- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/13
ゆかり26さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4一日7回ごくごく飲み飲んだ後はゲップをしてそのまま寝落ちをすることがあり腹持ちが良いのか長く寝てくれます。母乳をまず飲ませてからミルクを飲ますようにしてますが問題なく便も一日1〜2回出るようになりました。 詳細を見る -
2019/02/14
chi.kさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4エコらくパックは400g?2パック入って他のメーカーの大缶と同じくらいの値段です。粉ミルクは1ヶ月で使い切らなければならないので、大缶は使い切れない…でも小缶は割高…というような母乳メインの方にはとてもおすすめです。粉こぼれも少なく使いやすいし、溶けやすいです。うちの子には合っているようで、飲みもいいしうんちもよく出ます。 詳細を見る -
2018/09/13
haribo3636さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4溶けやすい。 ただ、値段は高め。 缶ではないので捨てやすい。エコ。 ポイントも貯められるので、良いかと思います。蓋が落とすと開いてしまうこともあるので注意。すりきりバーがついているので便利。子供も嫌がることなく飲んでいるので美味しいのだと思います。 便秘になることもないのでおすすめ 詳細を見る -
2019/02/14
よしま0123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ゴミが少なくて済む。ケースの除菌が面倒(煮沸&レンジ消毒不可のため)であるが、入れ替えが簡単で、缶に比べてゴミ捨てがラク。持ち歩きには向かないため、外出では明治ほほえみキューブを使用。 子どもののみ具合は、E赤ちゃんから切り替えた場合でも問題なく良く飲む。夜間と早朝のみミルクであるが、母乳時と変わらず飲んでくれる。 便は、現時点ではほとんど便秘にもならず順調。 詳細を見る -
2019/02/21
れんせなままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4はぐくみのエコ楽パックを使用してからゴミが小さくなるようになったので使いやすく有り難い。そして他社さんのミルクを飲ませていたが飲み具合が悪く便秘になった為はぐくみに変えたら飲み具合もよく便秘も改善されました。離乳食は二回食を始めだしたがまだ好き嫌いなくたべてもらえる。上の子がいる為すべて手作りとは行かない為ベビーフードを頼りながら進めている。 詳細を見る -
2019/02/21
Pチャンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4ラクラクパックは缶より最後まで使いやすいです。 飲み具合はよく飲みます。食いつきはいいです! 便は少し便秘気味です。母乳から混合にしてから便が2日に1回になった気がします。 離乳食は1ヶ月後なのでその時に混合から完ミにしようと思ってます。 詳細を見る -
2019/02/20
ゆ\(^^)/さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4そこそこ溶けやすく、泡立ちも少ないし、子供もよく飲みます。お値段も高すぎず安すぎずです。エコラクパックは最後に少し粉が残ってしまうのと、衛生面的に少し不安。入れ替えごとに洗うのが面倒。粉も飛んだりする。 詳細を見る -
2018/09/13
すがさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4詰め替えパックがあるので使いやすいです。粉末もよく溶けるので特にストレスになることが無いので作りやすいと思います。 産院で使用していたものをそのまま使っているので飲まないなどもなくしっかりと育っています。 詳細を見る -
2019/02/21
meiloveさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4母乳に近い成分で作られているミルクを初めて作った森永さんの企業努力を知り試したところ、かなりいい飲みっぷりで大満足しています。低出生体重児(2000g未満)で産まれたため、入院生活が長かったせいか、哺乳瓶でしか飲んでくれず、搾乳した母乳を飲ませるのに悪戦苦闘の毎日でしたが、はぐくみに出会って混合にしたところ、飲む量もどんどん増えて、5ヶ月検診時には体重も身長も標準になって、8ヶ月を過ぎた現在も離乳食と併用しています。 便秘気味だったのですが、自力で日に2回便を出してくれるようになり、腸内環境が整ってるとお医者さんにも褒められました。 エコらくパックを愛用していますが、缶のゴミが出ないことがかなりありがたいです。地域での缶の回収が月に2回しかないため、かなり助かっています。 強いて、難点を言えば、エコらくパックは、静電気が帯やすいせいか、湿気のせいか、全部キレイに使い切るのは難しく、毎回、少々くっついて残ってしまいます。 詳細を見る -
2019/06/14
Rn81さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4産院で使用していたのでその流れでそのまま使用しました。 1?3ヶ月は母乳で頑張っていたのですが、検診時に体重の伸びが良くないとの事でミルクに切り替えて以降1歳までミルクで育てました。 70℃で調乳すると溶け残りがあったりしますが90℃だと少量のお湯でも溶けました。 特に飲みたがらない様子もなくぐびぐび飲んでいました。 詳細を見る -
