cozre person 無料登録
☆5
63%
☆4
30%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.58 104位
ストーリー 4.52 66位
テーマ 4.45 86位
子どもが気に入ったか 4.35 116位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator ゆかりん918さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    一緒にホットケーキを焼く過程があり、それからお手伝いするなど、キッチンに「何してるのー?」と覗きに来てくれるようになりました。ホットケーキを焼く時の「ふつふつ」など効果音が多く、一緒に言ってくれて楽しんでくれます。まだ危ないので火を使った料理は手伝わせてませんが、お手伝いに積極的になったと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator こげぴよさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    喜んで何度も繰り返し読まされました! クマが好きなようでこれを読んでからクマさんを見つける度に喜んでいました! クマ好きにはたまらい、そんな本だと思います! ホットケーキにもすごく興味を持っておやつはしばらくホットケーキになりました! ホットケーキ嫌いな人は気をつけた方がいいかも!笑笑 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator m_kingさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    もともと食べ物に興味がありそこまで長い文章だと飽きてしまうので丁度良いページ数だと思い購入しました。絵のタッチもすごく可愛いので子供目線での好感も得られたと思います。焼ける音の表現や実際におままごとで遊んでいる時にマネしており記憶に残りやすいのだと思いました。実際に絵本に手を伸ばして粉を入れるふりや混ぜる動作もしたりとすごく楽しんで毎回聞いてくれました。このシリーズの本は他に5冊ほど持っておりどれもお気に入りです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator MAMIRIさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    小児科にあったのと絵が可愛いいかなと思い待合室で読み聞かせました。最初は子どもが興味をあまり示しませんでした。後半になるにつれてホットケーキができあがるのでそれには興味示してました。表紙もオレンジで明るく絵も可愛かったです。絵本のサイズも大きくなくコンパクトで持ちやすく、子どもも本全体を見ることが出来ていたと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator guukinさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初はじっと見つめる程度だったのですが、月齢が進むにつれて反応が良くなり、4ヶ月になった頃には泣いてるときに見せると落ち着いて興味を示すようになりました。 赤ちゃんに伝わりやすい言葉で、色味もハッキリしていて赤ちゃんが喜ぶとても良い本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mametakuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    絵柄がシンプルでも色がはっきりしていてわかりやすい。簡単な文ではあるが大きくなれば言葉のないところにも色々感じることもあると思う(行間を読む)のでこういうシンプルなものがよい。長い期間読み聞かせが出来る飽きのこないところがとても良いと思う。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator H_Fさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私自身小さい頃に気に入っていた本で、たまたま入った本屋さんで見つけ購入しました。 1歳10ヶ月の子供がいますが、お菓子やケーキなど甘いものがだいすきで、私が読む雑誌などに載っている食べ物を見つけては「 おいしそー!」と言います。 なので、甘いものがテーマで可愛いデザインの本を読んであげたい!と思い、購入し、よく読んでいます。「ケーキよ!」と教えると、「ケーキ!おいしそー!」と言いながらニコニコし、気に入っている様子です 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator k.h‪‪❤︎‬さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ホットケーキを焼いている段階の表し方がとても良いと思いました。リズム良く読み聞かせをしたらとても楽しそうに聞き、一緒に読んだりしました。最後にお片付けをしている場面があるので教育にも良いと思います。 私自身も小さい頃、この本をよく読んでいたので自分の子供にも読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator MIO5530さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私自身昔持っていた絵本でもあり、好きな絵本だった。姪っ子が図書館で借りてきたらしく、読んでくれと持ってきたときは私もいろいろ感慨深くなり、とても幸せな気持ちで読んでいた。その後ホットケーキを作る時は、絵本のようにプツプツなったら裏返す!とか参考にした。今妊娠中なので、自分の子供にも是非読ませたい絵本の一つ。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 村ちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園で働いているときによく読み聞かせに利用していました。子どもたちが自ら「これ読んでー!」って持ってくる本でした。読み始めると身を乗り出して指さしながら、一緒に絵本を楽しんでいるという感覚で、とても子どもたちも気に入っているようでした。