cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
39%
☆3
22%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.3 290位
ストーリー 4.19 313位
テーマ 4.08 401位
子どもが気に入ったか 3.87 436位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/06/07
    avator さら720428さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    その色が好きだったということもありますが、毎回読んでとお願いしていました。優しさのある内容で、またなんでかな?と考えることもでき良かったです。子どもが読むこともできるので、大きくなったら自分で読んでいました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ちいmama.さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    未就児ですが、発達フォローのクラスに 通っていて幼稚園の先生に、授業の一環で この絵本を読んでもらったのですが、 とっても楽しそうに、お話を聞くことができ、 素晴らしい時間を過ごすことができました。 絵本の世界に入りつつ、みんなと参加でき 色の一つの勉強にもなり、この絵本に出会えてよかったです。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator コロスケ0113さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    おじいちゃんおばあちゃんからのプレゼントで貰いました。あおくんときいろちゃんが仲良く遊ぶ姿に喜んだり2人が離れられず困る様子に心配したりしながら聞いていました。あおときいろが混ざるとみどりになる事もこの本で覚えたりと娘のお気に入りでした。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator ふらみんごさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    きれいな色で描かれている絵本なので選びました。単純な内容でまだあまりよくわかっていない息子にはちょうど良かったです。字も少なく簡単な言葉で読む方も読みやすかったです。カラフルな色使いで、中身がごちゃごちゃしていないシンプルな絵本を息子は好むのでそれを基準に毎回選んで読んでいます。もう少し大きくなったら内容があるお話の本も読みたいです。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator もも1020さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    この絵本は少し難しい話ですが、アオくんとキイロちゃんが交わることで、子供が想像しながら見ることができ、読むことで子供自身がきっと成長できる絵本だと思います。絵もシンプルですが、このシンプルさから読み取る楽しさも味わえます。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator rasupiさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    子どもが幼稚園の貸し出しで借りてきました。 単に色の混ぜ合わせではなく、子どもと親との関わりが色を交えたストーリーとして描かれているところがよかったです。 子どもは単純な絵がわかりやすくて親しみを感じたように見えました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator もきゅさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    特に反応はなかったが読み聞かせることに意味があると思っていた。 絵本の内容については 子供にとって理解できるものなのか?どういう伝わり方をするのか?などはわからない。 0ヶ月の時に 読み聞かせていたが 見えてはいなかったと思う。 それでもこちらを向いてくれていた 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator あみこんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    絵の具で遊んだ後だったので、色に興味を持っていた。遊んで行くうちに自然と色が混ざって行く様子にも気づいていたので、この絵を選んだ。とても集中して見ていた。遊びの前に読んでも面白かったのかもしれない。素朴なイラストで読んでいる方も自然と引き込まれるような感じだった。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator こうまりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    友人が持ってきてくれた絵本です。大人としてはなかなか突飛な話で驚きましたし、おそらく子どもは話の内容は理解できていませんでした。ですが、色合いが気に入ったのか、集中してよく見ていました。読むたびに徐々に気に入っていったように思います。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator もももりさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    口コミなどを見て選びました。ただの丸い色が出てくるだけなので子どももはじめはよくわからずになんとなく見ている感じでしたが、何度も読み聞かすうちにストーリーがわかってきたり、色の混ざりがおもしろいと気づいたりと興味が出てきました。長く楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    ページごとにひろがるカラフルな絵を楽しんでいる様子でした。最近は自分でもページをめくりたがり絵本をよく読みたがります。この本は産まれる前に買っておいた同じ絵本の柄のTシャツを持っているので選びました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator m15a10 さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    表紙を見ている時から釘付けで、読み始めるのをいまかいまかと目を輝かせて待っていました。 作者の絵のタッチが独特で、読む方も聞いている方もやわらかく優しい気持ちにしてくれます。 気に入ったところを何度も何度も繰り返し読んでとお願いしてきて、話の内容はもちろん、絵だけでも楽しむことができました 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator あいうえおかきくけさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    絵が多いと子どもも見て楽しいし聞いてくれるようになりました。ほとんど字だけの絵本だと飽きてしまってどこかに行ってしまいます。まだ一歳半なので絵と分かりやすい内容だと絵本の絵と同じ行動をしようとしてます!親子で楽しめる絵本に出会えることも少ないのでネットでオススメの絵本を探すのが日課です! 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator 559さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    親からプレゼントしてもらい、読み聞かせしました。 内容が優しくオススメです。 あまり、本人は興味がなく、読んでも途中で終わることが多いですが、いつかどこかで頭に残れば…と思いながら何度かチャレンジしています。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator さや38さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    わかりやすくて、絵も好きだったので、このシリーズを何回も借りて読んでいました。色や形に興味のある子供だったので、真剣にストーリーを聞いてくれました。 どんな絵本を選んでいいか分からないとき、こういったシンプルな絵本から始めるのいいと思います。今では本が大好きな子供に育っています。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator みわりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    よかった。またほかの子どもにも呼んであげたいとおもいます。 以前、はたらいていた保育園の子どももくいつきがよかったのをおもったので、ほんやさんでみかけてパッとこれいいなぁぁとおもって、えらんでみて、えらんでよかったとおもいましたね。また、ちかいうちにほんやさんでに行ってほかの絵本選んでみたいとぉもっております。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator こま1203さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    お祝いにいただいた絵本です。 絵本の色がキレイで鮮やかで私も楽しめました。またお話も簡単なので良いと思いました。 最初はちょっと難しいかなと思ったのですが、生後数か月なのでもちろん話の内容は分かっていないようでしたが、絵本のきれいな色に反応していたと思います。 やはり色がきれいな絵本は良いなと思い、それから色鮮やかなものや簡単な絵のものを好んで購入するようにしています。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator みっさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    自分でめくったり、楽しんで読み聞かせが出来ています。絵に関しては少し古い印象を持ちましたが、色んな絵本に触れることが大切だろうし、子供が気に入っているので、親の価値観や感覚だけで絵本を選ばないように気をつけたいな、と気づかされました。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator むうこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子育て支援センターで読んでもらってから気にいったようで、読んで!と持ってくる事が多かったので買うことにしました。元々、本が好きで大人に読んでもらったり、自分で覚えた部分を読んだりして先生ごっこをしながら読んでくれます。 詳細を見る
  • 2018/06/07
    avator シクラメンさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    4
    この作者が好きなので、選んだ。 絵本であるけれど、しっかり意味を理解できる年頃になったなあと感じた。 日本語もとても綺麗で、音読してもらうと私もうれしいです。 あ、なので、読み聞かせはしてあげるのではなく、してもらっています。 今度、赤ちゃんが生まれるので、読み聞かせるのをたのしみにしているようです。 詳細を見る

絵本ランキング