- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/27
リオママ1221さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用していました。主に母乳育児でしたが、母乳のやり方が下手なのと、子どもの飲み方が上手くなくて。ミルクに切り替えました。溶けやすくて作りやすかったです。子どもも特に嫌がることなくぐびぐび飲んでくれているのでおいしいんだと思います。2人目は母乳で頑張っていきたいと思いますが、たまにミルクを頼ると思います。 詳細を見る -
2020/01/27
まま11070829さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産休しか取れなかったので、2ヶ月から保育園に入れています。初めは母乳冷凍で頑張る予定でしたが、仕事が忙しいと搾乳できる回数も少なくなり結局は保育園の間はミルクに頼ることになりました。 保育園で使用していたのでほほえみを使い始めました。夜は基本母乳で授乳していましたが、保育園の時と昼間のお出かけの時はほほえみを飲ませていました。キューブタイプなので量を間違えることもなく調乳もとても楽でした。旦那でも簡単に作れるので、そこのポイントも高かったです。一度、他のミルクを与えた時は食いつきが悪かったのですが、このミルクを与えるとゴクゴク飲んでくれました。 詳細を見る -
2020/01/27
ゆっゆー12さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5実家が遠いので、飛行機の中だったり、車の移動中でもすぐに準備できるので助かる。スリムなので、持ち運びに便利なのと、1つのブロックで何グラムって分かるので、パパでも安心して、ミルクの準備が出来るのがとてもいいと思います。周りの友達もこの商品を使っていてクチコミがいい。 詳細を見る -
2020/01/27
みかkumaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5口コミ等を見て評判が良かったため。 明治製品であるため安全性にすぐれていると思ったため。 義理姉が使用しており安心して使えそうだと思ったため。 甥も嫌がらずに毎日のように美味しそうに飲んでいたため。 産院で使用していると聞いたため。 友人でも使用している人が多く、使いやすさや安全性にすぐれていると思ったため。 詳細を見る -
2020/03/12
オムタさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5出産した病院で使用しており、看護師さんに勧められました。入院中もよく飲んでたので退院後すぐに購入しました。 また、キューブなので外出時の持ち運びも便利かと思います。 調乳もスプーンなどで測らなくても良いので楽です。 子供もよく飲むので安心してます。 詳細を見る -
2020/01/27
恵奏菜莉さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5上の子の時もしようしており、キューブタイプなので、持ち運びもしやすいし、1キューブ40mlと使いやすいので、親に預ける時や、離乳食にも使いやすい! 粉タイプに比べると価格が少々高めですが、使いやすさ重視の方には凄くおすすめです! 今後も月齢似合わせて利用したいとおもいます! 詳細を見る -
2020/01/27
のわこんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院と同じものを購入しようと考えていたのですが、違いはないからどれでもよい。と言われ 旦那にどれでもいいからと購入をお願いしたところ、調乳が楽だからと選んできました。 計量も明確で間違えず外出にも便利です。 子どもも初めから嫌がることもなく飲んでくれてます。 詳細を見る -
2019/12/19
ともこ1023さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5出産をした産院で使用していたのでそのまま使用しています。上の子とおなじく、主に母乳育児ですが、1日2回ほど足して飲ませています。早く溶けるし、子供も良く飲んでくれます。ミルクを飲むことで母乳を飲まなくなったということも今のところありません。 詳細を見る -
2019/12/19
seinakitoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院先でも使用していて、溶ける時間も早く、楽、簡単、誰でも出来る、間違いがない、外出先でも便利など、良いことしかないからです。栄養やバランスもきちんと考えられており、とても良いと思います。また最近缶のそのまま与えられるミルクも発売され是非家に保存用と外出用、預ける用に使わせて頂こうと思っています。 詳細を見る -
2020/01/27
Ayana1229さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでほほえみにしようと決めていました。 缶タイプは計量が大変なのでずっとキューブを使用していました、夜中の授乳で作る時もパパやばぁばに作ってもらう時もキューブ○個分でお湯○mlと言ってたのでわかりやすかったみたいです! 2人目が産まれてもほほえみのキューブを使おうと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
