cozre person 無料登録
☆5
50%
☆4
40%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.35 16位
子どもの反応 4.36 4位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/20
    avator なるみちさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    うちはしばらくの間完全母乳だったので、ミルクを飲ませるのにだいぶ苦戦しました。ビーンスタークは成分が母乳に近いということで生後すぐも少しの間は産院で飲んでいたものなので飲んでくれるかなと思い試していました。成分面でも栄養がしっかりしているので安心して飲ませることができていました。便は特別ゆるくなるということはありませんでしたし、離乳食と併用していましたが段々と量を減らして1歳には卒乳しました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 6ゆうこ2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    母乳に近いミルクという商品で安心してあげられています 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator naorenさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でも使用していたので、変わらず同じものを使用しました。他の製品と値段は比べたことは無かったです。成分の説明をうけて、良いと思ったので、おっぱいが十分に出ていない時まではそれを使っていました。子供は好んで飲んでいたと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator かほちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ビーンスタークのすこやかM1を使用。 産院にてし使用していたため引き続き使用。 ビーンスタークの栄養士さんからの説明やアドバイスをもらった。 他社は母乳に近いとかうたってるけどビーンスタークは母乳と同じ成分を使用のとのこと ビーンスタークのほにゅう 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator island0113さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使用していたことから深く考えずに購入した。最初は母乳だったため、全く飲んでくれず苦労したが、哺乳瓶に慣れてからはゴクゴク飲んでくれるようになった。普段は缶を使用していたが外出時や旅行時、深夜などはスティックを使用した。ひとつのミルクに慣れて、他のものを受け付けなくなると嫌なので、ほほえみなども使用した。離乳食はよく食べてくれたが、ミルクは与えるだけ飲んだので大きく育った。いまはフォローアップミルクに切り替え、朝と寝る前に200ずつ飲ませている。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator チュッパさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    缶の他にスティックタイプもあって便利で衛生的です。他社のものを使ってみたりしましたが、飲みが悪くなったため、こちらに戻しました。また他社のさいには便がかたくなり、出にくい感じがありましたが、すこやかは便秘をすることなく飲めています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 猫娘さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    一番上のお姉ちゃんから使用しています。他社メーカーよりも溶け残りが少ないと感じています。あとさらっとしているなと感じています。飲みっぷりも良く、あまり残さなかったです。価格は他社メーカーより少し割高ですが、満足はしました。中間のサイズがあればよいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator nonはるさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    溶けやすいし、大缶も使いやすい。ほぼ母乳だったが、離乳食の食べも良く母乳の回数を減らし10ヶ月の時に復職するタイミングだったこともあり、断乳してミルクに移行した。時々ミルクを与えていたので飲みは良く、離乳食後にゴクゴクと飲んで美味しい様子。上の子は、ミルクを一切飲まず夜間授乳や断乳に苦労したため、下の子には、ミルクを慣らしながら母乳中心の混合で与えていた。離乳食もしっかり食べてくれるので11ヶ月の今の食後のミルクは1回80mlで1日3回。一月前までは、もっとたくさん飲んでいたが、離乳食の食べる量が多くので、減らした。一歳になったら、牛乳に移行しようと思っている。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator おりままんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    他社のミルクに比べ価格としては少しお高いですが、その分?セットでスティックミルクが一緒になっていたりして、お得な時が多い印象。とけやすさはどこの会社のものともそんなに変わらないかと。飲み具合はとても良く、ミルクがいいのか単純に息子がそういう体質だったのか、とても成長が早いと感じます。病気も全然しなくて強い子に育ってくれてます 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator こまっちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    すぐに溶けるので時間がないときでも使いやすかったです。退院後に数回フォロー用として使いましたが、母乳の味とあまり違和感がなかったのか、無理なく飲んでくれました。離乳食期には時々料理に使っていましたが、少量だとスティックタイプか小さめの缶しかなく、缶だと一度あけてしまうと使い切れず、スティックタイプだとあまってしまい。