cozre person 無料登録
☆5
64%
☆4
30%
☆3
4%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.56 117位
ストーリー 4.43 123位
テーマ 4.35 165位
子どもが気に入ったか 4.49 61位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/05/30
    avator ataさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    金魚がどこにいるのか探したりはできないですが、鮮やかな色合いを見て絵本をバンバンしたり、あーあーとお話ししてたりしました。本を読んで欲しいのかただのおもちゃ感覚なのかわかりませんが自分で持ってきたりもします。キラキラした表情がみれるのがうれしいので声色を変えたりしながら良く読んで聞かせてます! 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator momo0517さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    最初はわけわからなかったし、内容も多分理解してなかったと思うけど、絵を見て笑ったり、指差すようになったりしてとても楽しそうだった。まだ1ページずつ読むことができず、読んでる途中でめくってしまったり、めくるのが楽しいだけかもしれないが、気に入ってるみたいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かなマックスさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    たまたま本屋さんで見つけておすすめとして置かれていて目に留まったから。 色がきれいで見やすかったため、子供と一緒に楽しめると思った。子供がきんぎょの絵を指差ししてここにいると教えてくれるようになり、同じ本でも成長に応じて反応が変わるところが面白い。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator miitan♥︎♥︎さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    まだ新生児で何が何だか分かってないと思うんですが、小さい時から自分も読んでいた本を子供に読み聞かせるのが夢だったので、理解するまではずっと読み聞かせていきます。カラフルな絵に子供でも分かりやすい内容な為、すごい私も大好きな本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator haru0420さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    絵がかわいくてカラフルで、読んでる大人も楽しくなる本。やはり、昔ながらにある絵本は、売れ続けるのにそれぞれ理由があるんだなと思いました。ページごとに手振って、笑ってと毎回賑やかで自然と読み聞かせています。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator てんめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    一歳くらいで指差しをするようになると本で読んだので、何か指差しの練習になるものはないかと探していたところに、この本がありました。「きんぎょどこ?」「ここ」というやり取りをしているうちに、指差しも「ここ」という言葉も覚えました。一歳くらいのお子さんがいる方にお薦めしたい絵本です。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator ちゃみぞうさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    主人が職場の主婦の方に勧められて、「きんぎょがにげた」を購入しました。 イラストもカラフルで、大きくみやすいし、子どももきんぎょを探して、見つけて、自分で指を指すというのが楽しかったようです。お気に入りだったので、何度も読みました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator くもうざきさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    出産祝いでいただき、初めは難しかったみたいですが、一歳半ごろからは自分できんぎょを追いかけながらページをめくるようになり楽しんでいます。 絵がはっきりしていてわかりやすいこと、きんぎょ以外も指を指してぞうさん、キリンさんなど覚えながら読めています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator はるかママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    一緒に遊びながら読めると良いなと思って選びました。時々金魚を指差してあっ!と言ったりしますが、眺めている方が多いので、まだちょっと早いかな?という感じではあります。読みながら成長を感じられたら嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator marionaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    出産祝いで頂きました。 金魚が逃げて色々なところに隠れていてとても可愛いです。絵もカラフルで、面白い絵本だと思います。 まだ月齢が低いので、金魚を見つけたり指でさしたりすることが出来ず、反応もあまりありません。 もう少し大きくなって対象年齢くらいになったら楽しめると思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator エリ68さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    きんぎょがどこに逃げたのか一生懸命探す姿がとてもかわいく、読んでるこちらも楽しくなってしまう絵本。最初は見つけやすいですが、後ろのページに行くとテーブルがあったりロケットがあったりと、いろいろな物の名前を覚えるのにもとても役立ちました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator サダユキさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    4
    自分も子供の頃に読んでもらっていたので自分の子供ができたら読んであげたいと前々から思っていた。 この金魚かわいいね〜とまずイラストが気に入ってくれたようで何回も読んでいます。先日産まれた次女に私が◯◯ちゃんに読んであげる〜って毎日読んでいます(笑) 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator emily1858さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    2歳半の長女には簡単すぎるかな?とも思いましたが、簡単で興味を引きやすい絵本ということで選びました。絵の色合いがカラフルでいいです。 一歳過ぎの次女と一緒に指を指しながら読んでもらっています。 もう一回!もう一回!というところまではいきませんが… 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator monikaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    現在1歳1ヶ月の娘が4ヶ月の頃に購入しました。 絵のコントラストがはっきりしているので赤ちゃんにも見やすいだろうと思い選びました。首すわりやハイハイが出来る頃はとにかくこの本は嫌いなのか見向きもせず失敗したなぁと思っていましたが、1歳になって絵本に興味が出始めてからは自分でこの本を持ってきて読んで欲しいと催促するようになりました! 今では金魚の位置を把握しており、ページをめくる度に指さししてくれますし、その仕草が可愛くて何度も読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ponyancoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    長男が本棚から選んできてくれたから。まだ反応という反応はなかったけど、ジーっとみて絵本を触っていました。 今11カ月で、図書館の読み聞かせでこれをみたときも、ジーっとみていました。 まだ反応はありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator 白うさぎさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    友人が持っていて、色がカラフルで一緒に指差ししたりしながら読めるので、子供の反応が良かったと聞いて購入しました。 初めて読んだときは、まだ小さいためかよく分かっていないようでしたが、カラフルな絵と本の質感が面白かったのか、ページをめくる度大興奮で本をバシバシ叩いていたので、気に入ってくれたのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator argiaponさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    絵本の中に金魚を見つけると、触ろうとします。また自分でページをめくろうとする行為もみられます。 読んでいくと段々と声が大きくなったり喜んでいるように見えます。 色がカラフルなので、楽しいのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/22
    avator ゆかまつさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    お友達からこの本を頂きました。絵がとてもカラフルなので親の私も見てて飽きない。子供は金魚を探すのが楽しいようで、私がページごとに「金魚どこどこ?」と質問して探して私に伝えて、わたしが「すごい!よく、わかったね」というと得意そうな顔をしてにっこり笑顔になってました。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator そらちゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    私は好きな絵ではないですが子どもは気にいっているみたいで外で見かけて持ってきたりよんで欲しそうにします。まだ幼く金魚をみつけることはできませんがもう少ししたら覚えてくれるのかなと楽しみです。成長がわかる本はよんでいて親も楽しいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator なすたさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    自分が子供の時にも読んでいて、今や色々なものとコラボしているように、幅広い世代で支持、人気を博している作品で、見た目もかわいらしく、色も、赤?ピンク?と子供が好きそうな色、ビジュアルなので、子供も必死に本の中を探そうとするので、何かにつながるといいなと思いました。 詳細を見る
前へ
30/42
次へ

絵本ランキング