cozre person 無料登録
☆5
40%
☆4
48%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.65 14位
デザイン 4.55 14位
洗いやすさ 4.13 20位
機能性 3.99 36位
身体への負担の軽さ 3.91 54位
安全性 4.66 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/20
    avator しおり503さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    おんぶをしやすい抱っこ紐がよかったのと、装着しやすかったため購入にいたった。装着しやすいし、子供も泣かずにいる。対面抱っこや前向き抱っこを多くしている。メッシュタイプのため夏も嫌がることなく使用できた。抱っこ紐自体軽いし持ち運びもしやすい。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator りなしゅーさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    購入するにあたり、何が重要か考えた際、装着のしやすさ、赤ちゃんの居心地、自分達にあまり負担が掛からないもの、洗いやすさ、またすぐに乾くかでした。デザインはそこまで気にしていませんでした。 ですが、実際に色んな店舗へ見に行ったり試着しに行った際に、色んなものを試着した中で自分達の中で1番しっくり来たのが、ベビービョルンのONEKAIAIRでした!! 新生児からも使用出来るとの事でこちらに決めました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator aiosarusanさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    エルゴよりも、日本人の体型に合っていると聞き、ベビービョルンにしました。 とにかく着脱が簡単で、楽です。 メッシュ素材なので蒸れることなく、洗濯機で洗えるので清潔を保てます。 夫が使っても違和感がないくらいスタイリッシュなのも気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator aoitoharuさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    抱っこ紐を買う時に、選ぶポイントとしたのが、新生児から付属品なく使えるもの、日本人体型に合ったものを探していました。ベビービョルンカイは、その二つを兼ねていたので決めました。生後9ヶ月頃からお散歩やお出かけの時には前抱きをよくするようになりました。いろんな景色を見られてとても嬉しそうです。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 香川さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    抱っこ紐を購入するにあたって重視したことは、新生児から使えて洗えること。見事に当てはまっている。最初装着するのにとまどったが慣れれば問題ない。かなりの安全性もありピッタリとくっ付くので赤ちゃんも抱っこ紐に揺られると安心するようですぐに眠ってしまう。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator まなかてぃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    一人でも装着しやすく抱っこや降ろすときもやりやすかったです。また新生児期から使えるので段階が調節でき便利でした。よく汗をかくのでメッシュ素材のものを購入してよかったです!今はお昼の時は抱っこ紐を使うとすぐ寝てくれます、娘も心地が良いみたいです!! 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator あびいるさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    ・なぜその抱っこひもを選んだか 商品が多すぎて自分で考えるのが面倒だったので、いろんな抱っこひもを使用した友達がオススメしていたので決めました。 ・装着のしやすさ、装着してみての感想 ひもの所がカチッと止めやすく、子供も設置しやすかった ・どのような抱っこをよくしているか(対面抱っこ、おんぶ、等)ほとんどが対面だっこ、たまにおんぶや同じ方向をむく ・抱っこされた時の赤ちゃんの反応や快適さ 抱っこひもを見せるだけで喜ぶ 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator やすこなさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    エルゴと迷ったが、みんな持っていること、デザイン性もあり、ベビービョルンにしました! 肩、腰への負担は気になりますが、エルゴも持ってはいるのでなんとかなりそうです。あと、新生児から使えるのも良いと思いました!少し窮屈感はありますが、使いやすい 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator るるぴぴさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    妹が同じベビービョルンのものを使っていて、使いやすそうだなぁと思っていました。 お店で色々なメーカーのものを試着してみても、これが一番違和感が少なく、フィットする感じがありました。 実際に使ってみると、とても使いやすいし、息子も気に入っているようで、抱っこ紐に入れて歩くとすぐに気持ちよさそうに眠ってしまいます。 ベビービョルンの抱っこ紐にして良かったな、と感じています。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator yusotsuさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    1人目のときはエルゴベビーを使用していたのですが、使っているうちに色褪せがすごく、2人目にはまわせないと感じたこと、インサートが無いと首すわり前に使用できないものだったので、2人目では新生児抱っこがそのままできるベビービョルンの購入に至りました。 デザインがとてもよく、パパがつけてもかっこよくキマります。 装着は初めてのときは4点ロックするのに時間がかかってしまったりしましたが、慣れれば簡単です。 まだ対面抱っこですが、前向き抱っこもできるタイプの抱っこ紐なので、高い目線で、赤ちゃんの視界も広がりますし、お出かけの時も重宝するかと思います。 どうしても赤ちゃんを抱くと汚れることもあるのでザブザブ洗えるのが衛生面でもとてもいいポイントでは無いかと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator eco398さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    最もメジャーなエルゴにしないことには、正直勇気が必要でしたが、6月生まれで、首がすわる前に使うとしたら暑い時期になるなと思い、エルゴでインファントインサートを使わないといけないとなると暑くて蒸れてしまうなと思いました。そのてん、ベビービョルンの買ったブランドは、新生児から使えるかつメッシュ素材なので快適に過ごせると思い買いました。結果として、装着も楽だし、ベビービョルンは最近心配されているバックルはずしの犯罪とは無縁なので、安全性の観点からも大変満足しています。 詳細を見る
