- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/09/10
Izumin527さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
4友達に色々聞いてザックり決めていましたが、実際使ってる所をみたり実物を見て付けてみたりして特に問題なさそうだし、メーカーも信用出来たので購入しました。 それと、ホームページでセールしていたので購入に踏み切りました。 実際使ってみたら、慣れちゃえば使いやすいって感じで、問題ないかと思います。 詳細を見る -
2019/09/19
EYudeさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4知り合いからのススメで、ネットでの評判もよく迷わず購入しました。試着した感じも腰がしっかり支えられて良さそうでした。 、現在赤ちゃん約4キロ程度で、エルゴは3.2キロから使えるとのことですが、1番小さいサイズに調整しても足が上手くまたげずまだきれいにフィットして使えてません。生地も結構ごゎごわかなー?と思ったりします。装着も戸惑います。 ただ、もうちょっと赤ちゃんが大きくなって体がしっかりしてきたら、使えるかなと言う感じです。装着は面倒ですがやはり安全でしっかりしていることが大事だと思うのでまあ仕方ないかと思ってます。 詳細を見る -
2020/01/27
himamamamaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4口コミでやっぱりエルゴに買い換えたという人がすごく多かったから。また、弟夫婦も使っていて、姪っ子をだっこする時も腰とか痛くならなかったらイメージがあったので、選びました。 意外と高い抱っこひもなので、なるべく買い換えるとかは嫌だった。 デザインも色んなものがあり、選ぶのが楽しかった。 また旦那もできるよーなデザインも多く、デザインに関しては旦那に選んでもらって、旦那もつけてもらえるよーにした。 詳細を見る -
2019/12/20
いぃちゃんママさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4抱っこちゃんの娘の為に、新生児から使える抱っこ紐をネットで探しまくりました。そこでたどり着いたのがエルゴのアダプトでした。始め抱っこ紐に娘を乗せると大泣きでなかなか乗ってくれませんでした。月齢が上がると乗ってくれましたが、新生児でも乗せれる為に買ったのに…ってなりました(笑)長く抱っこ紐を装着しても腰、肩が痛くならないのが嬉しいですね。赤ちゃん落下防止の為に腰ベルトが付いていますが、付けるのが難しいのと、腰ベルトを装着していても落ちそうで怖いです。 詳細を見る -
2020/01/27
か----おりんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4新生児から使えるのを知り合いから聞いたのと、抱っこ紐イコールエルゴなイメージがあったためそれにした。 結構頑丈なため、使わないときはコンパクトにはならないのですが、抱っこ紐使用時には気にならないです。ただ、黒を買ったので毛玉とかが目立つので買う色は間違えました 詳細を見る -
2019/12/20
ゆかりんご65042さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4エルゴベビーは友人も使っていて、ゆういつ知っているブランドで、友人がエルゴベビーは使いやすいし、楽だよって聞いたので、ネットで見つけて買うことにしました! 使いやすいし、子どもも嫌がらず、抱っこ紐をした瞬間すぐ寝てくれるので、泣いたり、家事してる時、外出する時と、常に使わせてもらってます 詳細を見る -
2019/12/20
☆*悠璃*☆さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4周りの評価が、高く気になっていた所、たまたまセールで、半額で売ってるのを、見かけたから。作りもしっかりしていて身体への負担はだいぶ少ないのだとは思いますが長時間の使用は疲れます。ほかのものを使ったことがあるわけではないので比較は出来ないのでなんとも言えません。ただもう少しコンパクトにしまえたりしたら凄くいいのになーとも思います。 詳細を見る -
2019/12/20
まあーみんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4周りの友人もエルゴベビーを使っている人が多く、自分もエルゴベビーを購入すると決めていました。種類が豊富で迷ったけど、新生児から使えるアダプトを選びました。生後2ヶ月の頃は足に跡がついてしまったりと付け方に問題があったのかわからないけど、もう少し大きくなってからと少し使わない期間がありました。その後は夕飯の支度の時や外出時等でとてもお世話になり抱っこ紐様様でした。洗濯もでき、これに決めてよかったと思ってます。2人目がもうすぐ産まれるので、またお世話になるつもりです。 詳細を見る -
2019/09/10
は☆ちゃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4友達からエルゴが1番いいよとオススメされ買いました。ほんとに使ってみると他の抱っこ紐とは違って腰と肩の負担が楽でした。まだ対面抱っこしかしたことありませんが、もう少し大っきくなったらおんぶもしてみようと思います。ただ今の時期暑くて毎回大汗をかいている為メッシュタイプの方を買っておけば良かったと後悔しています。 詳細を見る -
2019/09/10
こーーやさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
