cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
51%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.3 80位
デザイン 4.33 39位
洗いやすさ 4.02 29位
機能性 4.45 5位
身体への負担の軽さ 4.01 46位
安全性 4.39 42位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/27
    avator ゆきち56さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    新生児から使用できるものを選びました。 また、自分の体が小さいので、着けたときにフィットすること、コストが安いこと、装着していないときにコンパクトに収納できることも基準に選びました。まだ使用はしていませんが、以上を基準に探し、実物を試着した上で納得して購入しました。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator 匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    何処の商品も使い勝手に大きな差はないようでしたので、旦那さんが使えるかどうかを重視しました。落ち着いたデザインで旦那さんが使っていても違和感ないし、使い勝手も良く満足しています。一番のお気に入りは小物を収納できるところです。お散歩に行くときは出来るだけ手ぶらで出かけたいので、大変便利です!最近はおんぶが好きなようので、しっかり安定させられるところも気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator aアヤさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    他の商品は、装着した際に大きすぎて、わたしの体格に合いませんでしたが、NAPNAPはちょうどよく、扱いやすかったです。ずっとスリングを使っていましたが、こどもの体重が重くなり、抱っこひもを購入して、抱っこが楽になりました 嫌がることなく心地よさそうに抱っこされてくれています 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator commonさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ほかのと比べると軽いように感じます。デザインはシンプルですが、抱っこもおんぶもできます。ただよだれシミが目立つ布地です。でも選択する色によっては大丈夫なのかもしれません。ちなみに私はカーキです。長時間使用すると肩腰が少し痛いですが、許容範囲です。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 03まな18さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ベビーカーとは別で抱っこ紐を持ち歩く際などに小さくなるものを探していてこの商品になりました。 とても小さく畳めて、別で袋など準備する必要がなく小さく持ち運ぶのがとても楽です。 抱っこ紐のデザインがシンプルでどんな服装にも合うところがいいと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator 奏まま373さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    見た目重視で選んだんですが、子供も嫌がらず対面抱っこでよく寝てくれるので助かってます。首が座る前に抱っこできるのが良いです。鍵など入れるところがあるので、近所に買い物に行く時は助かります。収納するのがわかりずらくて大変なのが少し残念です。もう少しコンパクトだったら、カバンに入れて持ち歩けるので良いかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator がっちゃんmamaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    抱っこ紐購入検討時期にエルゴというメーカーの抱っこ紐をオススメされましたが、手を出しにくい値段なこともあり躊躇していました。そこでこちらの製品を見つけ購入しました。何回かつけることで慣れるので装着はそこまで大変ではなかったです。機能としてはポケットやコンパクトになる点などあって使い勝手がいいです。 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator ビビりちゃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    抱っこ紐を色々調べましたが1番はお手頃な価格だったから。デザインもシンプルで男の人が使う時も使いやすそうだったのでこちらの商品を選びました。子供も嫌がることなく抱っこさせてくれ助かりました。基本前で抱っこすることが多かったのですがおんぶも嫌がらなかったので2人目もこちらを使っていこうと思っています。 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator かんさんさんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    息子が結構大きいので抱っこが辛く抱っこ紐を買おうとのことでベビー用品店に行って試着したらとても軽くて装着しやすかった為購入しました。メジャーなエルゴも考えましたがやはり良いお値段するので即決はできず…。ナップナップの抱っこ紐はリーズナブルでとても魅力的でした! 新生児でも使えるインナークッションも3千円くらいだったのでそちらも購入し、1ヶ月くらいから抱っこ紐を使い寝かしつけをよくしていました! もうすぐ5ヶ月で首も座ったのでおんぶに挑戦してみようと思います(^^)♪ 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator にゃんえりさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    日本メーカーで日本人の体型に合わせて作られているのでサイズが合わないことがない。 ポーチがついているので財布や鍵、スマホなどが入れられてとても便利。