  • 2019/08/08
    avator ゆいぺーすさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    友達はみんなエルゴばかりで、ベビービョルン の口コミがわからなかったので、店頭でエルゴとベビービョルン を旦那さんと私で、何度もつけ比べました。人形でやるのと、実際の赤ちゃんでつけるのとでは難しさも違いました。新生児でもOK、前向き、おんぶ、対面OKという条件の抱っこ紐を購入したくて、こちらの商品を選びました。エルゴは身長が154センチの私には大きすぎて、肩パットみたいになりアメフト選手のようになるので、思い切ってやめました。友達はエルゴしか使ったことがないのでいいよ!と言いますが、エルゴをした上にコートをはおることができず、ベビービョルン だとエルゴよりも、肩の紐が薄いので、抱っこ紐をした上でもはおることができるというのが、1番の決め手です! 抱っこ紐で外に買い物に行くときにコートやカーディガンは必須なので、私はベビービョルン を選びました! カチャッという音がするので、簡単に取り付けることができ、安定感もあります! 赤ちゃんもフィットするのか、ベビービョルン の抱っこ紐の中ですぐにスヤスヤ眠ってしまいます! 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator まりるりぼへさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    義姉に抱っこしたまま赤ちゃんを下ろせるタイプの抱っこ紐の使い勝手が良さそうだと聞いてから、抱っこ紐を買いに行きました。 エルゴとベビービョルンとアップリカを試着しました。 エルゴは私の体の大きさには、大きく感じ、日本人の体の作りにあまりあっていないと感じました。 アップリカは日本製なので身体は日本人にあっていますが、装着がなかなか難しく今度ワンオペの私には不向きだと感じました。 ベビービョルンは紐での調節がしやすく、小柄なわたしの体でもフィットしたのと、抱っこ紐をいちいち外さずに赤ちゃんを降ろすことができるのが魅力でした。 そして何より、装着が簡単!購入は妊娠6ヶ月くらいの時にしたので、いざ装着するときは忘れてしまいましたが、公式ホームページで装着動画を確認したら、難なく使えました。 友人にも、いつもわたしが使用している抱っこ紐を羨ましがられます。 購入してよかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator メルぴょんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    保育士をしていたので実際に使ってみて使いやすさを重視して選びました。後ろにバックルがないので1人でも装着しやすく、おんぶもしやすいので自分の子どもにも使いたいと思いました。メッシュ素材なので熱がこもりにくく、色のバリエーションも多いので楽しく選ぶことができました。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ななぼーぼーさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    インターネットで抱っこひもの口コミを探していると、新生児から使える、ひとりでも装着しやすい、寝ていても起こしにくいと情報があり、選びました。チャックの位置だけで、新生児用から首座り後に変更できて、装着も簡単です。子供が抱っこひもに顔を寄りかかると、メッシュの跡がついてしまうことがあるので、それだけ気になります。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あまおとめさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    他社のものと比較して選びました。装着が簡単なのでパパでも安心して使えると思いました。後ろに手をまわさなくていいので安全だと感じました。メッシュ素材で赤ちゃんも気持ち良さそうです。これから赤ちゃんといろんなところへ沢山おでかけしたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ミノワマンさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    エルゴは背中にホックがあり、旦那の体が硬いため止めるのが辛そうだったのでホックがないベビービョルンにしました。 また、友達からもベビービョルンを勧められたたのでコレに決めました。 日本人向けに作られているため、良いと店員にもいわれ、メッシュなので通気性も良く使うのがとても楽しみです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    背中の留め具ではなく、前の両胸あたりにホックがあるのが使いやすいと思い、ベビービョルンを選びました。寝てしまったあとに降ろす時にも、前を外せばすぐにおろせて便利です。長時間だとやっぱり肩は痛くなってくるので、その点は肩紐がもっと広いものの方が楽だとは思います。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator あやnmさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    ランキング上位にあった他社製品とも悩みましたが、決め手は素材が柔らかく、装着した時の違和感もなかった。 柔らかいので疲れにくいです。 柔らかいですが、子供は安定していて抱っこしやすいのも気に入ってます。 収納ポケットがあるとさらに嬉しいです。 使わないときはコンパクトで軽いので持ち運びにも便利です。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator tsumikiluさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    5
    エルゴと悩んでベビービョルンにしました。決め手としては、安全性と子供の載せやすさ、通気性です。 エルゴは大きくなると肩が紐の上に来てしまうのが危なくて心配でしたがベビービョルンは肩の上に紐がくるので8ヶ月になった今でも安心して使用できます。色が少ないのがネックになる方もいらっしゃると思いますが、私は黒が良かったので満足しています。サイズ感としては私の父が身長185センチでお腹周りも100センチ以上あるのですが問題なく使用できました。 また、ONE kai airはオールメッシュなので背中もある程度は涼しそうなのと、洗濯をしてもすぐ乾くので重宝しています。 詳細を見る
前へ
5/17
次へ

抱っこひもランキング