cozre person 無料登録
☆5
54%
☆4
40%
☆3
5%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.64 64位
ストーリー 4.47 93位
テーマ 4.32 192位
子どもが気に入ったか 4.03 351位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
5歳
1/1
  • 2018/06/29
    avator ぴいちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    この本は、ものや周りの人を大切にすることを教えてくれる素晴らしい本だと思いました。絵もシンプルで可愛くて、気持ちや表情もわかりやすく描かれているので、子どもの心にもスーッと入るかな?と思いました。子どもにも、物や人を大切にする気持ちを持ち続けてほしい、と強く思ったためこの本を購入しました 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator maimai02さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    絵がかわいかったから。普段あまり好んで使わない黒の気持ちがよく描かれていて読み聞かせのあとこの本を真似して絵を書く子が多かった。他のシリーズもあり子どもたちも嬉しそうに聞いてくれた。クレヨンの気持ちがとてもわかったようなきがした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みーちゃん♯さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    保育士をしている時に読み聞かせで使う為に購入しました。私の担当していたクラスでは毎日くれよんを使っていたので子供たちが興味をもちやすいかなと思い、この本を選びました。実際に本を読み終わった後くれよんを使っている時に話の内容を思い出して話してくれる子がいて楽しんで聞いてくれてたことが分かり選んでよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆい♪♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    友達と仲良くすると言うのがテーマなんだろうなと言うのが読み聞かせをしていて読み取れる内容でした。子供達もどんな展開になるのか興味津々で見入っていた。色使いもいいしキャラクターが可愛く子供達も喜んでいた。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator たかでぃーさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    身近なものが物語の主人公になっているので子供達がとても親しみやすい構成だと思った。この本を読んだ後、今まで使ってなかった色を使って絵を描いている子供の様子が見られたため、嬉しかった。色々な世代の子供に呼んであげたいと思った。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ますみん1505さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    絵がかわいくて読んでる方も楽しかった。 子供たちもクレヨンを使ったお絵描きが一層たのしくなるんではないか。 けっこう前に読んだ本なので内容は曖昧だけど表紙が記憶にあったので選ばせてもらいました。また機会あれば読み聞かせしついです 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 1204あおはるさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    子供が自分で選んで欲しいと言われ読みました。 絵も内容もシリーズ全部娘が大好きな絵本です。 クレヨンという身近な物が主人公なのも感情移入しやすくて絵本の世界に入り込みやすくてイメージも沸かせやすくいいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator るるんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    絵をよく見ていて、「クレヨンのくろくん」と口にして楽しそうに見ていました。内容がわかっているかどうかは微妙ではあったけれど、絵を見ることから感じるところ、耳からお話をきいて感じるところはあったのではないかなあと思います。個人的に絵のタッチがかわいくて好きなのと、クレヨンという実際には物で、人間のように感情があったり意志疎通できたりするものではないけれど、その世界をのぞいてみたような、想像をしたりできたりするところがお気に入りな本です。男の子なので車とかの方が興味があるようではありました。 詳細を見る
  • 2018/06/29
    avator K.Kさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    まだ自分の子供は妊娠中で読み聞かせたことはないです。ただ妊娠前に保育士として働いていて、その際にクレヨンで遊ぶ前にこの絵本を読んで遊びへと発展させたことがあり、導入として使いました。子ども達も真剣に見て、楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator 405504さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    保育園で読み聞かせをしていて、珍しく真剣に聞いていたのと、保育園での出し物で「クレヨンのくろくん」が起用されていたので、我が家でも取り入れてみました。 子どもも気に入ってくれているので、何回も読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/06/05
    avator びびちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    くろくんの思いやりなどがすごく頭に残ったようです。 子どもも思いやりの気持ち大事にしてくれるといいなぁと思いました。 しろくんとくろくんの絵本もとても大好きです。 くれよんのみんなでしろくんに優しくしてあげることにすごく感動しました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ゆき789さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    子供が普段使うクレヨンを題材にしてるので親しみやすいと思います。特にあまり使わない黒を主役にして面白く展開してありました。子供もこれなら飽きずに聞いてられました。あまり小さい時よりクレヨンを使うようになってから読ませるといいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator 8ちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    子どもにはクレヨンというのが身近で、興味があったらしく自分で本を借りてきました。絵も可愛く、ストーリーも面白かったです。クレヨンらしく色も鮮やかで明るい感じで、子どもが好きそうでした。また、シリーズが他にもあるので、ほとんど借りて読んでます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちばちばさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    園でクレヨンを使い始めたころに読み聞かせました。クレヨンのくろはあまり使い機会がなく、息子のくろいクレヨンも長いままだったので、この本を読んで『くろくん、可哀想だね……』となかなか使ってもらえないくろいクレヨンの気持ちを息子なりに考えさせられたようです。 幼いながらに、考える力が備わっているんだなと感心しました。 私の息子に合っている本なんだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator おさおりん、さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    4
    知り合いの子に読み聞かせした時は、江がかわいいのに惹かれていたようで、集中して最後までみてくれました。読み終わった後に、クレヨン使って遊ぶと言ってくれて、普段なかなか絵を書くのが苦手だった子で下が楽しく書いてくれたのを覚えてます。とてもいい刺激になる絵本でした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator kaka.mさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    子供が保育園で借りてきたから家でも読み聞かせました。園で読んでもらい気に入っていたのか反応は悪くなかったがお気に入りほど『何回も読んでほしい!』という感じではなかったので1度か2度読みきかせ返却した記憶があります。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング