- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/14
みなつんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5すぐ母乳が出なくなり、はぐくみを使っていました。値段も安く尚且つ子供の飲みっぷりも良く、他のミルクだと便秘に悩まされていましたがはぐくみを使ってからは何もなく健康に育ってくれました。飲みっぷりが凄く良い為、ミルク太りしましたが成長につれ、痩せて行ったので健康の証拠だと思っています。 詳細を見る -
2018/09/14
mayu0616さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産まれてすぐから、はぐくみを飲んでいるからか、拒否なく飲めている。 ほぼ母乳だが、量が思うように出ない時、はぐくみだと母乳に近いからか飲んでくれる。 ミルクを飲むとすぐ排便があり、お腹の調子もよさそう。 詳細を見る -
2018/09/13
りお0311さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5すりきりスプーンがついているので素早くミルクが作れます。もっと楽といったらスティックタイプですが。こどもも嫌がらず最後まで飲んでくれました。便もふつうに出ていたし、下痢ということもありませんでした。価格も安くなったりすることが多いのでたすかってました。 詳細を見る -
2018/09/14
chako2526さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5よく飲むので続けて使っています。他のものを使ったことがないので、比較はできませんが、スティックタイプも外出時に使っています。キューブタイプのものが、他のメーカーで出ていて使いやすそうなので、はぐくみのキューブタイプが出れば良いなと思っています。 詳細を見る -
2018/09/13
26rena07さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5夜寝る前に飲ませているだけですが嫌がることもなく飲んでくれています。溶けやすく値段も手頃なので使わせていただいています。缶だけでなくエコ楽パックという捨てやすいものもあるのも魅力的で次からはそちらを購入しようと検討して 詳細を見る -
2018/09/13
ykk0625さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5最初に母乳をあげて、まだ足りなさそうだったらミルクを足しているんですが、お湯にすぐ溶けて、息子も美味しそうにゴクゴク飲んでくれて、飲み終わるとぐっすり寝てくれます。おしっこも、便もよく出ていて、ミルクを飲んでる最中に便を出すこともしばしば…(笑) 詳細を見る -
2018/09/14
ビートラブさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5すぐ溶けるので粉残りが無く良かった。ぐびぐび飲んでいるので飲み具合も良さそう。母乳と混合にしているが抵抗なく飲めている。便は母乳とミルクだけの時は緩いことが多かったが、離乳食開始してから緩い便は減った。 詳細を見る -
2018/09/13
ちょるすけさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産婦人科の時から使っていて退院して、親戚から頂いた別の粉ミルクを飲ませたら合わなかったみたいで湿疹みたいなのが出てしまってそれ以来はぐくみを使っています!価格は少し高いですが子供のためならと思い購入しています!缶もありますが詰替え用の専用パック用の物もあるので便利です! 詳細を見る -
2018/09/14
ぴーぴーぴーさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5本当は産院でつかっていたEあかちゃんがいいのですが、値段がとても高いのでほぼほぼ成分が一緒のはぐくみにしました。母乳はほとんど飲まずミルクで三ヶ月まで育ててきましたがうんちも2日にいっぺん出てますし、吐き戻しも少ないです。値段も薬局などで買うと安くなっていたりするのでオススメです。 詳細を見る -
2019/02/21
yucky_naさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
56ヶ月双子ママです。うちはとにかく消費量が多いので、品質と価格でとても始めは悩みましたが「はぐくみ」で決まり落ち着きました。他のものも1缶飲ませましたがどれも美味しそうに飲むのですが1番は便秘に悩まされました。そこで「はぐくみ」にしたところとても快調になった為、何が良いかなど細かくは分かりませんがとても助かりました!腹持ちも良いみたいで夜中はぐっすり寝てくれます。もともと5ヶ月まで混合だったのですが、母乳とミルクを交互に飲ませても嫌がることもなくスムーズに授乳できていました!ミルクだけになった今もなんら問題なくすくすく大きくなっています! 詳細を見る -
2018/09/14
あやえびさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5病院に入院していた時から飲ませていたメーカーなので、慣れているのかゴクゴク飲みます。最初は便秘になりがちでしたが、母乳と交互に飲ませるようにしたのが効果あったのか、便秘も解消してます。まだ飲んでる最中に寝落ちすることが多いので寝落ちすることなく、お腹いっぱい飲んでくれると、もっとぐっすり寝てくれるのかなぁと思ってます。 詳細を見る -
2018/09/13
アカサユさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5便の様子は忘れてしまいましたが、便秘にはならなかったと思います。粉もさらさらしていて量りやすかったです。計量スプーンも小さくて使いやすく、哺乳瓶にすんなり入ったのでこぼれなくて良かったです。 離乳期には粉ミルクも入れて食べさせたりしました。 詳細を見る -
2018/09/14
ayano1103さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5成分がとても母乳に近いので、安心して使えます。味も母乳に近づけて作られているらしいので、子供が嫌がらずに飲んでくれて、母乳が足りなかった時に付け足してもすんなり飲んでくれるのでとても助かってます。少し泡立ちやすいのが気になりますが、それ以外はとてもいいのでこの粉ミルクをこれからも使い続けたいと思っています。 詳細を見る -
2018/09/13
あちやむさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5アイクレオを最初使っていたのだけど 溶けにくいし高いっておもって はぐくみにしたら すぐに溶けるし値段もお手頃だから こっちのミルクにしました こっちのミルクでも沢山飲んでくれるし 便も問題ないので 良かったです 詳細を見る -
2019/02/21
ちゃんたんちゃんさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5はじめはE赤ちゃんを使っていましたが高いのではぐくみにしましたが便秘知らずでした!ミルクが大好きで離乳食が進まなくてミルクをやめました。体重は標準でしたので栄養が足りてないなどの心配もありませんでした。 詳細を見る -
2018/09/13
ぁーたんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5きちんとミルクもおっぱいも離乳食もちゃんと飲んでくれるし食べてくれる。 ごくごく飲んでくれて便は離乳食食べはじめてから1日出るかでないかって感じです。 離乳食はいろんなもの食べてくれるから凄く助かってます。 詳細を見る -
2019/02/21
さくらんぼちゅー助さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5溶けやすく、使いやすい。今は託児所でも使うし、夜確実に飲ませているので缶タイプを使用しているが、エコらくパックの400gずつのパックは衛生的で使い切りやすいと思った。 また、味見した感じでも他社のに比べて美味しかったので、継続して使っている 詳細を見る -
2018/09/13
ゆきともさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5溶けやすくて使いやすいですが、やはり缶だけあって使い終わった後の処理が大変でした。捨てられる日も限られてくるし、スペースも取られて邪魔になるので。 できればエコラクパックの方が収納面を考えるといいと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
あちょろさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5一時キューブタイプのミルクも使っていたがなかなか溶けない。普段は缶だったり、箱型で中のパックだけ交換するのを使っていたが、袋の開け方間違えると大変だった。外出時はスティックタイプも使ってた。E赤ちゃんは高いからいいのかなーと思って使ってみたけど臭いが臭くて、ずっとはぐくみ。でも赤ちゃん的にはE赤ちゃんの方がうんちの状態もよかった気がするけど、うんちも臭かったような気がする。私の子は特にどのメーカーのミルクでも好き嫌いなく飲んでたけど、はぐくみまとめ買いしたので基本ははぐくみだった。でも9ヶ月からは、安いのに惹かれてぐんぐん買って飲ませてた。安いけど意外に腹持ちよかった気がする。 詳細を見る -
2018/09/14
ふたちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5上の子の時も今もはぐくみを使わせていただいています!産後すぐ、仕事をしているので、混合であげ始めていました。、そろそろフォローアップミルクでもいいかなあ?とも思っていますがまだ飲み続けています。飲みつきも良くて、上の子も結構長めに飲んでいました!美味しいのかなあと思いはぐくみを買っています! 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。