子どもたちも生活の中で、絵本に関連づけた内容のことが起こると「こうだよ」と言いながら友だち同士で会話している姿を見ると、絵本がいい環境を作っているなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator babyblueさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    第二子の時の自治体の三か月検診で無料プレゼントでいただきました。第二子はまだ分からなかったのですが、上の子はとても気に入り、毎日何回も読み聞かせていました。実際にホットケーキを作るときにも、絵本に登場してくる、ケーキが焼けていく順番の音を声に出しながら楽しんで待っている姿が可愛かったです。私自身も幼少期によんだこのある絵本だったので、馴染み深かったです。イラストもほっこりかわいいので気に入っています。第三子にも読み聞かせるのが今から楽しみです。絵本自体はかなり読み込まれた感は否めませんが… 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator moa010807さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵本全体がオレンジ色で明るく、パッと目を引きます。キャラクターも可愛く、グッズも出ているので、子どもが好きになってくれると良いなと思います。 内容もホットケーキを題材にしているので分かりやすいです。 実際にホットケーキを焼く場面では、擬音語がたくさん出てくるので、ストーリーが掴めない小さな子でも、楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator h.m.amamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    自分自身が大好きな本なのでこどもにも読み聞かせました!何度も何度も読むうちに話を覚えていって一緒に読みながら楽しんでくれるようになりました! まだ字が読めないこどもでもストーリーを覚えて本をめくりながら読む姿が見られるようになって微笑ましいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator aaasuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    こぐまちゃんで絵も可愛いが、内容がホットケーキを作るだけではなく、最後はきちんとお片付けまでするというストーリーになっているので、お片付けが苦手なお子さんに読み聞かせをすると、こぐまちゃんもお片付けしてたよねー、さぁーできるかな?と子どもに対してもはっ!とさせれる絵本かなと思う。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator tdyaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    家にあり、自分が子どもの頃好きだったので読みました。しろくまちゃんシリーズはどれも好きです。子どもは擬音語でホットケーキが焼けるまでを表してる所に食いついていました。一緒にホットケーキ作る時見るといいなと思います。色がはっきりしてるので子どもも見やすいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    もう4歳になる娘ですが、未だに気に入ってます。 絵が可愛く簡単な絵で構成されているので小さい頃から分かりやすく、大きくなって料理に興味を持ち始める時期なのでホットケーキ作ろうかってなるとしろくまちゃんも作ってたねーと覚えています。 ホットケーキの焼ける具合等も絵本で覚えているので楽しそうにしています。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    子どもにとって身近な食べ物が題材になっていて、親しみやすい。色もカラフルでみやすい。ホットケーキを作る過程でのいろいろな音がでてきて、子どもも真似をしやすく楽しく読むことができる。また、実際にホットケーキを作ることにも興味を持たせることができる。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator oるかoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    私が大好きで、子どもにも読んで欲しくて買いました。 初めはねんねの状態で見せていましたが、 今は自分で頁を捲りたくて仕方が無いらしく破けないか心配なので頁が分厚いのになったらいいのにな、と思います。 ホットケーキが焼けていく所は一緒に声を出してくれます 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator ちるるるるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    もともと私自身絵本が大好きで、こぐまちゃんとしろくまちゃんシリーズも幼少期に読んでいたこともあり大好きでした。その中でも、しろくまちゃんのホットケーキはホットケーキを焼くシーンが大好きで、自分の子どもにも読んであげたいと思い購入しました。 早い月齢で読んでしまったためこの絵本に関してはあまり反応は無かったですが、色合いが原色なのでしっかり目で追ったり見ていました。 読み聞かせも、ホットケーキを作るシーンは効果音が多く、抑揚をつけることが出来るので読み聞かせしやすかったです。 子どもがもう少し大きくなったら、しろくまちゃんのホットケーキを読みながら一緒にホットケーキを作りたいです。後輩ママさんにも是非オススメしたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator さぁぁ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    この絵本は有名なので知っていましたが、絵が可愛かったので購入しました。また親子でホットケーキが大好きなのでらとても気に入っています。子供たちも初めて読んだ時からすぐに興味を持ち、笑いながら楽しんでいるようでした。もうすぐ5歳のお兄ちゃんは今でも妹と一緒にしろくまちゃんが作ったホットケーキを食べる真似をして楽しんでます! 詳細を見る
前へ
13/46
次へ

絵本ランキング