2019/02/21
ちび13さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4はぐくみは、エコラクパックを使用しており使いやすいです。また、ミルクの飲みも良かったです。母乳は最初出なかったため、母乳外来に行き出るまで時間がかかりました。離乳食は、最初は、食べが悪かったがなんとか食べるようになりました。便秘は、ほぼせずに出ています。下痢も無いです。 詳細を見る -
2019/02/21
mikitty-o-さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4エコパックというところがとても便利で処分しやすかったです。また持ち運びも便利でミルクもすぐに作ることが出来たので何度も購入しました。誰でも簡単にミルクを作り飲ませてあげることが出来ていたので、非常に便利 詳細を見る -
2018/09/13
A-kanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4エコらくパックは、缶を捨てる手間がないのが一番良いところです。 また、こどもも嫌がらずに飲んでくれているのでいいと思います。 ただ、うちの子はたまに便秘になるのですが、他のミルクに変えたことがないので体質なのか合わないのかは分からないです。 詳細を見る -
2019/02/21
ソナム子さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4最初ははぐくみの大缶を使っていたが使い終わった後の処理に困り、はぐくみエコラクパックに変更、使いやすくて後処理が楽な面が助かる、大缶の時より小分けにされているからか湿気を気にしなくて良い気もする。うんちもいたって普通。 詳細を見る -
2019/02/14
カンコ23さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4エコらくパックは缶じゃないので、ごみ捨てが簡単なのが嬉しいです。 何かあった時に哺乳瓶でミルクかわ飲めないと困るので、一日一回はミルクをあげるようにしています。 産院からずっと同じものを使っているので、特に嫌がったりとかもないです。 たまにサンプルで貰った他のミルクをあげてもゴクゴク飲むので、ミルクの好き嫌いは無さそうです。 詳細を見る -
2018/09/13
なな57さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4エコらくパックは詰め替えなのでごみ捨てが楽です。容器もコンパクトなので場所を取りません。子供もすごい飲んでくれます。値段も安いほうなので経済的にもいいと思います。便は一日一回出ます。体の調子も良い。これからも同じメーカーを使い続けていきたいと思ってます。 詳細を見る -
2018/09/13
_maoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4詰め替え可能なのが嬉しいポイントでした! 缶は捨てるきに面倒で、不燃物の日まで溜まったり、場所をとるのが嫌でした… 詰め替えタイプなら、なくなれば内袋を捨てるだけで簡単なので良かったです。 上の子の時は、どのミルクメーカーがいいのか分からなかったので、産院で使っていたのと同じ缶のタイプを使っていました。 大きい缶なのでゴミの日が来るまでとても邪魔で… そして2ヶ月頃には、哺乳瓶が嫌なのもありますが、飲んでくれなくなりました。 下の子の時にメーカーを見直し、詰め替えができる森永はぐくみにしました。 ゴミも少なく、味が好きだったのか、たまに飲ませても嫌がらず飲んでいました。 断乳後もこちらのフォローアップミルクを使っていたケースに入れて使い、ストローマグで喜んで飲んでいました。 詳細を見る -
2019/06/14
a09さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4上の子の時も同じものだったので、下の子も同じものにしました。母乳成分に近づけているという事なので混合だったわたしは安心して使えました。エコ楽パックの方を使っていたので、400グラムで交換で衛生的だし、処分する際も缶じゃないので楽でした。 子供もよく飲んでいたので味もおいしいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
ふゆぽさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4粉ミルクを多めに飲ませるようになってから便秘になってしまいました。上の子の時もはぐくみを使っていましたが、便秘にはならなかったので体質なのか粉ミルクご合っていないのかは微妙なところです。場所をとらず使いやすいのと、子供の飲み具合はいいと思います。 詳細を見る -
2019/02/14
みか0528さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4エコらくパックだと400なので衛生的にいいし、ゴミが小さくなるので捨てやすいのではぐくみのエコらくパックを使っています。 どのミルクにも共通してるのですが量が増えてきて200とかになったら専用スプーン10杯なので数え間違えそうになります。 50単位のスプーンがあればいいのになといつも思います。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。