- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/27
アーンナさんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5完全母乳でいきたかったけど、成長と同時に母乳量が足りなくなり、ミルクにお世話になりました。キューブは、とにかく楽チンで、溶け具合も早く使いやすかったのが印象的です。どこに持って行くにしても衛生面でも有能ですし、持ち運びに便利だと思いました。子供も嫌がること無くグビグビ飲んでくれました。 詳細を見る -
2020/01/27
いず。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそれを使用しました。 私は目が悪いので、 夜中にミルクをあげる時、 缶のミルクだと零してしまっても 気付かない事が多いのですが、 キューブなのでこぼれる心配もなく安心です。 保育園へ行っているので、保育園もこのミルクという事で、家では日中は 母乳と粉ミルクを交互に使ってます。 ミルクは娘は嫌いではないので飲みますが、やはりおっぱいが好きなので、哺乳瓶を嫌がります。 詳細を見る -
2018/10/17
Mau123さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブ状になっているため他の物から比べると粉をこぼす心配や衛生面、賞味期限の心配が全くないため使いやすいです。 子どもの飲む勢もよく、便も安定して出ているので大満足です。 ただ価格の事を考えると他の物に比べ高いので普段使いよりは、お出かけ用などに最適なのではないかと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
Komari さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5計る手間がなく、便利です。 個包装なので、常に清潔なミルクを飲ませられることが気に入っています。 また、持ち運びもしやすく重宝しています。 1個200㍉リットルなので月齢に合わせて飲ませられる点が使いやすいです。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほぼ母乳で、寝る前だけミルクを使っています。便秘がちだったので、試しに小さい箱を購入。スプーンを使わず衛生的で、溶けやすい。飲み具合も問題なし。飲んだ日の翌日に背中もれするほどの自力排便があってびっくりしました。 詳細を見る -
2018/09/13
40tanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブになっているので毎回計らなくていいので楽。また、私は母乳のほうが多く、頻繁にはミルクを使用しないので200ml分ずつの小分けになっているので本当に必要な時だけ使えて悪くならないのでら便利だなと感じている。溶けるのも早いので使いやすい。 詳細を見る -
2019/02/21
ちかぶー13さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5計らずにキューブで簡単に作れるので楽です。 飲み具合も、病院で飲んでいた物なので食いつきもよくグビグビ飲んでいます。 母乳と混合で飲ませていますが、嫌がる事もないです。 ただ少し、粉ミルクと比べると高いです。 詳細を見る -
2019/02/21
2mn2aiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブなので手間のかかるミルク作りも楽に出来た。混合だったので、授乳の後、足らないようだったら足していたので、そこからミルクを作ってあげていので、すぐに作ることが出来て子どもの泣く時間も少し減らせたと思う。 夜中でもさっと作れたので本当に良かった。 詳細を見る -
2018/09/13
しゃんままさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたミルクが、ほほえみキューブでした。母乳育児を希望していましたが、男の子ということもあってか、生まれた時から飲みが良く、母乳では足りない様子が多々あったので、はじめの頃は母乳にミルクを足すといった使い方をしていました。 そのため、缶ミルクで使用期限までに使いきれなかったらもったいないという思いもあり、小分けに包装されている、ほほえみキューブがとても重宝しました。 個包装が未開封であれば、使用期限も長く、離乳食に使うこともできるので、余らせることなく使えるのはありがたいと思います。 産院の1ヶ月健診で、体重の増加が少なく、その頃は母乳をメインにしていたため、飲む量が足りていなかったようでした。母乳もあまり出なかったため、その頃からミルクをメインに切り替えました。 それでも、持ち運びの便利さや、ミルクを作る際の粉の飛び散りがない点などをふまえ、缶ではなくキューブを購入し続けました。 断然キューブが便利!という独断と偏見でしたので、缶ミルクは使用しておりません。そのため、実際に比較はできませんでしたが、キューブを使っていて、熱湯だと溶けきらないことは何度もありました。 おおざっぱな性格なので、溶かし方が悪かったのかもしれませんが。 ミルクメイン育児に切り替えて以降、おかげさまで順調に成長してくれました。大きな病気もせず、毎日、便の様子も良好でした。味を嫌がることもなく飲み続け、離乳食が始まってからは、パン粥やミルク粥にも使用しました。飲むより食べることが好きな子だったので、すんなり卒乳もしてくれました。 約1年間使用して、母乳もあげたい母の思いも、ミルクも、どちらも無駄にならなかったのは、キューブならではだったのではないかと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
あゆはやひなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5現在、保育園入園に向けて哺乳瓶嫌いにさせないためにミルクをあげています。1回の量も少ないため、缶だと使いきれないですが、キューブタイプなので、調整しやすく重宝しています。また、子供もすんなりと受け入れてくれているので、これからも引続き同じものをあげていく予定です。 詳細を見る -
2018/10/17
まちゃこちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5出産した病院にいたときから母乳の出が悪く、出産して4日目からミルク飲ませていました。 そこで使用きていたミルクがほほえみでした。 家に帰ってからも、ほほえみを使用しています。 途中、ほかのミルクに変えたのですが、便秘になってしまい、またほほえみに戻しました。 今、4カ月ですがほぼ毎日便がでています。ただ最近、腸内が整ってきたのか便が柔らかすぎるので、またほかのミルクにしようか考え中です。 詳細を見る -
2018/09/13
モモマナさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5らくらくキューブは名の通り、計量する必要がないので本当にとても簡単でした。 お出かけ先でもかさばらず、すぐに使えてとても便利でした。子供にも合っていたようで飲まないなどトラブルは1度もありませんでした 詳細を見る -
2018/10/17
やまーんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5母子入院中のため簡単に使用できるキューブタイプを選びました。病院で使用するのにとても便利です。 混合のため、母乳をあげて足りない分をミルクであげています。また薬を飲ませるのに20mlのミルクを作るのにもキューブ半分で作れるので簡単です。 子供の飲みも良く、便の状態も良いです。 詳細を見る -
2019/02/20
匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5粉ミルクのように計らなくていいのでミルクの量が増えたり夜中の授乳のときに計り間違えたりしないのでとてもよい。まだ子供は3ヶ月ですが200ミリ飲むことが増えたので何杯入れたか忘れたりしなくて助かっています。 詳細を見る -
2018/09/13
そらなおかずさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5祖母に預かってもらう時に大活躍しています。 量も調節しやすいし、なにより作りやすいです。 母乳がメインなので、らくらくキューブは本当に助かります! 上の子たちの時から使い続けています。 そんな上の小学生の息子でもミルクをつくれる程の手軽さです。 詳細を見る -
2018/10/17
mai kさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5家ではほとんど母乳でしたが保育園にいきはじめた時から嫌がらずに飲んでいたみたいです。一才になってからも離したくないと泣いていました 詳細を見る -
2019/02/14
*ほっしゃん*さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5出産した産院がほほえみを使っていたので、その後もそのままほほえみを使っています。 値段は他製品と比べると高い方かもだけど、 キューブタイプが何より使いやすくて重宝してます! 夜間のミルクもお出かけ時もサッと作れるので楽です! 詳細を見る -
2018/09/13
Cattreeさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳が足りないときに使っていました。キューブタイプの為、夜中に寝不足でフラフラしてても、分量を間違えることなく入れることが出来ました。粉タイプだと、入れてる途中で何杯入れたのか分からなくなることがあったのですが、キューブタイプなら入れた分量が一目瞭然。 外出時の持ち運びも簡単ですし、明治のは取り扱い店舗も多いので、無くなってもすぐに手に入れられるのも良かったです。 詳細を見る -
2018/09/13
さりよしさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産婦人科で勧められて、退院後買いに行き早速使ってみました。粉ミルクは自宅用、キューブは外出用として使っています。キューブは粉ミルクと変わらないくらい溶けやすく、一粒40ml作れて、粉ミルクのスティックと違って新生児の少量しか飲まない赤ちゃんにも無駄なく使えてすごくいいです。 詳細を見る -
2018/09/13
スズミナさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5衛生的で手軽。 気軽に持ち運びできる。 金額は高くてなかなか安くならないのが悩みですが。 産院から使っているので、子供も抵抗なく、便もしっかりでます 母乳の成分を研究しているし、母乳に近いミルクなので、おすすめです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。