もうひとつ小さいサイズの缶があれば離乳食期にも使いやすいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator YZさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していた為看護婦さんに教えてもらい購入しました。赤ちゃんも産院で飲んでいたため退院後もしっかり飲んでくれていました。主に母乳育児でしたが体調が悪くなった時や母乳が足りない時にミルクをあげていました。飲みやすいのかほとんど残す事なく飲んでくれていたのできっと美味しいミルクなんだと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator こだっくさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    ミルクは美味しいようで、私の母乳が足りない分を補っていますがとても助かっています。 最初の頃は、母乳が足りないからとミルクを多めにすると、赤ちゃんが便秘になったり私が乳腺炎になったりしました。しかしその後は問題なく、便秘がなおり、乳腺炎にならなくなりました。 離乳食をはじめていますが、お腹が空いて機嫌の悪いときは離乳食より先にミルクをあげないと泣いたりします。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator Devimiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ビーンスタークのすこやかの缶並びにスティック型を使用しています。他のメーカーのものを2つ試しましたが、1つは飲みますが少し便秘気味になり、もう1つは好んで飲みませんでした。すこやかは美味しそうにいつも飲んでくれます。 現在は寝る前や遠出の際に飲ませています。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator yuipyonさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    粉ミルクわ何を使ったらいいのか悩んでいましたが、産院で使って産まれてすぐにのんでいたミルクを買いのませていました。 母乳成分と近いということでよかったです。 一度ほかのミルクも使ったんですけど粉ミルクの臭いが強かったのでまた戻しました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator cha123456さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    すぐ溶けやすいし母乳の後にもよく飲んでくれます!他のメーカーを試したりしましたが飲み残しがあったり、便秘気味になったりしました。、娘にはこのメーカーが合う様でした^_^ミルクにも合う合わないがあるですね! 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator しまあやさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    産院で使用していた為退院してから現在まで使用しています。値段も決して安くは無い方なので、安価なものにサンプルを頂いて使ったりもしましたが、子供の飲みは一番良かったのと、溶けやすいのでダマになったりせず良かったです。 もうすぐ11ヶ月でフォローアップミルクに切り替え予定です。そのままビーンスタークさんのものを使う予定です。、 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator mcrさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使っていたのでそのまま退院後もしばらくすこやかでした。色々なメーカーがあるしいくつか試してみようとも思いましたが、ころころ変えて飲まなくなってしまったらどうしようと不安でなかなか踏み出せなかったです。3ヶ月くらいにミルクなのか哺乳瓶なのか原因は分かりませんが嫌がるようになり、サンプルを集めていたはいはいとアイクレオを飲ませてみました。味が違うのかはいはいは最初嫌がり、アイクレオはすんなり飲んだので、思いきってアイクレオに変えてみました。溶けにくいですが、便秘気味だったのが解消されたので変えてよかったです。ただ少しお高いので、飲むのであればはいはいにしたかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator tkmtmkさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    比較的溶けやすいので、作りやすいと思います。味もそんなに甘くないので、しっかり飲んでいました。離乳食を始めても全く食事には影響しませんでした。下痢や便秘になったこともないので、ミルクの質としては良いと思います。が、価格が少し割高なので、必ずドラッグストアの安売りの日やポイント倍の日を狙って買っていました。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator 颯希ママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    最初に使っていたミルクは全然飲んでくれなかったのですが検診で勧められ飲ませるとすごく飲んでくれたのでミルク卒業するまではビーンスタークにお世話になりました。とても良かったので次に子どもが出来たとしてもまたビーンスタークを使用したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/20
    avator koomiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で勧められたものだったので、そのまま購入しました。サッとお湯に溶けやすく使いやすいし、子供も飲みやすいみたいです。粉ミルクを与えると便が固くなるみたいですが、母乳を与えているときに比べてもそんなに変化はありません。成分が母乳に近いからかな? 詳細を見る
前へ
21/154
次へ

粉ミルクランキング