- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- ママパパ 身長150cm未満
-
2019/06/12
匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5アップリカ、エルゴ、ベビービョルンを実際に装着し、母子ともにかなり小柄だったのもあり、アップリカで即決でした。エルゴとベビービョルンは規格が大きめで、肩紐がどう調整してもぶかぶかでした。またどこへいっても他のママと被らないのも、実はいいなと思っています。 ただ一つ面倒なのは、首座りまではインサートが必須なので、インサートなしのエルゴやベビービョルンに比べると乗せ降ろしが容易ではないです。 詳細を見る -
2019/09/19
yuuun28さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5有名なエルゴ等の抱っこ紐を試着した際 肩や腰パットが厚いかったりと 私自身、身長が150cm以下で肩幅も広くなく 装着した際にフィット感が全くありませんでした。しかし、アップリカのコアラは装着した際とてもフィット感があり付け方も楽でした。 また、この商品は横抱きができ、首が座ってない状態で縦抱きが怖かった為その点もとても気に入りました。現在、何度も使用してますが数箇所止めるのみでとても使いやすく、赤ちゃんも泣くことなくむしろ抱っこ日もで抱っこしている方が包まれている様ですぐ寝てしまいます。 詳細を見る -
2020/01/31
る1123さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
5エルゴかアップリカで迷ってました。エルゴは小柄な人には合わないと言う口コミを見たのでエルゴは辞めてアップリカにしました。アップリカは横抱きなど使い方が色々あり難しいですが、やはり有名ブランドと言うこともあり、使いやすく、他の人も結構使ってる人が多いです。 詳細を見る -
2019/02/27
ぽんちゃん^o^さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4小柄なので、海外メーカーのものだとサイズが合わず負担が大きいかと思い、国内メーカーのものを選びました。横抱っこが出来ることも決め手のひとつでした。また、後ろの留め具を、背中に手を回して留めるのでは無く、最初に留めてからかぶるように装着できるので、子どもがもう少し大きくなって動きが激しくなってからも装着しやすいかと思います。 詳細を見る -
2019/02/27
匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4新生児から使用でき、いろいろな抱っこの方法が可能なもの。夫婦で兼用できるデザインで、使用する人の体型が違っても調節が簡単なもの。身体への負担が少ないもの。洗いやすくて清潔が保てるもの。という点を重視して、販売店のスタッフの意見を聞きながら選びました。 詳細を見る -
2019/06/12
みっつんーさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4妹が使っていたものをそのまま譲り受けました。甥っ子を抱っこしていた時に私も使っていたのでどのような感じのつけ心地かもわかっていましたし、特に不具合を感じたりはしなかったため、この抱っこ紐にしました。新品を買おうかとも迷いましたが、少し使用感のあるほうが馴染んでいますし、なにより過去に一緒に買いに行っているので問題ないと判断しました。 詳細を見る -
2020/01/31
ツインズmamさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4新生児期から使えるものを探していたため、こちらの商品を選びました。子どもの成長に合わせて紐内の高さ調整のスポンジを使用。私は身長が低いので、体に馴染むまでの微調整は大変でしたが、子どもはぐずらず抱っこされていて、すぐ寝付くこともしばしばだったので、快適だったのかなと思います。 詳細を見る -
2020/01/17
ちょこもふままさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
4販売店にてアップリカ商品が対象となっている購入者プレゼント企画がありました。ちょうど抱っこ紐を探していたので、実際に該当商品を店員に試着などもさせてもらった。私自身もしっくりときて落ち着き主人にも装着しやすかったようなので、購入に至りました。 値段も手頃でした。 詳細を見る -
2019/03/27
わた子さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長150cm未満
2アップリカだし、メッシュで洗えて、4wayで使いやすいのではないかとコアラを選びました。 実際この抱っこ紐で子供を抱いてみると、紐や取り付け器具が多すぎてよく分からず、最初間違った付け方をしてる時もありました。付けてると子供がどんどん下に落ちてきて少し使いづらいです。ただまだ子供の首がすわっていないので不便なところもあります。 首がすわってないので、まだ横抱きと対面抱っこでしか装着していません。おんぶと前向き抱っこが出来るようになれば、また今とは違い使いやすくなるかもしれません。 最初慣れないうちは子供はすごく泣くのですが、少しでも動くとすやすや寝てしまいます。抱っこ紐で揺られるのが好きなんだと思います。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。