- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/05
タルトさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5生まれてすぐエルゴベビーを購入し使用していたのですが、子どもが大きくなると私自身の肩や腰への負担が辛くなり、ヒップシートタイプを購入しました。私にはヒップシートの方が合っているようでとても楽です。特に不満点はないですが、強いてあげるのならば、持ち運びにかさばるというくらいです。私はヒップシート部分だけを腰に装着していつでも抱っこに備え、取りはずしできる上の部分は荷物の中に入れておいて寝たときだけ使うという方法で愛用中です。 詳細を見る -
2018/09/14
C.Iさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5ちょっとの抱っこでもヒップシート単体で抱っこしやすいですし、腰への負担もベルトがしっかりしてるので少ないです。新生児から使いたいのにわざわざ別で買わなければいけないのが残念です。首が据わるまではヒップシート単体で使いたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/10
うめころちゃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
5ベビービョルン、簡易の抱っこ紐を使っていたのですが、身体が大きくなってきたためか、子どもが嫌がりだしたので何か良いものがないかと探してヒップシートのある抱っこ紐を見つけました。 思い切って購入して初めて使ったときの子どものにっこりした顔は忘れられません。こんなにすんなり座ってくれるのかとびっくり。1歳9カ月の今でもちょっとした買い物のときに使っています。抱っこ紐を見せるとウフッと笑って抱っこされます。 詳細を見る -
2019/09/19
pon67さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5以前使っていた抱っこ紐では子どもの体重増加とともに肩への負担が大きくなっていたためインスタで評判のよかったので購入しました。10キロを超えても肩はほとんど痛くならずママ1人の外出もベビーカーがなくても手軽に出来るようになりました。また、子どもの足部分も以前使ってたものに比べ余裕がある様で変な跡も着いていないことも良かったです。 詳細を見る -
2019/02/27
はちえもんさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5子どもが少し大きくなった1歳の頃、夜泣きが激しく、寝かしつけ用に購入しました。台座だけでも使用できるので、寝た時に肩ひもを外して、子供を置いてという工程がなくなり、寝かしつけもかなり楽になりました。また、メインは腰で支えるので肩への負担も少なく、それまではアップリカを使用していましたが、肩への食い込みがあった為、子供が大きくなってから特に重宝しました。 詳細を見る -
2019/09/19
うえこさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5産まれた時から身体が大きく重さもあったので、肩や腰に負担の少ないものを選びたいと思い検討した結果、ヒップシート付きのものになりました。 装着は慣れれば簡単ですが、腰のマジックテープが太いため、外す際にバリバリっと大きな音がなるのが難点です。しかし太い分、しっかりしているので、肩や腰に負担を感じません。対面抱っこ、おんぶ、前向き抱っこ等全て使用していますが、おんぶは慣れるまで少し難しかったです。腰のベルトが太いので、回す際に手間取りました。 子どもはどれも嫌がらずに乗ってくれますが、特に前向きが好きなようです。 詳細を見る -
2018/09/14
seaちゃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5エルゴと迷ったが、ヒップキャリアがついていることで肩と腰に重みが分散して、抱っこが楽ということに期待してえらんだ。前抱っこ、おんぶ、ヒップシートのみの使用など、使い方もたくさんあって長く使えそうだったことも良かった。メッシュのポケットで暑い時は調節できるが、新生児のパッドは分厚くて、夏場の新生児には少し暑いだろうなと思う。 詳細を見る -
2018/09/14
chikuwanさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5とても簡単につけられて、肩も腰も痛くない。がさばることだけが欠点。エルゴの抱っこ紐は股関節が苦しそうだったのでやめました。ヒップシートキャリアのみでの使用も便利でした。ちょっと抱っこしたいときはヒップシートキャリアのみだと簡単で便利です。 詳細を見る -
2018/09/14
ayumi*さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
5母の勧めがあり購入した。ベビーアンドミーはヒップシートにより腰で赤ちゃんを支えることで、負担も軽く抱っこすることができると感じている。ヒップシートのみでも使え、普通に抱っこするよりも負担が少ない。ただ、ヒップシートがかさばるため収納に困る。他は特に問題なく、とても使いやすい。 詳細を見る -
2019/01/10
minomaroさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5これ以前に使っていた抱っこ紐が肩だけで支えるタイプのもので肩への負担が大きくて肩こりもひどかったので買い換えた。 体全体で支えている感があり、長時間つけていても体が痛くならずとても楽になった。前向き抱っこ、対面抱っこ、おんぶなど使い方も色々ありとても使いやすい。 詳細を見る -
2019/03/27
youguiさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5ヒップシート単体での使用が可能なので、いつもの抱っこの補助的な使い方ができ、とても重宝しています。腰への負担も少なく、長時間の使用も快適です。デザインもシンプルなので、服装を選ばず使えています。パパも使えるので、旅行の時に交代で抱っこでき、喧嘩にならずに楽しめました。 詳細を見る -
2018/09/14
さっきーままさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5エルゴのパフォーマンスヴェンストを使用していましたが、子供が9ヶ月になる頃に肩が痛くて長時間の抱っこが厳しくなりました。以前街で見かけたヒップシートに興味をもち、購入してみると、肩や腰の負担がとても軽減され、また子供自身も窮屈ではないからか機嫌よく抱っこされていました。子供が歩けるようになると、ヒップシート単体でお出かけすることで、よりスムーズに抱っこしたり下ろしたりができ、ベビーカーいらずでした。 詳細を見る -
2019/09/19
rihito0619さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5友達から使いやすいと聞き、デザインも気に入ったので購入しました。 腰痛が酷く楽になるものを調べているとこの商品が出てきました。実際に使ってみると腰も痛くならず楽に使えるのでよかったです。ずり落ち防止機能がついているのでとても安定感ありますし、抱っこするととても喜ぶので快適なんだと思います。 詳細を見る -
2018/09/14
u.sakimonさん 使った人:その他 / 使った人の身長:身長160cm台
5デザインがまずとても可愛いです。ママのどの服にも合わせやすいと思いますました。 そして何と言っても赤ちゃんを乗せた時にヒップキャリアのところで土台になっているため軽く感じます。 肩や腰への負担は他の抱っこ紐よりはるかに軽く感じらと思います。 ただ新生児から使うには付属のものを買わなくてはいけないので、プラスでコストはかかります。 詳細を見る -
2019/01/10
たけ子さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5新生児の時から使えるものが欲しかったのと、子どもが大きくなっても親と子どもどちらの身体にも負担が少ないものが良いと思い選びました。我が子は現在11ヶ月で標準体型ですが、肩や腰に大きな負担なく使えています。子どもの方も楽なのか、ぐずってもこの抱っこ紐で前抱きもしくはおんぶをするとご機嫌になり、そのまま寝てくれることもあります。家でも外出先でも大変助かっています 詳細を見る -
2019/01/10
miikさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5台座があるタイプで、夏暑い時期でも赤ちゃんとの距離が、できることで少し暑さが軽減される気がします。一番の気に入ってるところは、台座単体で使え家の中などで少し抱っこする間にも補助的に使えるところです。装着も簡単なうえに、前向き抱っこやおんぶもでき、満足。デメリットは持ち運ぶには少し嵩張ることくらいです。 詳細を見る -
2019/01/10
まるまるまーるさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5新生児から5ヶ月まで母が作ってくれた抱っこ紐を使っていましたが、大きくなるにつれて、肩や腰の痛みが出てきてたので購入しました。1番の目的は肩や腰に負担がかからない事。口コミで調べて実際に販売している店舗まで行き、装着してみて即座に購入する事になりました。他社メーカーのも試し装着しましたが、腰や肩に少し違和感があり。ベビーアンドミーは違和感なく、肩にも乗ってる感じかなかったので、即決めました。あとは紐の部分も取り外しできたり、背中の部分がメッシュになってたり、授乳の時に使えたり、小さなポケットがあって、携帯等入れれたり、色々なシーンで役にたつかな?と思ったので購入しました。 詳細を見る -
2019/01/10
yuchi.sさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
5姉のお下がりのエルゴオリジナルを使用していました。しかし、前向き抱っこがしたいこと、ヒップシートを使用して子供の視野を広げてあげたかった為に購入しました。 前向き抱っこをしてあげると、同じ目線で色々なものや人を見る事が出来喜んでいました。語りかけをしながら歩いていると喜んでくれます。場所をとったり、かさばるというデメリットはありますが子供が色々な物に興味を示してくれる。方への負担は少ない。子供への負担も少ない。などメリットの方が多いです。 詳細を見る -
2019/06/12
しろいヒツジさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm台
5ヒップシート、最近は見かけますが、私が購入した頃はなかなか見かけず周りから、珍しがられました 装着、脱着は簡単ですが、ヒップシート部分がコンパクトにならないため、お荷物になる事があります 前向き抱っこができるのはとても良かったです 子供も前向き抱っこ大好きでした 現在二人目を妊娠しているため、腰ベルト付きの抱っこ紐は早期から使えず まだまだ抱っこが必要な上の子の抱っこは現在紐を使わずにしています 二人目ができたら使えないのは誤算でしたが、購入のときにはそこまで、考えていなかったので、仕方ない 詳細を見る -
2018/09/14
momokakaさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
5ベビーアンドミーを使用していますが、とにかくかさばります。肩への負担はかなり軽減しましたが、代わりに腰に負担がややかかります。 9キロの息子を抱っこするのでそれは仕方ないかなと思っています。 いい点は息子が楽そうな所と、前向き抱っこができるので、すごく嬉しそうにしています。 周りの景色がどんどん変わるのを楽しんでいますし、話しかけれる回数が増えたので社会性も身につくかなと思っています。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。