cozre person 無料登録
☆5
44%
☆4
44%
☆3
11%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.22 24位
子どもの反応 4.27 10位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/14
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    缶のふちにすりきりができるところがあるので、計量が楽です。お湯にもすぐ溶けるので使いやすいですし、粉ミルクを作ろうとすると赤ちゃんもニコニコ笑顔になって待っててくれます。母乳と併用しても違和感なく呑んでくれました。また、粉なので離乳食にも混ぜれて便利です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ちびy730さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院でも使われてた物だったので、嫌がる事なく飲んでくれてました。 離乳食が始まって、なかなか食べてくれず悩んでいた時期がありましたが、粉ミルクを少し混ぜてあげたり、ポタージュにしてあげると良く食べてくれて、ミルクの時間以外にも大いに活躍してくれました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ゆいまーる。さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    使いやすさとしては、缶のタイプなので他のと変わらないように感じますが溶けやすさは良かったと思います。他のミルクを使用した時に便秘になったりしたのですが、こちらに変えてからは便秘もなくよく飲みよくウンチをだしてました。 ポイントも貯められるので、何もないものを買うよりは得かな? 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator yuko1029さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    森永乳業のはぐくみは産院で頂いて以来、飲んでいます。使いやすさと、安心安全なところが気にいっています。特に夜はバタバタし、赤ちゃんも泣くので使いやすいのが一番です。お出掛けの時はスティックもあるので便利です。赤ちゃんの飲みも良く、母乳に近いというのが分かります。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator u.sakimonさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使っていたので安心して飲ませられます。 母乳が思いのほか出が悪いので、ミルクメインの混合ですが、うんちも問題なく出ています。 母乳に近い成分で作られているということなのでミルクメインとしてはより安心して授乳できましたし、他の粉ミルクに比べてセット売りで安く売っていたので使い続けていました。缶の方が値段は安いのですが、エコラクパックはプラスチックになっていて捨てやすいのでオススメです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ぶーりん0811さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    混合で主に母乳だったので大缶を買ったら1ヶ月では使い切ることが出来ず、1度全部使い切らずに捨ててしまうことがありました。なので、最初は小缶を買ってた方がいいと思います。ほかの商品を使ったことがないんですが、特に使いにくいとは思ったことはないんですが、お湯を入れてから粉を入れると湯気でスプーンに粉が残るので先に粉を入れてた方がいいなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator りえどさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    生まれたときからずっと使っているので子どもの飲み具合はとてもよい。最近母乳の出が悪いので飲む頻度は増えてきている。まだ離乳食は始まっていないが離乳食への応用もできると思う。ただ大缶を買っているのだが、開封後缶内や計量スプーンの衛生面はどうなのか少し気になる。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator mi-0522さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    母乳をなかなか吸えずに母乳とミルクの混合から始まったからか、母乳外れるのも早かったです。ミルクも哺乳瓶も嫌がらずスムーズに飲んでくれたので、お出かけするときもミルクで助かりました。便秘になる事もなく快便でした。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator azu_sm928さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    ミルクを入れた時にすぐに溶けるので、本当に楽です。産院で使用しており、産まれた日から飲んでいます。また森永の栄養士の方が実際に産院へ来てくださり、成分等の説明もしてくださりましたので安心して使用しています。息子もゴクゴクと飲んでいますし、2ヶ月飲んでいますが便トラブルもないです。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator えぐっちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    いろいろ使ってみて、使用の手軽さはどのミルクもあまり変わらないが子どもが気に入って良く飲むのでこれにしている。最初は産院で進められたE赤ちゃんを使用していたが、スティックのお試し品でアレルギーが出なかったので使用している。便の色は緑っぽい感じで最初はゆるゆるな感じであったが、離乳食を初めてからねちっとしたものになってきた。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    生活リズムが整うまでの数ヶ月間、粉ミルクにお世話になりました。粉ミルクだと母乳より腹持ちが良いのか少し次の授乳まで時間が空くので助かりました。また、離乳食が始まってからも栄養バランス(特に鉄分)が気になっていたので離乳食に粉ミルクを混ぜて与えたりしていました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator くまラブさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    溶けやすいので使いやすいです。オリゴ糖が3種類入っているからか、あまり便秘にもならずに済んでいます。飲みやすいのかミルク大好きっ子です。値段が少し高いのでコストパフォーマンスは良くないですが、赤ちゃんの体には良さそうなので継続しています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator はるとまま510さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産院で使用していて一番母乳に近いと助産師さんにオススメされたので、変えずにずっとはぐくみを使用しています。スティックタイプもあるのでお出かけの時も助かっています。ただ100ずつしかないので、まだ少ししか飲まないベビーちゃんがいる場合ははぐくみのスティックはおすすめしません。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ぴょんはる3さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    産まれてすぐでも嫌がらずに飲んでいました。母乳が全然出てくれなかったのでとても助かりました。でも今1ヶ月になり最近は、少しぬるいだけでも嫌がって飲まなくなってきました。便はミルクを足すとやっぱり白い塊のようなものが混じります。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator あずびーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    産院で使っていたこともあり、抵抗なく使えました。成分も母乳に近いとのことだったので、安心して使えました。他のメーカーは使ったことがないので、わかりませんが、子どももよく飲みました。1才で卒乳するまで同じメーカーを使っていました。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ゆかmuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    5
    お姉ちゃんが2歳4か月の時に弟が産まれました。最初は母乳とミルクで頑張るつもりでしたが、上の子の赤ちゃんがえりとまだまだ手がかかるお年頃で、赤ちゃんに母乳をなるべく飲ませて頑張る時間がありませんでした。おばあちゃんにミルクを飲ませてもらって、私は上の子のお世話をする事が多くなり、母乳は止まってしまいました。調乳ポットを使えばすぐにできますし、栄養もきちんと考えられ作られていると思いますので、安心してサッと与えられました。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator kopさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    はじめ、森永のE赤ちゃんを飲ませていましたが、価格の面ではぐくみにしました。ミルクを替えたのでちゃんと飲んでくれるか心配でしたがよく飲んでくれています。 E赤ちゃんに比べると少しザラザラして溶けにくい印象です。 スプーンにミルクが沢山残ってしまうのが難点です。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ティパニさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    生後1ヶ月頃にE赤ちゃんからはぐくみに変えましたが何も問題なく飲み続けています。 気泡が多少多いですがあまり気にならないです。 はぐくみに変えてから2ヶ月たちますが便秘になる事なく毎日飲んでいますのでこれからもはぐくみを飲ませようと思っています! 詳細を見る
  • 2019/02/14
    avator あゃたそさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    5
    値段も中間くらいで入っている内容も栄養がたくさん会っていいなと思い、安全性も考えて購入しています。生まれた時から嫌がらずにずっと飲んでいて便もつまったりしなかったです。離乳食よりミルクのが欲しがります。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator tonchiiiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    5
    出産後、産院で使用していたので、すぐ購入し、退院後から現在もずっと使用しています。以前、上の子が別のミルク缶を使用していたのですが、それと比べると、粉が柔らかめでしっとりしているように感じます。ぬるいお湯でも溶けやすく、使いやすいな、と実感しています。 詳細を見る
前へ
2/48
次へ

粉ミルクランキング