- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/20
えそさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5友人が使っていたものを譲ってもらい、使っています。子供は美味しそうに飲んでいます。他の粉ミルクを使ったことが無いので分かりませんが、作りやすく、とくに不便は感じていません。時々しかあげていませんが腹持ちが良いようです。 詳細を見る -
2019/02/20
たなか345さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳とミルクの混合で育てており、ほほえみは溶けやすいので子供が泣いてもすぐあげられるのがいいところです。子供もよく飲んでくれて、飲める量が増えてから便も快調です。今後もほほえみを使っていきたいと思ってます。 詳細を見る -
2019/02/20
ぱふぇろんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5お腹が空いたらすぐにギャン泣きする息子ですが、ミルクの粉が溶けるのも早く、すぐ調乳することができ、息子もごくごくのんでいます 便がゆるくなったり、そんなことはないので、これからも愛用していきたいと思っています。 詳細を見る -
2018/12/20
アネモネ3さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5新生児の頃から、かなりよくミルクを飲む子で、小さく生まれ心配していましたが、今や、成長曲線の一番上です!!完全ミルクは便秘の心配がありますが、今のところ、毎日一回は大量にするので、問題ないと思います。 詳細を見る -
2019/06/14
k.akさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5ミルクをほほえみに変えてから、便秘をしなくなりました。子どもも、ずっとこれを飲んでいるので、飲みもとっても良いです。母乳がほとんど出ていなかったので 、安心してあげられるミルクを探していたので、周りの方から色々聞いて、これが便秘しにくと言うこともあり、安心してあげています。 詳細を見る -
2020/03/19
ぎっくすさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5はじめての子供で授乳だけでは足りてなかった為ミルクを購入することにしましたが何がいいのか分からずネットで調べました。 ネットで第一位だったこともありほほえみを購入しました。赤ちゃんもすんなり飲んでくれて今も飲んでいます。先輩も友達もほほえみを買って使ってると聞いてほほえみにしてよかったと思ってます。 詳細を見る -
2019/02/21
はつ08250401さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5出産後すぐに母乳が出が悪く、また子宮内膜症になってしまった為、初めての子供に母乳を与えることが2週間しか出来ませんでした。ミルクを嫌がられたらどうしようと思いましたが明治のほほえみを飲ませた所、ぐびぐび飲んでくれ出生体重と低体重でしたが体重の増えも母乳の時より右肩あがりになり検診でも褒められる程に成長してくれました。 詳細を見る -
2019/02/21
junpoooさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほほえみは、出産前から知っていたが助産師さんの話を聞いて、ミルクはほほえみが一番いいと思ってほほえみにしてました。 外出時の時用にキューブ型になっていてとてもわかりやすく、使いやすく、すごく助かりました。 詳細を見る -
2019/02/21
mi_san.12さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5缶とキューブの両方あるので、家用とお出かけ用で分けて使ったりしている。 値段も薬局とかだと安くなっているので良い。 子供の飲み具合も良くていい!ウンチも順調に出てるのでいい! 作るときも良く溶けるので早く子供に飲ませてあげれるので助かる。 詳細を見る -
2020/01/27
あすかもずくさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5最初は母乳でしたが、薬を内服することになったのでミルクに変えました。夏場の授乳は大変そうだなと思っていたので、完全ミルクに切り替えるタイミングにはぴったりだったと思います。ミルクは母乳成分に近いものを使いたいと思い、明治のほほえみを使うようになりました。最初からすんなり飲んでくれて、成長も順調なので安心して使っています。 詳細を見る -
2019/06/14
pi7さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5出産した病院で使用していたのでそのままほほえみを使用しています。日中は毎日このほほえみを使っていて、夜中に起きたときには添い乳で母乳を与えています。すぐに溶けるのでとても作りやすいです。娘も毎日とっても美味しそうにぐびぐび飲んでくれています。 詳細を見る -
2020/04/03
ayana.iさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院がほほえみをつかっていたので そのまま退院してからもほほえみ を使っていました 子供もごくごくよく飲んでいたので 美味しかったんだろうなーと 思います。 価格も 普通で 安いときに買うように していました。 キューブはすごく便利でしたが 値段が高めなのでいつも大缶のものを 買い込んでいました 詳細を見る -
2019/02/20
maiko0807さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5使用頻度が多い家では缶を使って、外出ではキューブを使いわけしています!キューブタイプはこぼすこともないので、車や子供を抱っこしながら作れるのでとても便利です!他のミルクも、使いましたがけっきょくほほえみにもどりました!他のメーカーではキューブはないのでほほえみにきめました! 詳細を見る -
2019/06/14
Yo-さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので、そのまま使用。混合でしたので、随時母乳をあげつつ、ミルクは3時間おきにあげていました。 問題なく、簡単につくれました。ただ、ミルクを冷ます時間が短く出来たら…ギャン泣きの時は辛い。 ミルクを飲ませると、勢いよく飲み干し、そのまま寝てしまうことが多く、子供にとって安心出来るミルクのようです。 詳細を見る -
2018/12/20
はるベビーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5初めの1ヶ月だけ混合で飲んでましたが、ミルクののみもとても良く、作り方も簡単でした。体重の増えが良かったため、その後は完全母乳となりました。一種類しか使ってないので比較はできませんか、良かったです。。 詳細を見る -
2019/02/14
しちゃん。さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていたものだったのでそのまま購入して使い続けています。家では缶を使い外出先ではキューブと使い分けているのですがキューブがとても便利で重宝しています!ポイントを貯めて絵本が貰えるのも嬉しいです 詳細を見る -
2020/01/27
naaachamさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5出産した病院が使っていたのでそのままつかっていました。母乳が軌道にのってきたので母乳にしましたが生後半年くらいで仕事復帰するのに、ミルクにしました!母乳からミルクにして飲まなかったらどうしようという不安もありましたがなんの抵抗もなく飲んでくれました。母乳に近いのかなと勝手に思っています。次の子も利用したいと思います 詳細を見る -
2019/02/20
Maaaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5元々病院で飲んでたのもあり、 母乳に近いミルクとして言ってるので 安心して使っています! ほかのミルクに比べて少し高いですが 説明書きもしっかり書いていて なにより母乳を集めて調べて 研究をしたと言ってるので安心 詳細を見る -
2019/02/20
つぅーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5子供は嫌がらずに飲んでいます!ただ哺乳瓶を忘れないようにしているだけなので毎日少量しかあげてないです!便は少し多めにミルクをあげると出にくくなるみたいで少し塊のあるうんちをします!母乳だけの日は軟便です 詳細を見る -
2019/06/14
ひとみー1046さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していて、そのまま継続して購入しています。現在1ヶ月で母乳だけで足りない時にミルクをの飲ませています。家では粉タイプで、外出時には同じ製品のキューブタイプを使っています。子供も嫌がらずに飲めているので、これからも購入する予定です。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。