- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/19
りーさ。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産婦人科で出されたものと同じものを今も使っています。 子供も味になれてるほうが飲むかな、、、と思い。 持ち運びも楽ですし、作るのもわかりやすくて、とっても簡単。 ママパパだけでなく、おばあちゃんやおじいちゃんも簡単に作れると思います。 子供の反応もすごくいいです。ごくごく飲んでくれます。 詳細を見る -
2020/01/27
ちゃんな623さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていてキューブだと粉の溢れと測り忘れ等がない為誰にでもできてありがたい。母乳メインでやっていたがミルク嫌いとかなくて母乳からミルクに移行するのが簡単でした。朝までぐっすりで飲み足りないとかありませんでした。知人にも進めたところとても喜んでました。 詳細を見る -
2019/12/19
りまちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていたので同じものを使い続けています。お湯がぬるすぎると溶けないのがデメリットですが、キューブになっているのでわざわざ計らなくてもいいので忙しい時作る時や外出先で使うのにとても便利だと思います。友達に貰った別のメーカのミルクで飲ませた時飲まないものもあったんですが、今使っているのは嫌がらず飲んでくれているので美味しいんだと思います 詳細を見る -
2019/12/19
かたつむさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5主に母乳育児ですが、夜寝る前にミルクを足しています。1日1回なので粉ではなく調乳が楽なキューブタイプを使っています。溶けやすくすぐに作れるので便利です。私も飲んでみましたが味も甘過ぎず他のミルクより優しい感じがします。子どももミルクの方がうれしそうに飲んでいる気がします。 詳細を見る -
2020/01/27
さっちゃん26さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5最初は低体重児用の粉ミルクを使用していました。最初は良かったのですが、量が増えると擦り切る手間がかかるし、缶の底に残るからもったいないし、缶自体が処分が面倒に感じました。試供品がもらえたのでキューブを使ってみると、作るのも楽だし、ゴミも大して出ないし、外出時も衛生的で作るのが楽です。もうずっと家でも外でもキューブタイプを使っています。 詳細を見る -
2020/01/27
ツム327さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で固形キューブを勧められたので、使ってみたところ確かに作り易く、赤ちゃんの飲みっぷりも問題なかった。特に夜中に作る際、キューブだとこぼす心配が全くないので気持ち的に楽です。殆ど母乳なのでちょっと足りない時や外出の際、使用する分にはちょうどいいと思います。 詳細を見る -
2019/12/19
りゆまゆさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で貰ったのもあるが、キューブタイプが使い安くて便利で上の子達でも簡単に頼める。缶だと賞味期限が早いけどキューブは飲みきり出来る。嫌がらないので美味しく飲んでると思います。 まだたくさん飲めないから 調整出来るから 丁度良い。母乳に近いって事で安心して飲ませる事が出来る。 詳細を見る -
2020/04/03
Izumin527さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ワンオペで粉を測ったり、外出時に測って持っていくのが大変だったので、持ち運びも測るのも簡単なキューブにしました。 こぼしたりする心配もなく、ストレスが減りました。 今は夜の1回と預ける時のみミルクですが、キューブ以外は考えられません。 2人目が出来てもキューブを購入すると思います。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆんぱさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院でもらったのがきっかけで使い始めました。計る必要もなく、かつ衛生的なので便利です(^O^)外出の時などもいちいち容器に計っていく必要がないのでもう他の物は使えないです。 熱湯じゃないとなかなか溶けないのでよく振って溶かす必要はあります。 詳細を見る -
2020/04/03
まなむーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院がほほえみキューブを使用していたためそのまま自宅でも使用するようになりました。 母乳を中心としていたので缶だと開封して1ヶ月で使い切ることが難しかったのでキューブはとても重宝しました。 私の兄弟は完母だったので母はミルク作りをせず育児していたようで最初戸惑っていましたが、すぐに慣れてくれたのでほほえみキューブのおかげで預けることができ一息つけたこともありました。 詳細を見る -
2019/12/19
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5スプーンで測るタイプのは何杯入れたか分からなくなってしまって面倒だと感じていた。明治のものは固形になっているので目に見えて何個入れたか分かりやすく、また作りやすかったのでとても良かった。主人や他の人でも作るのが楽だった。また子供が出来た時は購入したいと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
mnst63さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。キューブなので計量の手間もなく、外出時の持ち運びにも便利です。他社の製品と比較しても母乳に1番近いというのを聞いたことがあるので、変える気もありません。価格も高めではありますが、2箱パックだとかなりお買い得なのでいつも2箱パックを買っています。 詳細を見る -
2020/03/12
non_0924さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブになっているので、外出時に便利です。また、ひとつずつ小分けになっているので、月齢がすすみ飲む量が変わっても量を調整しやすいと思います、 パッケージかピッタリなのて、少しキューブが出しにくい時があるのが残念ですが、その他は使いやすいと思います。 詳細を見る -
2020/03/12
なち2565さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5以前は他のメーカー使っていたけれど 飲まなくなり他のメーカーを試す…を 繰り返していたところ周りがみんな このメーカーを使用していたために 試してみたら子どもがごくごく飲むようになり それ以来ずっとこのメーカー使用しています 未だに拒否ありません キューブのため持ち運びもコンパクトで 楽ですし調乳もしやすい なによりも粉を何杯入れたっけ?がありません笑 そして粉をこぼす心配もないです笑 詳細を見る -
2020/04/03
Rich-07さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5入院中にミルクの説明を受けた時に ほほえみだったため 使いやすそうでいいと思い そのまま使っている 娘の反応もよく嫌わずに 飲んでくれたので完ミで育てました 作るのも楽だし持ち運びにも よかったのでずっとキューブを 使ってきました 値段は少ししますが楽な方を 優先しました 詳細を見る -
2019/12/19
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので、そのまま使用しています。主に母乳育児ですが、夜寝る前に1回飲ませています。主人や母など、誰でも簡単に作ることができるので、安心して任せられます。子供も特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているので、美味しいのだと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
あすか53さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5基本は母乳をあげているのですが、私自身の体調が良くなかった場合等キューブのミルクをあげています。母乳もキューブの方も問題なく飲んでくれています。前は粉ミルクでしたが、キューブはやはり楽で、簡単にすぐ作ることができるので、不器用な旦那さんでも作れました。 詳細を見る -
2020/03/12
もちゅ、さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5姉もこのミルクを使っていたので自然にこれを手に取っていた。わたしの血液の問題で母乳をあげることが出来ず、完全ミルクで育児をすることになり、低体重未熟児でしたが体重も身長も平均を超え大きくなったのでほほえみはとても優秀だと感じました。今後も使用する予定です。 詳細を見る -
2020/01/27
なつん4ママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5調乳しやすく、出掛け先でもよく使ってました。旦那でもすぐ調乳できキューブタイプは助かりました。量も図りやすいのとすぐ溶けてくれるところが魅力だと思います。ミルクで色々試しましたが、このタイプのミルクはよく飲んでくれたのでおいしかったんだと思います。 詳細を見る -
2020/04/03
mamorouさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5キューブなので溶けにくい場合もありますが、使いやすさ、持ち歩きやすさ、 こぼれないので重宝してます。 子供もよく飲んでくれるのでいいと思いますが、少し値段が高いのが難点です。 夫も率先して作ってくれるのでありがたいです。 これからも使おうと思います 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。