- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/05/30
せぷさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ネットの口コミで人気だったので購入しました。 まだ指差しはしませんが、読み手が指すと、その方を見たり、絵もはっきりとした色なので見やすいのか楽しそうにしています。 指差しができる年齢・月齢になったらもっと楽しめる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/05/30
なみえもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5保育園で読んだと聞いたので。絵本に少しずつ興味が出てきた頃だったので、こどもの反応が嬉しくて購入。きんぎょを探すことから始まり他の船や傘などの名前も覚えるようになりました。3歳前ですが今も大好きでよく読んでー、と持ってきます。 詳細を見る -
2018/05/30
*かおたん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5少しずつ言葉を理解してきた頃にこの本を選びました。 まだ指差しで遊んだりはできませんが、この絵本を持ってくるだけで大喜びしています。 色使いもカラフルで、でもうるさくなく、大人が見ても楽しい一冊です。 詳細を見る -
2018/05/30
aoさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5五味さんの絵や色遣いが親の私のお気に入りです。 ページをめくるたびにきんぎょはどこ?と息子に問うと一生懸命探して見つけた時はキラキラした目でいた!っと指差してます。親子でやり取りが出来ますし、見つけて嬉しそうな顔を見るのも楽しいです! 詳細を見る -
2018/05/30
なんちょさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5この本は、自分が小さい頃読んだことがあって、とても印象に残っていました。懐かしいのもあって、自分の子供にもぜひ読んであげたいと思っていました。まだ月齢が小さいので、内容はわからないと思いますが、絵が好きみたいで声を出して喜びます。 詳細を見る -
2018/05/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5与えた当初は興味深そうに眺めているだけでしたが、成長に連れてきんぎょを探すのを楽しむようになり、いまは一刻も早く探し当てようとして夢中になっています。当てた時に褒めると嬉しそうです。絵柄やテーマもわかりやすくかわいいので読んでいても楽しいです 詳細を見る -
2018/10/30
モカモカさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5実家に帰った際、私が小さい頃読んでいたものを置いてあったので、子どもに読み聞かせしました。 もともとじっと座って遊ぶより、あちこち歩き回って遊ぶ子ということもあり、あまり集中して読み聞かせることができませんでした。 詳細を見る -
2018/05/30
yuyu311さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5最初はただ眺めてるだけだったのが、指をさしてわかるようになり、今ではきんぎょだけでなくその背景にある物や果物の名前までわかるようになるなどコミュニケーションもたくさんとれるし、子供の成長がわかる絵本でした 詳細を見る -
2018/05/30
ららむらさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5保育士をしており、子どもたちが夢中できんぎょを探す姿がとても可愛かったので、ぜひ我が子にも見せ語りしようと決めていました♪3歳になるいまでも大好きな絵本で、きんぎょを探す以外にもおもちゃを指さしてたのしんでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
テトさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5出産のお祝いでいただきました。まだ内容は理解できる年齢ではないのですが、絵が色鮮やかなので生後2ヶ月ぐらいから見せて読み聞かせていますが、絵には反応してくれて楽しそうにしています。内容が理解できるようになってからは、一緒に金魚を探したり出来るような内容なので面白そうです。 詳細を見る -
2020/03/11
1587935さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5読んでるこちらもテンポよくスラスラよめるため、とても読みやすいとおもいます。子どもにきんぎょさんどこかな〜?と一緒に探しながら楽しく読み聞かせすることができました。見つけたときの子どもの嬉しそうな顔もたまりません。感情や抑揚をつけて読み聞かせるのが苦手なお父さんにも読み聞かせしやすい本だとおもいます。 詳細を見る -
2018/05/30
かりんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5支援センターで保育士さんが読んでくれたところ、私の膝から立ち上がって、先生の目の前まで見に行っていました。そして、きんぎよはどこ? という質問に対して指を指してみたり、見付けられなくて探していたり。これは良いと思ってその日中に買いました。あれから半年たって、全ての金魚の位置を覚えていますが、未だに楽しそうに読んでいます。 詳細を見る -
2018/05/30
みほぱんなさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5私自身がこの絵本が好きで、息子に購入しました。 初めは目で追う程度でしたが、月齢を重ねるごとに一緒に金魚を探したり、自分で見つけることができるようになってきました。現在2歳半では金魚以外の物を指差し、「○○だねー」と見つけては喜んでいます。 長く読める絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ゆーたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5区からもらいました。 文字がすくないので子供と遊びながら読んでます。 どこに金魚がいるかとかに言って探すのがすごくこどもが楽しんでます。 子供も喜んでます。 今でもよく探してます! 絵もカラフルでかわたいいので子供が喜んてます。 かわいいのでおすすめです。 詳細を見る -
2018/05/30
はづママさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5どこにいるかな?見つけたー??などのやりとりを楽しみながら一緒にできる事。お部屋の中にある様々な物をこれなあに?のやりとりが楽しかった。 ハッキリとした綺麗な色彩で目で見ても楽しい。親子で楽しめる本。 詳細を見る -
2018/06/22
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5ほぼ絵のみで構成されております、文字のわからないこどもでも見ているだけで楽しい。文字が少ないので読み手がアドリブを入れることができオリジナリティが出せる。子供が理解できるようになれば、一緒に探したり指差しして遊ぶことができる。自分も子供の頃買ってもらって、お気に入りだった。 詳細を見る -
2018/05/30
トモチッチさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5この本は、オススメだからとプレゼントしてもらいました。初めて見せた時に夢中でページをめくって見ていました。その後は、本の色と分かりやすい絵が楽しいようで、金魚どこ?と聞かなくても金魚を指差しして楽しむようになりました。 詳細を見る -
2018/05/30
そうゆいママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5読み聞かせの本というよりも、探し絵という感じ。しかも小さい子供でも指を指すことで簡単に見つけることが出来て、シンプルだけど面白かった。字がわからなくても、自分でページをめくって「どこ??ここ?!」と指さして見ていた。 詳細を見る -
2018/05/30
ユウキママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5絵が多い方が子供が飽きずに一緒に読めると思って選びました。色使いも良いです。きんぎょだけでなく他の物も出てくるので指差しゲームをする事も有ります。また、きんぎょが何処に隠れているか探したりしています。読むだけではなく色々な遊びにも使えるので子供も気に入っています。 詳細を見る -
2018/06/22
あやまま125さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5普段は動き回っていて静かにしていることはあまりないのですが、絵本を読むときは静かにジッとよく話を聴いています。きんぎょを探しながら読むのが楽しいようで、みつけると嬉しそうに喜んでいます。自分から本を持ってきて、読んでと言ってきます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。