cozre person 無料登録
☆5
51%
☆4
42%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.53 5位
子どもの反応 4.31 8位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/14
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していて、タンパク質がペプチドになっていて消化にやさしく、母乳に近かったので。最初は混合にしたかったが母乳が余ったので母乳のみになったが、混合で続けられたら使い続けたと思う。 森永はエコラクパックがあるので、缶の処分が煩わしくなくて良かった。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator simon.f.mさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    他者のモノと比べて栄養面を見て選んだ。ほとんど母乳が出なかったので頼らざるを得ない状況だったし、他者のミルクも試したが子供の反応がいまいちでした。持ち歩くにはスティックやキューブタイプが便利だけど今は離乳食に混ぜたりもするので粉も使い分けています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator talcochanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたのでそのまま使用していました。 お風呂上がりと母乳を飲んでも泣き止まないときに飲ませていました。 途中から母乳がでなくなってしまったので そこからはずっと飲んでいました。 ミルクを見せると嬉しそうに飲んでいました。 粉も溶けやすく作りやすいし、エコパックでかさばることも無く便利でしたあ!! 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ちあちあちあちあちあさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していて、若干値段は高かったけれど信頼できました。子供も嫌がらずに飲んでくれていました。併せて母乳も飲んでいましたが、どちらも嫌がることなく授乳ができ、安心して混合授乳を継続することができました。7月に第二子が生まれますが、また同じものを使っていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator よこGさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用したので朝と夜に飲ませていました。混合だったので母乳に近い成分で胃に優しい所が気に入りました。ただ高かったので他メーカーを買って切り替えてようとも思いましたが飲まなかったら困るなーと思いずっと買い続けていました。 その後ほほえみキューブをたくさん頂く機会があり、赤ちゃんも問題なく飲み、安価だったのでそちらに切り替えました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator みかんにゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    病院で飲んでいたのでそのまま使用してます。産後直後は授乳がうまくできなかったので搾乳してあたえてましたが、搾乳が間に合わない時にも与えてました。 当初はミルクに抵抗がありましたが自分が助かる事が分かったので今は抵抗なく与えてます。入浴後は母乳よりもミルクのほうがごくごく飲めるらしく一生懸命飲んでる姿も可愛くてほほえましくなります。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ぷに子はくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使われていたので、そのまま使用しました。完母が難しく、母乳をあげてから飲ませていました。粉は溶けやすく、子どもがぐずり泣いてもすぐに調乳することができました。母乳よりも美味しいのか、ミルクの飲みが良く、生後半年頃から完ミに切り替えてあげました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator ミイ0130さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    母乳に近いミルクとのことで購入しました。混合でミルクをあげてますが便秘知らずです。赤ちゃんもゴクゴク美味しそうに飲んでくれて、このミルクにしてよかったと思います。ほかのミルクに比べて値段が高いですが、、それ以上にいいミルクだと思います。これからも使用を続けていきたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator たかだまさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    すぐに仕事復帰をするため、母乳ではなく粉ミルクを選択しました。 簡単に作れたのでよかったです。 子どもを実家に預けるなど多く、実家の母にも簡単に作れるからと好評でした。 家と、実家両方においておくことで、いつでも対応でき、粉ミルクならではの利便性もありました。 子どももこのミルクなら拒否なくのみ、すくすくと大きくなりました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator よちゃちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたのでそのまま使用しています。息子はよく飲んでくれます。作りやすさについて、ミルクを初めて使う私にも使い易いです。が、蓋がしっかりと閉まらないのが気になるのと価格がもう少しお財布に優しいと助かります。そして贅沢ですが、パッケージが何故どれもピンク系なのでしょうか。…もう少しシンプルだといいのにと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator やたろくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ほかの粉ミルクを飲ませたことがないので比較できないのですが、とくに不満はありません。完母でもいいのですが、ミルクを飲んでくれるとほかの人に預けることができるので、2日に一回くらい飲ませています。詰め替えが簡単にできるところが気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator もしおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していたものをそのまま使っています。量が計りにくかったり、溶けにくいなど使い勝手の面で特に困ることはないです。子供も特にいやがることなくグビグビ飲んでいます。栄養面でのメーカーの違いはよくわかっていません。価格はどのメーカーもですが高いと感じます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Chi0402さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産院で使用していたので引き続き使っています。母乳に移行したいのですが、まだあまり出が良くないため、母乳の後に必要な分を作って飲ませています。すりきりで測れるので使いやすいので気に入っています。産院から使っているからか、嫌がることなくしっかり飲んでくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator cocoTeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    新生児のときに数週間は混合でやっていて、その後7ヶ月入るまでは完母でやっていました。 4月から保育園のため、ミルクをやることになりましたが違うメーカーだと拒否したため、新生児のときのミルクにしたところ、少しずつですが飲み始めたため購入。 最初はスティックで、無駄にならないよに試しました。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator くまかおかおさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    初めは違うメーカーのものを飲んでいましたが、勧められて飲ませてみると、まず匂いと色が違う。濃く、チーズのようでした。もともとあまり飲まないことで小さいのが悩みでしたが、替えてからは勢いよく、美味しそうにグビグビに飲みました。高いだけのことはあると実感しました。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ちぐhugさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用されているものを継続しています。 お腹に優しいミルクのようです。 夜、しっかり寝て欲しいのでたっぷり飲ませています。子供も好き嫌いなく良く飲んでいます。 ちょっと高いのが難点です。 エコラクパックで購入していますが、缶だと捨てる時にかさばるのでとても良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Saya87さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    少し値段が高いのでまう少し安いと嬉しい。ただ産院の時から飲んでいるこのもあり、他のミルクを飲ませても飲んでくれないのでこのまま飲ませようとは思う。 栄養もバランスが取れているからか、そんなに量が飲めていないときでも体重は増えてくれるので安心。 計量スプーンやエコラクパックのケースにミルクの粉が付いてしまって洗いたくても替えがないと無理なので、単品で販売してほしいなとは思う。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator yuu-mさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で使用していて紹介されたのでそのまま使用しています。 主に母乳育児で、産まれた頃はミルクを飲む日と飲まないで母乳だけの日がありましたが、今は1日1回、お風呂あがりに飲ませています。ミルクは飲みやすいのか喜んで飲んでいます。サンプルで他のメーカーのミルクももらったので飲ませましたが嫌がらずに飲みました。今は最初から飲んでいたミルクをずっと飲ませています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator calleさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    産院で調乳指導があって、その時に森永の人な来てたのと、産院で使ってたのがE赤ちゃんだったので、同じのが安心かなと思い購入しました。 また、ほぼ母乳育児なので、多少高めでもいいかなとも思い、性能のいいものを選びました。 実際にはまだ数回しか使っていませんが、すぐに溶けるので便利だと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator Kanakotanさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    産院で使用していたのと、メーカーさんが直接病院で説明してくれて、おすすめしていたのを今も使用います。低体重児だったので最初は同メーカーの低体重児用のを飲ませていました。母乳が最初からあまり出なかったので、ほぼ粉ミルクで育てましたが、順調に成長曲線を下回ることなく、成長しています。ずっとこのミルクを使用しているので、一度他のメーカーの試供品を与えてみたら、全然飲んでくれませんでした。また、エコらくパックで中身を袋ごと詰め替えるだけなので、缶の処理がなく助かっています。缶だと大きいし、すぐゴミ箱がパンパンになるので、、 少々お値段は高い気もしますが、今後も利用し続けたいと思います。 詳細を見る
前へ
33/48
次へ

粉ミルクランキング