- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/03
riりriさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5母乳に近い成分というのに惹かれたのと、アレルギーのことも考えてつくられてると聞きました。母乳もミルクも両方嫌がることなく飲んでました。調乳するときもぬるい温度でもきちんと溶けてくれたし、値段はちょっと高めだと思ったけど、安心して使えるだけの値段だと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
たぐちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使われていてそのまま使用している。 混合なので母乳をあげてからミルクを足しています。一度他のミルクを使用した結果E赤ちゃんが1番溶けやすく泡もでなかったのでとても使用しやすい。特に嫌がることもなく、満足そうな感じなのでこれからも使用していきたい。 詳細を見る -
2020/03/12
☆☆☆まりこ☆☆☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産婦人科で使っていたミルクだったのでそのまま自宅でも使っています。母乳がメインですが夜1回ミルクをあげています。日中でも母乳が足りなかったかな?と思う時は少しの量ですがミルクをあげるようにしています。嫌がる事もなく毎回しっかり飲んでくれます。排泄の方もしっかりあるので安心して飲ませる事が出来ています。哺乳瓶へ移す時に専用のスプーンにお湯が付くと湿っぽくなってしまう事があるのでそこだけが衛生面心配です。 詳細を見る -
2020/01/27
こなべっちさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5母乳がなかなか出なかったので、産院で勧められた母乳に近いミルクを選びました。少し高いですが、その分他のものよりも消化吸収しやすいという利点があるので、使い続けています。ほかのミルクとは違い、溶けやすいので、外出時での調乳にもとても便利で助かっています。生まれた頃からこのミルクはぐびぐびよく飲んでくれていたので、お気に入りなんだと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
Tumumonさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5・なぜその乳児用ミルクを選んだか 産院で母乳ね近い成分で赤ちゃんが消化しやすいと聞きました。便秘が酷くなったのでE赤ちゃんに切り替えました。オリゴ糖の成分が豊富なのか、前より便が出るようになりました。 ・どのような場面で使用しているか 混合なので母乳と一緒に与えてます。 ・調乳のしやすさ 他の粉ミルクの方が溶けやすく、缶のスプーンと仕切りなどは他社ブランドの方が断然使いやすいですが、成分を考えるとE赤ちゃんです。 ・飲ませた時のお子さんの反応 他のミルクからの切り替えで、缶を開けたら匂いが凄くチーズみたいな。大丈夫かな、ちゃんと飲むかなっと思いましたが何の問題もなく飲んでいます。ただ他の方もネットで書いてある通り吐きこぼしが多いです。 詳細を見る -
2020/04/03
ともともめろさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたものがいいかと思いそのまま使っています。娘も嫌がることなく飲んでいるし、母乳に近い成分というのがいいと思いました。 今後もこれを使っていきたいと思っています。 いつも赤ちゃんほんほで2個セットのを買いおまけのお出かけ用に便利なタイプがついてきてお得です。 詳細を見る -
2019/12/19
ベランダの景色さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院先で使っていたものを、そのまま使用。子供に合う合わないを試すほど、各メーカーのサンプルもなく、混合なため、ミルクにあまりこだわりはありませんでした。完母になるまでの繋ぎのつもりだったため。また、赤ちゃんが便秘気味だったことから、お腹に優しいと歌っているこちらのミルクをそのまま使用。コスパの面より大カンを購入。なくなる頃にはミルクは終了していると思うため。 詳細を見る -
2020/03/19
510くみこさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でおすすめされたから ネットの評価も良かったから 母乳により近く作られているから 値段は少し高め 子どももごくごく飲んでくれる しっかり体重も増やせる 溶けやすく使いやすい 主に母乳だが、私があげれないときや、授乳に疲れたときや、寝る前にのませている 詳細を見る -
2020/04/03
こみかずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で紹介された。アレルギーも出にくく、さっと溶けて飲ませやすいと感じたからです。値段は高いが、品質は良いと思うので、生まれた頃からこのミルクを継続して購入して飲ませています。子供もこのミルクの味に慣れているため、他社のミルクは飲みが良くないです。これからも継続して購入したいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
