cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
45%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.91 493位
ストーリー 4.24 276位
テーマ 4.32 193位
子どもが気に入ったか 3.92 403位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/11/13
    avator えり☆きよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お話が短く、一ページあたりの文の量も少なめなので、初めての読み聞かせにも適しているのかなと思います。私は3ヶ月検診のときに、区役所からプレゼントしてもらって、この本と出会いました。子どもは、まだよく分からないなりにじーっと聞いていました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator chipipoyonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    親戚からお下がりとしてもらったのですが、同じ作者のいないいないばあよりかは食いつきがあまりよくはなかったです。ですが、この絵本を読んでともってきます。だいたい途中で飽きてしまって最後の方はあまり聞いてません。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ♡M♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    昔からある絵本で、読み聞かせにいいとよく聞くので読んでみました。まだ絵本を楽しむというところまではいっていないので、反応はあまりありませんでした。絵は個人的に好きな感じではありませんが、内容がかわいいのでシリーズで揃えています。大きさも小さめでいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵も可愛く色もはっきりしており、簡単な単語で良かった。単語も単調で低月齢の子供向きだと感じました。 登場人物も身近なもので興味を引くものだと思う。 もう少ししたら興味がある本が分かってくるかもしれない。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆゆゆかかかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    絵がかわいらしく、優しい色使い。女の子や動物が次々に出てくるのが楽しいようで、言葉がわからない時期でも楽しんで見ている様子でした。言葉が分かり始めてから、いいお顔して?とお願いすると、絵本と同じ顔をするので親子で楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator お出かけしたいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    よく売れていて長年人気があるとのことで読み聞かせしました。ただただ動物が笑顔になる絵本なので、私的にはほっこりしていい絵本だと思いましたが、息子は好きでもなく嫌いでもないような、笑顔になる訳ではないが、最後まで真剣に聞いているのみな反応なので面白いと思っているのかは分からず。もう少し小さい時に読んだ方が良かった気もします。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    数ある絵本の中で子どもが選ぶものを読み聞かせをしている 。簡単なことば遊びのため、気に入ってみていることも多いとおもう。長くも短くもなく丁度良いストーリーなので、飽きずに見たり聞いたりしていた。何度も読み聞かせていると一緒に言葉浅場を楽しんだら、出てくるねこを指差して「にゃんにゃん」と教えてくれることもある 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator jmmkn446さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    自分が子どもの頃からある絵本で、我が子が生まれたら読み聞かせたいと思っていました。まだ早いのか、食いつきはあまりよくなかったです。優しい色と雰囲気の絵で、赤ちゃんはもっとはっきりした色や絵が目を引くのかもしれません。もう少し大きくなって、いいお顔の意味が分かり始めたらもっと読んでやりたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りはくママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    3冊セットで購入しました。絵本が好きなので、喜んで聞いています。 犬や猫、ゾウと知っている動物が出てくるので子供も嬉しそう。「ママもいいお顔して〜」とニコニコしています。最後にお母さんがクッキーをくれるところは、自分もーと一緒に食べています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みぽぽぽぽぽぼさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    絵が若干怖いような気がしますが、シンプルで背景もない絵なので赤ちゃんにとっては認識しやすいのか小さい頃からよく見ています。 ただ文章の意味がわからないところがあったりするので大人には少し引っかかるところがあります。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みゆーいんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    この絵本のシリーズがすきで3冊まとめて買いました。どんな感じかさぐりさぐりでしたが子どもの反応もよく絵本をみて頑張って真似していました。親から子に読まれるだけでなく一緒にできるのが一体感がでて子どもも参加できていいとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator うめさとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    読んだきっかけは友人からのプレゼントの違うシリーズで3ヶ月頃から気に入っていて半年になると喜んで読んでいたので、違うシリーズの購入で今回の本を選び買いました。色が黒や白など見やすく、出てくる動物も子どもが親しみやすいのが多く今の2歳になっても読んでと気に入ってる本の一冊です! 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator naru3umi13さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    旦那の出張でいない、いない、ばぁをお土産に買ってきてとお願いしたところもう、ねんねと3冊のセットで買ってきてくれました。 いいおかおを読み聞かせるとまだきょとんとしていましたが、もう少し月齢があがると反応してくれるようになるのかなと思います。現在3歳の姪っ子は気に入って横でいいお顔をして読み聞かせを楽しんでくれているかと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator くろにゃんこ73さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    動画サイトの読み聞かせで見せたものです。直接手にとって使用したわけではないので、実物はわかりませんが、子どもの興味は引いていたと思います。 シンプルなので、逆に目移りすることなく見ていたかな?と思います。 まだ自分で読んだことはありませんが、少し読み方は工夫する必要があるかなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator aykyさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    最初は興味がなかったですが、繰り返していくたびに、いいおかお〜と真似をしてくれるようになりました。 絵は大きくて分かりやすいですがカラフルではないので年齢が低い時は興味を持つのに時間がきるかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator たぴなつさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    内容は簡単ですが、繰り返しなどがあり、子供も分かりやすいなと感じました。 けれども、絵は大人が見たら可愛いのですが、子供が見たら、あまり色を使ったりはしていないので、小さい月齢の時は食いつきはよくなかったです。 内容が理解できたり、一緒にできるようになってからは、好きでよく読んでいました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 分度器さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    母子手帳をもらったときに、市からもらいました。 子どもの名前が表紙に書けて、始めに子どもの名前を声に出せるから認識しやすくなると思う。 いろんな音があるから、言い方を変えたりすると子どもが笑ってくれるようになった。 本を自主的にめくるようにもなった。小さいので子どもが持つことができる。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator たかち^ ^さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    絵はあまり可愛い感じではないですが、生後間もない子に読み聞かせるにはちょうど良い内容や大きさだと思いました。ただ我が子の興味はいまいちだったので、もう少し大きくなってから、再度読み聞かせてみて反応を見たいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ずかさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    ネットで人気とあったので買ってみました。 3ヶ月くらいの時に購入し、定期的に読み聞かせていましたがあまり興味を持たず、2歳頃で読んで欲しいとリクエストがあり、3歳前くらいには自分で読む(内容を覚えているので)ようになりました。 単純な内容ですが、惹かれるものがあるようです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りりりぽにょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    いろんな本を読んであげたいと思い、図書館で読んであげました。何でも口にいれたり、本をめくりたい時期なので、絵を見てはめくり、の繰り返しでした。 何度も表紙に戻りましたが、無事最後まで読めました。 タイトルが気に入っています。 詳細を見る
前へ
27/32
次へ

絵本ランキング