4なぜその抱っこひもを選んだかは、SNSやネットなどの口コミで高評価だったからと有名だったから。 装着のしやすさ、装着してみての感想は、しっかりしていて安定感があるのでいいと思った。装着は慣れたら楽になるかなと思った。 どのような抱っこをよくしているかはまだ分かりませんが、月齢に合わせて対応できるのでいいと思う。 抱っこされた時の赤ちゃんの反応や快適さはまだ分かりませんが使ってる人が多いところから、多くの赤ちゃんが大丈夫なら反応の良さの確率が高いと思う。 詳細を見る -
2019/09/19
匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
4抱っこ紐の素材を考えたときに、メッシュ素材の抱っこ紐がよく、当時はあまりそういった商品は出ていなかったので必然的にこのメーカーの、このタイプになった。 今は色々なところから出てるし、前抱きもできるので、近年出産しているママさんたちは羨ましい。 詳細を見る -
2019/12/20
riiiiiiikoさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4購入の決め手はママの良い口コミが非常に多く、肩、腰の負担が少ないと言うポイントと軽さ、通気性の良さのポイントに引かれて、購入しました。少し値段は高いなと感じましたが、有名メーカーで安全面にも配慮されている点が大変多く、安心感もあるので満足しています。 詳細を見る -
2020/01/27
mizuhaaaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4街中でたくさんの人がこの抱っこ紐をしてるので気になりしらべました。 機能性がよく安全性があり、口コミも多くこれにしようと思いました。友人からもきいていて、腰が楽になるよ!と教えてもらいました。 実際してみると腰は楽でフィット感がありますが、装着する時に初めは慣れなく苦戦しましたが、慣れると簡単にできます。 いまはお出かけの時に使用し寝てくれます。 詳細を見る -
2019/09/10
きょん36さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4デザイン性や周りが使っているという理由で買いました。慣れるまでは装着に時間がかかったり、持ち運びも大きく便利とは言えませんが、子ども機嫌よく装着させてくれるので大きくなるまで使用していました。子どもが小さくインサートの使用が大変で、首が座り体重が増えるまではベビービョルンを使用していました。 詳細を見る -
2019/09/10
ゆーちゃままさん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長170cm台
4パパパが使いやすく、気に入ったデザインのものをと探していました。Ergobabyのアダプトは別売りを着けなくても、新生児から使用可能で、成長に合わせ調節できるようになっている点が気に入りました。また肩ベルトが厚みがありしっかりしているので、体重ほど重さを感じません。腰ベルトも太くて、体への負担は少ないです。色は黒にしました。シンプルなので、どんな服にも合わせやすく、男女兼用しやすいです。購入後一年後ぐらいだったでしょうか、メッシュタイプも出たので、暑がりのパパにはこちらをオススメします。 詳細を見る -
2019/09/10
ばなな25さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
4新生児から使えるのを探していたのと、 エルゴなら有名なので安心かと思って決めました。実際肩パット腰パットがしっかりしていて疲れにくく、子供も安心して抱っこされていました。ただ、体重が10キロ近くになってきたので、そろそろヒップシートが必要かなと思います。 詳細を見る -
2019/09/19
ぶっぶさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
4腰痛持ちなので、とにかく腰に負担の少ないものをと考え、クチコミもよかったエルゴにしました。今のところ腰痛にとなることなく快適に抱っこできていて、大満足です。 装着は最初は戸惑いましだか慣れればとても簡単です。 子どももすぐ寝てくれて、なかなか寝ない時は抱っこ紐で抱っこをしながら寝かしつけています。 そのくらい、子どもも心地よい抱っこなのだなと感じています。 詳細を見る -
2019/09/10
咲都さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
4メッシュ素材なので汗をかいても蒸れることがない。また、丸洗いが可能なので清潔を保つことができる。 落下等にも配慮されており、多少暴れても心配ない。 おんぶ、だっこ、腰抱きなど様々な使い方ができるので、シーンに合わせて使い分けられ便利である。 詳細を見る -
2019/09/10
pomekoさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4高いけど有名なブランドで、デザインも可愛く、色や形がたくさんあるので迷ったが、初めから買うつもりだった。肩こりなどの体への負担も軽減されるようなデザインなので、これから使うのが楽しみです。本当はメッシュタイプのものが欲しかったが値段が高いので手が出せなかった。 詳細を見る -
2019/09/10
せちちちちちさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4主人とベビザラスに抱っこ紐を買いに行った際、売り場のスタッフの方に色々試させてもらい、購入しました。 購入のポイントは ・主人でも使えるもの ・低月齢から大きくなった時と少しでも長く使える物 ・2人目を考えているので素材が丈夫なもの ・洗えるかどうか ・夏場の通気性 ・値段 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。