puu1526さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5出産した助産院で、乳児湿疹がひどく、アレルギー体質もあるみたいだったので、消化吸収の良さそうなE赤ちゃんをおすすめされました。母乳だけでは体重の増えが良くないので、一日三回ほど足しています。初めて飲んだ時からよく飲んでくれています。すぐに溶けるし扱いやすく、子どももよく飲んでくれるし、とても助かっています。 詳細を見る -
2020/03/12
すぅちゃさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたため退院後も続けて使用しております。他のものを使ったことがないので比較はできませんが、溶けやすいし子供も抵抗なく美味しそうに飲むので重宝しております。これからも使い続けると思います。スティックタイプなども売っているところもいいと思います!外出時に缶を持っていくことはできませんが、スティックだと荷物にならずに持っていけるので。 詳細を見る -
2019/12/19
ふうか嬢ちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5出産した産科がすすめていましたが、値段が高く他の粉ミルクを買っていました。 最初の1ヶ月頃は、便秘など無く2日に1回のペースで排便がありましたが、2ヶ月頃から便秘になった為E赤ちゃんにして便秘をしなくなったから。 また、飲みやすいのか子供も良く飲んでくれる為。 詳細を見る -
2020/03/19
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でしようしていたのでそのまま継続して使用しています。基本的には母乳育児ですが、昼と夜に1回ずつ不足分を足しています。調乳する際もサッと溶けて、作りやすいです。子どももたくさん飲んでいるので美味しいんだと思います。これからも継続して使用したいです。 詳細を見る -
2019/12/19
ケイ23さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院では違うミルクを勧められていましたが、泡立ちが凄く子どもも飲みにくそうにしていたので、他にいいのがないか調べたところ、Eあかちゃんを見つけて購入しました。作るときは他のミルクと比べて溶けやすく、泡立ちもなく子どもも飲みやすそうにしています。 詳細を見る -
2019/12/19
ちづちゃん5さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。主にミルク育児のため作る時も溶けやすくて助かっています。わたしの子どもの飲みもすごくよいし、 ついこの間、別のメーカーのミルクを飲んでいる子どもさんがたまたまうちにあるE赤ちゃんを飲むことになった時に、いつもはミルクの飲みが良くないその子のミルクの飲みが良かったみたいで、その子のお母さんが驚いていたので、おいしいんだろうなって思いました。 詳細を見る -
2020/01/27
かにゃんうさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5母乳が出なくて、母乳と同じくらい栄養があるものでアレルギーがあまりないものを選んだらいい赤ちゃんが1番良かったのかなと思った。寝る前に飲んでます。粉もすぐとける。泡も出なくて子供も飲みやすそうです。2人目が生まれてからも母乳が出なかったら使っていきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
みやベビさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたので安心して使っています。母乳飲んで足りない時はミルクを飲ませていました。ミルクもちゃんと飲んでくれていたので安心して使用してました。飲ませて足りない時なのではもっと欲しがっていたりするのでこのミルクを飲んでくれているのに嬉しい かったです。 詳細を見る -
2020/01/27
アいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で、使用されていたので、実際に使って、よく飲んでいたので、同じものを購入。他と比べて値段が高いが、母乳と併用して利用しているので、量よりも品質を重視して購入。産まれたばかりなので、赤ちゃんにとって消化しやすいたんぱく質が、お腹に優しくて良いと思う。 詳細を見る -
2020/01/27
erieri2626さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。最初は母乳とミルクの混合でやっていて、1ヶ月半経った今は母乳よりになってきました。出かける前と夜寝る前にはミルクを飲ませて、お腹を満たすようにさせてます。液体ミルクを飲ませたこともありますが、飲みっぷりが違いました。やっぱり慣れてる味が良いんですかネ。 詳細を見る -
2020/01/27
ともけいたくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳がまだ落ち着かないときに、使用していました 産院で使ってたものをそのまま使いました 何もミルクのことは分からなかったので、美味しそうに飲んでいて安心した記憶があります。今も妊娠中ですが、ミルクも併用して使おうと考えています。その際もE赤ちゃんを買うつもりです 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。