- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/26
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳に近い味、匂い、色とうたっているが、たしゃのミルクとくらべたら、断然高い。 最近便秘気味で、2.3日に一回でればいいほう。たしゃのミルクに変えようかなやんでいるが、こどものためとおもって、げんざいもアイクレオをしようしていたす。 詳細を見る -
2018/12/20
kururiさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5ほぼ母乳の混合ですが、 うちは寝る前やお出かけの時にアイクレオのミルクを飲ませています。 今のところ飲みっぷりも、便の調子も良好です。 アイクレオは大人が味見をしても美味しいと感じるので、月齢があがり離乳食と合わせて飲ませる時も使用したいと思っています。 詳細を見る -
2018/12/20
にこにこしーちゃんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5お湯に溶けやすく成分も安心して飲ませられるものでした。自宅使用時には缶ではなく使用後処分しやすいものでの取り扱いの方が良かったです。出来ましたらお値段をもう少しお安くして頂けましたら大変有り難かったです。 詳細を見る -
2019/06/14
匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのが使用のきっかけです。やや高いミルクだったので、他のミルクを購入し、使用してみました。 しかし、アイクレオは他のミルクに比べて付属のスプーンにミルクがあまりまとわりつかないので飛び散らないことや、すり切りがしやすいことでミルクを作る時のちょっとしたことの配慮が良くされてることがわかり、最終的にアイクレオを飲んでいます。 詳細を見る -
2019/02/20
あやち0915さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院でも使っていて助産師さんや周りの人達もオススメしていたからいいなと思った。 色々説明もしてもらっていいなと思ったし、普段母乳で育てるつもりだから母乳に近くて栄養素がたくさん入っていてとてもいい。 1日に1.2回ぐらいしかあげないけど母乳と変わらないからなのかすごい飲んでくれて、便秘の時に飲ますと便もでてくれるからすごく助かる。 詳細を見る -
2019/02/21
ゆいゆい0130さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使われていたことをきっかけに知ったミルクです。母乳に一番近い成分で作られているミルクだからずっと使っています。ただ、溶けにくいのが気になりますが。。友人は値段が高いからという理由で他のミルクに変えていたけど、これからも使いたいと思います! 詳細を見る -
2019/02/21
オナナさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産まれた病院で使用していたのが選んだきっかけでした。何度か他の物も試しましたが 子供の飲み具合が違いました。大人が味見をしても美味しいとすごく感動しました(笑)ミルクを作る時のスプーンも計りやすい形ですし、缶の中身のすり切りも使いやすいです。値的ではありまするまではアイクレオにお世話になろうと思います。 詳細を見る -
2019/02/20
Rin25さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5違うメーカーのものをつかっていたのですが、便秘が酷く3日うんちがでないことがあり、口コミや病院の先生にお話を伺うとミルクがあってないのかもしれないとのことでした。 このまま使い続けてずっと浣腸をするのも耐えれず、母乳に成分が近く 便秘の情報も書かれていないアイクレオを使いました。 3日出なかった便がアイクレオを飲ませたあとは1日に1回必ず出るようになりました。また、ミルクの飲みも良くなりました 詳細を見る -
2019/02/20
Rina912さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5缶の大きさも800gと300gと2通りあり、状況に応じて大きさを買える所と持ち運びしやすいスティックタイプもあるので使いやすいです。母乳に近いものがいいなと思い購入しました。子供はほとんど母乳ですがアイクレオミルクは嫌がらず飲んでくれるので預けた時や外出時に助かります! 詳細を見る -
2019/06/14
まーちゃそさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5赤ちゃんもとても気に入っています! ほかのミルクに比べて甘めで赤ちゃんの好みぽい味しています お値段はちょっと高めですが子供にいいものを与えたい人にはとてもいいと思います!ただ詰め替えかえができたらいいなと思います!毎回のカンカンが溜まるのはちょっとなて感じです! 詳細を見る -
2019/02/20
susie23さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5成分が安心できるものだと先輩ママに勧められて使い始めましたが、0ヶ月から10ヶ月の現在もよく飲んでいます。 今は3回食になりミルクの量は減りましたが、いつも全部美味しそうに飲みます。 蓋にすりきりしやすい工夫がされているので、簡単に計量ができてありがたいです。 詳細を見る -
2018/12/20
はな0108さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5使いやすさも普通です。金額は少しはりますが哺乳瓶にこびりつく感じが他のミルクと違ってすぐ洗い流せます。油分が少ないのかなと思います。なので赤ちゃんに安心のミルクです。またシールを集めると応募できる商品があり全員もらえるのでありがたいです。 詳細を見る -
2019/02/21
☆みく☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院から使用しているのでよく飲むのですが、まぁ溶けにくいのが難点です。哺乳瓶が少しでも濡れていたり、熱湯でないと溶けないのはいかがなものかと。粒子が細かく、母乳に近いからだとメーカーは言いますが、もう少しどうにかならないものかなと調乳する度に思います。他のメーカーは全然使用するのは簡単だと聞くので。それ以外はよく飲んでくれるので、少しお高いですが、他に変える気は無いです。 詳細を見る -
2019/06/14
ムーミン417さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5完全母乳にしたいと考えていたので、母乳に近いということでこちらの商品を選びました。友達の先輩ママに勧められました。実際使ってみて、赤ちゃんもよく飲んでくれてその後は完全母乳に出来ましたので良かったです。私も友達に相談された時はこちらの粉ミルクを進めたいと思っています。 詳細を見る -
2019/02/14
せごどんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5上の子の時は完母だったので初めてミルクをちゃんと使っています。入院中に栄養士さんからアイクレオの商品についてお話を聞いて、実際病院でも使用していたので信頼できましたし、母乳に近い成分と栄養が入っていて安心できました。 詳細を見る -
2020/04/03
かたせんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使っていて、アレルギーも起きなかったので変えるのもなと思い、色々見ましたが、そのまま飲ませていました。成分も良くて、よく飲んでくれていました。缶だったので、捨てるのが面倒でした。割高でしたが、安いミルクを買って何かあるよりは良いと思いました。 詳細を見る -
2019/12/19
バーレスクさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5友人の薦めで使用し始めました。使用してからは他のものを試すこともなくずっとこのミルクを使っていました。 双子だったため、母乳はよく出る方でしたが、足りない分を母乳を飲ました後に飲ませていました。溶けやすく、成分も母乳に近いので気に入っていました。子供たちも嫌がる様子はなかったです。 詳細を見る -
2020/04/03
kntmamaさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5搬送された先のNICUでは母乳でしたが、小児病棟に移動になった時にウンチの状態が良くなく、体重も1ヶ月で30gのみの増加… そこで少し高いですが、アイクレオのBOXタイプを試供品として購入し飲ませたところ、ウンチ・体重共に改善したので、今もそのまま使ってます 詳細を見る -
2018/12/20
みきたぬ0515さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5一度も休まず飲みきることができています。母乳に近い成分であるため、母乳をあげたあと、嫌がることもなく足すことができています。また便が出ない、という日はありません。1日1回は出ること、色も平均的な緑色の便が定期的に出ています。 詳細を見る -
2018/12/20
やすゆかさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5アイクレオしか使用したことがありませんが、計量スプーンのすりきりが蓋の上に付いていて計量はしやすいと思います。 ただ、少量の時は良かったのですが飲む量が増え粉の量が増えるとだんだん溶けづらくなり、少し残るようになりそれを溶かすのが手間です。 子供は母乳と同様にゴクゴク飲んでいますが、ミルクの量が多くなると便秘気味になります。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。