- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/03
Yuraさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4普通の粉ミルクからフォローアップミルクに変えた時に飲まなくなったりするかと思ったけど普通に飲んでくれたのでよかったです。便の様子もいつもと変わらず健康的な便なのでよかったです!子供も飲みやすいのだと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
kumidenさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4もともと吸啜力が弱くてミルクを飲む量が少ないのが悩みで他のミルクを使用していたがすごくムラがあり、和光堂のミルクに変えてからは飲みムラが減ったので以後すくすく→ぐんぐんと続けて選んでいる。下痢など便のトラブルも無く、栄養吸収効率も問題無さそう。片手で計量スプーンのすり切りもしやすく、子どもをあやしながらでもミルクを作れて楽だったのも印象的。 詳細を見る -
2018/10/03
やなやなさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4子供がたくさん飲むし、飲んでてもなんともなかったので安心して飲ませれました。 値段はやっぱり高いけど子供のご飯だから納得して買って飲ませてました。今は、フォローアップミルクでご飯もたくさん食べるのでミルクは夜が主に飲むけど嫌がらず飲んでくれてます。 詳細を見る -
2019/02/14
nmmamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4水でも溶けやすく作られているので、溶け残りが他のミルクに比べると、ほぼほぼありません(^-^) いろいろなミルクを試しましたが、1番飲みがよく、ウンチもゆるくならず、コスパも良いので気に入っています! 詳細を見る -
2019/02/21
なかみきさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
410ヶ月の途中から違うメーカーから和光堂さんのぐんぐんフォローアップミルクに変更しましたが子供は変わらず飲みっぷりも良いです。離乳食を食べ終わった後100ml飲ませています。離乳食で足りない栄養をフォローアップミルクでバランスよく補給できてると思います。 詳細を見る -
2019/02/14
eighterさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4色々なミルクを試しましたが、便秘が解消されたみたいで、こちらを長く使用していました!また金額も一番お手頃で体重の増えも良かったのでぐんぐんを長く使いました。離乳食の一品としてしようすることもでき、次第に離乳食のみへと移行もスムーズでした。 詳細を見る -
2019/02/21
ngyuuuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4完ミはピーク時ミルクを一週間でひと缶消費するため、信頼できるブランドかつ価格が安いことを重視していました。 子供の飲みもよかったですし、ミルクが原因での便秘も下痢も全くありませんでした。 体調に変化がなく価格が安いのが一番なので、最初から最後まで和光堂にお世話になりました。 詳細を見る -
2019/02/14
蓬莱さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4ミルクからフォローアップミルクにした時には味の変化など心配しましたが、問題なく飲んでくれて安心しました。便秘になったりするのではないか、とも思ったりしましたがそれもなく離乳食なども一緒に進められてとても良かったです。 詳細を見る -
2019/02/21
ぺー子ちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4とにかく安いから選んでいる。 子供も別に嫌がらないし、よく飲んでくれています。 使いやすさは、やはり、ほほえみや、ステップのスティックと比べると不便かな。 梅雨の時期は湿気る感じだし、夏場は手に付くとベタベタするし。 でも、毎日飲むものたから、安いほうが良いから、ぐんぐんを選んでる。 詳細を見る -
2019/02/14
くろママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4うちの子は好き嫌いなく飲んでくれるので大丈夫なんですけど 水で溶けたりとか栄養面とかをきにしてみてます お手頃で書いやすいのは ぐんぐんかたっちですかね? 0才児のミルクは結構お高めですね びっくりしましたよ このさは!って 詳細を見る -
2019/02/14
あ・A・ぱさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4以前、飲んでいたミルクは産院で飲ませていたメーカーでしたが、便通が悪く、心配していたところ、ネットの口コミで便通が良くなったと知り、変えてみたところ、すぐ効果がありました。それからずっと今のメーカーです。離乳食もそうです。 詳細を見る -
2019/06/14
teranyaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4今はフォロミで使用していますが、産まれてから和光堂さんのハイハイを使用していました。作る時にお湯がある程度ぬるいとまったく混ざらず底に残ってしまうことはあります。月齢が大きくなり粉をすくうスプーンが小さいので何回もすくわないといけなかったですが和光堂さんのホームページでスプーンを貰える所があるので助かりました。 詳細を見る -
2019/02/21
まどかさまさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
4自然と離乳食を食べ始めると卒乳でき、私も母乳が足りず困っていたのでフォローアップミルクがあって助かります。離乳食も何でも食べるし、食後にフォローアップミルクを飲んでちょうどいい感じに離乳食の量を調整しています。毎日排便があり、栄養も行き渡っているような体格なので安心して引き続き飲ませたいです。 詳細を見る -
2019/12/19
kokomama3さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4フォローアップミルクを考えていた時に、どれにしようか悩みましたが先輩に進められてこのミルクにしました。夜寝る前に飲ませていましたが、ミルクも溶けやすくて物凄く作るのが楽だったし娘も嫌がらずに飲んでくれたのでミルク卒業するまでお世話になりました。 詳細を見る -
2018/10/03
iyonaさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4生後半年くらいから母乳の出が悪くなり、はいはいを使用するようになって、それからぐんぐんに移行しました。移行した際も特に嫌がる様子もなく飲みもいいです。はいはいと比べると少し牛乳っぽいにおいがするなーという感じ。便秘も下痢もなくこのまま使い続けると思います。 詳細を見る -
2020/01/27
しょりしょりさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4ほかのフォローアップミルクより安いため購入しています。あと、どこのドラッグストアに行っても必ずあるのでとても重宝しています。スプーンも大きくて少ない回数で200ml作れるので便利だと思います。子供も嫌がらずに飲んでくれているのでおススメです。 詳細を見る -
2019/06/14
やまなおさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4子供がよくのんでくれてすごくかってよかったなぁっておもってます。これからもまだまだ愛用していきたいし友達にも進めていきたいです。これからもいい商品をだしていってください。よろしくお願いいたします。ありがとうございます。たくさんの栄養をもらえてすくすくそだっています 詳細を見る -
2019/06/14
ちょび24さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4産院ではいはいを使っており産後1ヶ月辺りから少しずつ混合で粉ミルクを飲ませてみて、全然嫌がらずに飲んでくれるし、パパも作れると言うのが大きくて徐々に粉ミルクのみになりました。夜泣きした時などママを起こさなくても良いからパパ的にも心に余裕が出来たと言ってくれたのを覚えています。 今では、1歳を過ぎ、ぐんぐんになり寝る前と朝方に飲む250mlの二回を作っています。粉もダマになる事なく溶けてくれるので使いやすいと思います。 詳細を見る -
2018/10/03
Miiharuaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
4溶けやすく、飲みやすい!値段も他と比べて高くなくて良かったです! ただ、毎回計るのはどうしてもめんどくさいと感じました!けど、軽量不要のやつは値段が高くなるし… 値段も含めて考えると、とても良かったです! 詳細を見る -
2018/10/03
さいおでんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
4溶けやすさ、計量のしやすさ、缶の使いやすさ等、特に問題ありませんでした。他のミルクも何種類か使ってみましたが、いろいろな面で遜色なく、子供の飲み具合も良かったです。離乳食を始めてからは、徐々に回数が減って、1歳2ヶ月で卒乳に至りました。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。