ポーチがあるので近場なら抱っこ紐だけで出かけられてよい。 コンパクトにたためるのもいいと思った。 まだおんぶをしたことがないので、おんぶでも使うのが楽しみ。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator しほ0208さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ネットで調べて購入しました。メジャーなエルゴは予算オーバーでしたし、サイズが心配だったので、ナップナップを選びました。新生児パットも購入しましたが、最初は子どもが小さすぎて使えず、生後1ケ月過ぎくらいから使えるようになりました。肩のパットが分厚いので痛くなく、腰パットもしっかりしていて抱っこするのに楽です。また真中あたりにポケットが付いてるので鍵等しまえてちょっとしたお出かけ、例えばスーパーへの買い物の時に便利です。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator かおりーぬ☆さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ネットの口コミで抱っこ紐を比較検討していたところ、海外のメーカーの物は身長の低いママには合わず、安全性に心配があるなどの情報があったので、今使っているメーカーのものにしました。特に問題もなく使いやすいので日本製のものを選んで良かったと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 1040さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    抱っこひもと言えばエルゴを使ってらっしゃる方が多いので迷いましたが、価格やネットでの口コミ(日本人の赤ちゃんの体型に合わして作られているので股関節の部分に負担をかけない)をみてナップナップにしました。 他の抱っこひもを使用したことがないので比べることはできないですが、付け方も難しくないと思います。これを使って散歩などすると大人しく抱っこされ、気がつくと寝てます。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator sho-nmamaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    デジカモのお洒落ななデザインに惹かれて購入しました。生地は柔らかめで夏でも通気性がある感じです。安全ベルトもしかっかりついてるので信頼性はあります。ただ子供が大きくなるにつれて自分への負担はあります。某ブランドの方がしっかりしていて自分への負担は少ないと思いますがナップナップは子供が快適そうです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator パピー215さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    新生児パッドを使うことで新生児のうちから縦抱っこできたのが良かったです。少し安めのものを買った時は新生児の時は横抱きだったので、普段肩こりしないタイプでしたが、ものすごく肩こりが酷くなったので少しでも楽になるようにナップナップにしました。ただ1人でおんぶしたりする時に少しめんどくさかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator なななZさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    エルゴは装着が慣れずベビービョルンは肩への負担が大きく買い替えをすることにしました。口コミなどを比較をし決めました。 身長160cm太めの私にジャストな装着具合で特に付けづらさもなく装着が出来ました。収納ポケットも大きく母子手帳も入るのでとても便利です。 ただおんぶは少し難しく思いました、なので主に抱っこで使っています。 抱っこ紐もって行くと指をさし早く抱っこしろの催促をします。動きたい時でなければ特に問題なく抱っこされている状態です。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator owkmさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    値段が安く、腰ベルトのある抱っこ紐が欲しく、nap napを購入した。 決め手は、背中に大きな収納が付いていること。スーパーなどでは、財布とカギだけ抱っこ紐に入れて買い物してます。とても便利!また、背面がメッシュになるので、夏の抱っこもちょっとは快適なのかな? 収納に保冷剤入れたりしてます。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    出産前に購入しまだ実際には使用しておりませんが、新生児用パッドとセットで購入しました。2人目の出産になるので上の子のお世話をしながらの育児になることを考えて、新生児から使えること・おんぶができること・安全性を重視して選びました。おんぶホルダー・安全ベルトがあることも安心の1つです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator なっちん\(^^)/さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    いろいろな抱っこ紐を探しネットなどで調べていたら、当初気になっていたエルゴベビーよりも小柄な日本人にはナップナップがいいというクチコミを見て、買いにいきました。値段もエルゴよりお手頃でしたので失敗してもいいかという気持ちで買いましたが、とても使いやすく抱っこもおんぶも楽に出来て良い買い物をしました。別売りの新生児用のパットを買えば新生児の頃から使えるので三歳まで長く使いました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    ネットでどんな抱っこひもが良いのか調べていたところ、身長の低い人向きだという口コミがあったのでナップナップの物に決めました。使い方も簡単だし子供が嫌がることもないので、ナップナップの物にして良かったと思います。長い時間着けていると少し腰が痛くなることもありますが許容範囲です。 詳細を見る
前へ
16/18
次へ

抱っこひもランキング