誌などでよく見るブランドだったので、間違い無いと思ったので購入しました。つけるときは、背中に手が回らず、他の人にやってもらった方が楽です。前の方にもつける道具があるので 前でも止めれるシステムなのか確認してみたいと思います。肩と腰の二箇所で止めるため、子供の体重が二箇所に分散され凄く良かったです。主に対面抱っこをしています。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。