cozre person 無料登録
☆5
64%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.56 117位
ストーリー 4.43 123位
テーマ 4.35 165位
子どもが気に入ったか 4.49 61位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    産まれてすぐの頃は全然反応を示さなかったのが、1歳に近づくにつれてどんどんこれは何だとわかってきていて指先しをしながら、わかるものは名前を言いながらページを進めるようになりました。この本を持って来てとタイトルを言うとその本を持って来るようにもなりすごく成長が見られます! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator にゃつみーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    小さい時から読んでいたので、現在も息子のお気に入りの一冊です。何度も読み返し、また金魚を探しています。家でも金魚を作り、どこかな?と、一緒に探して楽しんでいます。絵も可愛く、私も小さい時に読んでもらった思い出のある絵本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator Stella916さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    私の母親が買ってくれたものですが、カラフルで興味を持ってくれました。月齢を重ねるにつれ、指差しをしたり、さかなを見つけるのが上手くなったり、さかな以外の絵を覚えていったりと長く遊べてます。友人も同じ本を持っていて、さかなを探すのが好きなので画用紙でさかなを作り、家の中でさかな探しをしていると言っていました。そういった派生した遊び方ができるのも魅力の一つです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かなゆうま0624さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    当時、魚が好きみたいだったので、とても喜んでいた。 この本は沢山の色が使用されていて、字も絵も大きかったので選びました。 おもちゃの絵にもよく反応していました。 五味太郎さんの絵は周りの評判が良いので、産まれた時から読み聞かせしています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator しっぽs12さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    長男が保育園の先生に何度も読んでもらっていた本で、お気に入りの一冊だったので、購入しました。隠れている金魚をみつけるのが面白かったみたいで、家でも何度何度も読みました。毎回、喜んで金魚を探しています。5才になった今では、弟たちに読んであげています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator みお13さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    絵本人気ランキングで、上位だった為、選びました。 絵や内容も分かりやすく、子供もすごくお気に入りになり、何度読んでも飽きないようです。子供にとっては、絵や内容が単純な方が分かりやすくて、親しみやすいようです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator あさひよこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私が子供の頃に保育園で読んだ記憶があって、気に入っていたので、息子にも読んであげようと思いました。近所の子育てコミュニティーでも絵本の読み聞かせがあり、その時は歩きまわって全然興味が無さそうだった息子ですが、一緒に金魚を探すのが楽しかったみたいで、金魚を見つけては嬉しそうに指差ししていました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator なっさん0625さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator aremonさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    上の子供たちもすごく好きで、金魚を毎ページ毎ページ必死で探していました。話も長くなく、色がはっきりした色ばかりでキレイなのでまだ10ヶ月ですが、じーっと見ていました。まだ金魚を探したりということは出来ないですが、ニコニコ楽しそうにしていました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator YuriHさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    何度も同じ本を読んでいますが、読み聞かせ中に金魚を一緒に探します。指で絵本の隅々まで探してから見つけた金魚がまた逃げたねーと言いながら次のページにいきます。最後はたくさんの友達に囲まれて良かったねと同じように言います。 いつも一緒の反応ですが楽しそうに見ているので何度も読み、たまに新しい発見をすると私も嬉しくなります。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator miya.mkさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    いつもとても楽しそうに一生懸命きんぎょを見つけていました。はじめはただ聞いているだけでしたが、段々自分で見つけられ、これは飛行機!これは長靴!などとどんどんわかるようになり成長を感じました。こちらも楽しく読み聞かせできました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator みさあいりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵本に興味がなかった娘が初めて興味を持った本。 読みながらきんぎょを一緒に探すというストーリーが興味をそそり、見つけたときとても喜んで、何回も読んでと言ってきました。 絵もカラフルでかわいく、一緒に読んでて楽しい本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ムギちゃんこさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    一歳のお誕生日プレゼントにいただきました。もともと絵本が好きな息子でしたが、最初は話が難しかったのか、あまり反応しませんでした。何度も読んで月齢が上がっていくうちに金魚を指差して見つけるようになり、一歳4ヶ月頃から大興奮で楽しめる一番のお気に入りになりました。1日に何度も何度も読んでと持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちぃささん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    5
    子供が自分で読んで欲しいと持ってきた。私も昔から好きな絵本だった。カラフルで可愛らしい絵、完全に意味がわかっていなくても見ているだけで子供も楽しめる絵本だと思う。ちなみにその子供は動物が大好きです。金魚がどこにいるか探したりするのも楽しいみたいだった。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator kihi33さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    色味も可愛くて素朴な感じがいいです。何度か読んでいると子供も覚えているので、ココ!ココ!一緒に楽しんでくれるので読んでて楽しいです。子供も特に意味もない金魚を探す感じがテンポが良くて好きみたいです。 こちらが読まなくて娘が読んでくれる時もあります 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator いろぱさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    まず、表紙のインパクトで手に取りました。色彩豊かで、子供の興味を引く絵本だなーという印象を受けました。ストーリーはまだ理解できないですが、自分で本を取るという事をするようになるだけですごい成長だなーと感じます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yuuuuri46さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    「きんぎょがにげた」は、子ども一緒にきんぎょさんどこにいるかなーとお話ししながら読み聞かせが出来、親子で楽しめる絵本で大好きです。最後のきんぎょがたくさんいるページでもちゃんと見つけられるのが面白いです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あいささん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    逃げた金魚を探すのに、金魚はどーこだ?と聞くと最初の頃は一生懸命探していました。読み慣れるとめくったそばから、ここー!と言って指差しをして楽しそうに見ていました。1歳半検診の指差しの時には絵本でいつも指差ししていたので、すんなりできました! 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator なーなん102さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    気にはなっていたのですが買わずにいました。友人の自宅にあって子供に読んだところ、金魚を探してとても楽しそうにしていたので、そのまま帰りに買って帰りました。今でも何度読んでも楽しそうに金魚を見つけて指さして遊んでいます。購入して良かったです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ゆあたんmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    出産祝で、オススメと頂いた本でした。 1歳過ぎてから、読み聞かせしてました。 金魚を探しながら読める本で、子供自身もすっごく気に入ってました。 さすがに、何回も読んでると隠れてる場所などがわかり始めますが、またそれが嬉しそうでした。 詳細を見る
前へ
26/42
次へ

絵本ランキング