新米ママまりえさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使用していたので、退院してすぐに薬局で購入しました。私が1人で出掛けなければいけない用事の歯医者などに出掛ける時に家族に飲ませてもらっていました。調乳はお湯ですぐ溶けるので簡単でした。子供もおっぱいと同様にぐびぐび飲んでいました。ミルクを飲むことでおっぱいを飲まなくなるということはありませんでした。 詳細を見る -
2019/12/19
なぎのママさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5現在は粉末タイプとの併用で使用しておりますが、初期はキューブタイプのみでの調乳をしておりました。当初はミルク作りに不安を感じ苦痛に思っていましたが、産後直後の産褥入院施設にて、キューブタイプを使用しての調乳を習ったため、そのまま続けていました。夜間や外出時などにも簡単に且つ衛生的に調乳でき、とても重宝しています。息子本人も、自分から進んでミルクを欲しがるようになっており、安心して飲ませることが出来ています。 詳細を見る -
2019/12/19
naru_805さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ママ友にすすめられたのとキューブ型なので哺乳瓶に入れる際こぼれる心配がなく計量の必要もないので早く作ることができるのでこどもの待ち時間を短縮できるという点でほほえみのキューブ型ミルクを選びました。こどもも嫌がらずよく飲んでくれているので満足していると思います。 詳細を見る -
2020/04/03
はると27さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていたのと同じだったのと、一番信頼できるメーカーだったので購入しました。お出かけなどで粉を持ち歩くより便利で助かりました。粉のタイプよりは少し溶けにくいところもあります。ほほえみしか飲んだことがありませんが、とても美味しそうに飲んでいました。 詳細を見る -
2020/03/12
はーちゃるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので退院してからも同じものを使っています。キューブになっているので分量を測る必要がなく作るのが簡単で、持ち歩きも楽なので重宝しています。出産前はミルクを作るのはめんどくさそう、と思っていましたが思っていたより簡単でよかったです。 詳細を見る -
2019/12/19
☆ヨシミ☆f14さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でも使用していて、作りたい分が作りやすく溶けやすいので、欲しいときにサッと作れるのがとても良かった。持ち運びにも、かさばることなく持ち運びができて便利だったのでとても助かっていました。主人も、作り易いので夜に子供が泣いてもサッと作ってきてくれたので良かった。 詳細を見る -
2019/12/19
お〜りんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で紹介されて同じものを利用し始めました。キューブなので計らなくてもポンって入れるだけで楽チン。また、発泡して溶けるので、溶かすのも簡単。ミルクを作る煩わしさがなく、とても便利で、面倒くさがる旦那もよく作るのを手伝ってくれました。おすすめです。 詳細を見る -
2019/12/19
ちゃんゆうきさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5固形なので、扱いやすく量もわかりやすいので旦那でも、つくることができた。 特に子供も嫌がることなく飲んでいたので、満足していたと思います。 ただ、私の購入していた時期は液体タイプの缶は販売されていなかったので、そちらも急ぎの時など助かるだろうなぁと興味があります。 詳細を見る -
2019/12/19
風花45さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5缶の粉ミルクは、こぼれてしまうし、時間がかかってしまうお姉ちゃんお兄ちゃんがお手伝いでミルクを作ってくれる時にこぼれすぎてけっきょく私が作る事になってお姉ちゃんお兄ちゃんの自信がつかないです。キューブでしたらこぼれる心配もなく赤ちゃんが泣いてもすぐに作れるので満足です。お姉ちゃんお兄ちゃんも作れるので自信もつきます! 詳細を見る -
2019/12/19
カズ-マキさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5長男出産の時に、病院でサンプルを頂きました。最初の頃は、母乳とミルクの混合でした。すぐ溶けるし、嫌がることもなく、飲んでくれたので助かりました。持ち運びも便利でした。それから、ずっと使ってました。次に産まれてくる子が、今年の秋に出産予定なので、また使わせて頂きます。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。