- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/14
チャッチーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5上の子も飲んでいたので、下の子にもそのまま使用しています。 混合ですが、おっぱいが足りない感じがした時、1日に3回、60ほど、ミルクを足すかたちで飲ませています。 私の周りでは、こちらのミルクを使ってる方が多く、ウチの子も特に嫌がることもなく、安心して飲ませています。 詳細を見る -
2019/12/19
NENEKOさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていたのでそのまま使い続けてます!子どもの飲みもいいです! 出産してから入院中にアイクレオの説明をグリコの方から聞きました!母乳に近いものだということがわかりました。安心して使っています!今後も使い続けたいと思います。また2人目がもしも出来たとしてもアイクレオを使う予定です! 詳細を見る -
2019/12/19
mutanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5母乳では足りなくなってきたために、ミルクも1日2回程度飲ませるようにしていました。夜寝る前にミルクを飲ませた方がぐっすり寝てくれていたと思います。1歳をすぎてからはフォローアップミルクに変えて離乳食にも粉ミルクは使っていたので、とても便利でした。 詳細を見る -
2020/03/12
ENNchanさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していて、出来れば母乳メインでと考えていると相談したところ味や成分的にアイクレオが良いと勧められて購入。大きな缶は母乳が出るようになってからは少し期限内に使用するのが難しくなりましたが、それでも満足出来る商品でとても助けられたなと感じています。 詳細を見る -
2019/06/14
真坂美穂さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5最初は完母だったのですが、よく寝る子で夜間授乳がなくなり母乳の量が減りました。ミルクをあげても哺乳瓶がイヤと言うよりミルクの味を嫌がっているようだったで色々なメーカーの物を試して最後に行き着いたのがアイクレオでした。うちの子はこれしか飲んでくれません。お値段は他の物に比べたら高いです。ですが、娘が満足しているのでとても助かって 詳細を見る -
2019/12/19
ともえ0813さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5少量パックの液体ミルクが売られていたので、液体ミルクも使っていきたかったからその味に慣れてもらおうと液体ミルクと同じメーカーの粉ミルクに決めました。 ただ、若干溶けにくさが感じられて、ミルクをつくるのは母乳で満足してなさそうなら時で、急いでいるのによく振らないと溶けなくてめんどくささを少し感じます 詳細を見る -
2019/12/03
nori1106さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院では違うミルクだったので、産後1ヶ月は産院と同じミルクをあげていましたが、値段が高かったので他にいいミルクはないかと思い、周りに聞いたところこのミルクがオススメとのことで購入しました。ミルクが変わることで子供が飲まなくなるのではと不安はありましたが、問題なく飲んでくれました。 詳細を見る -
2020/04/03
ゆーちなさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用してそのまま使い続けています。 母乳で育てているけれどいっぱい寝て欲しいので寝る前にあげています。溶けやすさは若干残る時もあるけどそこまで気にはならないです。ミルクを拒否することはなく飲んでくれているので味は好きなんだと思っています。 詳細を見る -
2019/06/14
moanatoさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5親からのススメで飲ませています。母乳プラスミルクなのですが母乳の後飲ませても嫌な顔せずゴクゴク飲んでくれています。母乳だけで育てていきたかったが体重があまり増えず、ミルクを進められたのでこれを選びました。今2ヶ月ですが体重も安定し、成長しているので助かっています。 詳細を見る -
2019/06/14
スワンママさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5便秘の子だったので、粉ミルクはいろいろ試して悩んだ。 小児科に行った時に、便の表みたいなのがあって、母乳の便、混合の便、ミルクのみの便と写真が載ってて、勉強になり、その表に、アイクレオと書いてあったので、調べてみたり、人からの意見を聞いて、アイクレオを使うようになった。 子供もぐびぐび飲むし、便の調子も良くなった。 今では、アイクレオの大ファンです。 詳細を見る -
2020/04/03
nar1019さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院での調乳指導の際グリコの方で、アイクレオでの説明だった為。最も母乳に近いと言うところに惹かれた。子供も3ヶ月頃までは完母だったが母乳では足りなくなってきてアイクレオを与えたところ嫌がりもせずすんなり飲んでくれた。助かっています。母乳との混合ですが順調に体重も増加しており、体格も良くなってきました。今後も使っていきたいと思います。 詳細を見る -
2019/06/14
じゅうだいさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5出産した病院で使っていたもので、使いたいと思っていたのですが、少し値段が高かったので、別のミルクにしてみたのですが、子供のミルクの飲みが悪かったので、病院で使っていた粉ミルクに戻して、今あげています 嫌がることなく、ごくごく飲んでくれています、缶の見やすいところにあげる目安量が書いてあるのでとても便利です 栄養表示もとても大きく見やすく書かれているので良いと思います 詳細を見る -
2019/12/19
あいちぇる2さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたのでそのまま使用しています。途中違うミルクも購入しましたがあまり飲んでくれなかかった為アイクレオに戻しました。主に母乳ですが、母乳が出ない時や出掛ける時にアイクレオを飲ませています。調乳する時もすぐに溶けてくれるので冷ましたらすぐに飲ませることができます。 詳細を見る -
2019/06/14
あやとゆいとさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していて、そのまま同じものを使用していました。初めは混合で利用していましたが、子供が育つにつれて母乳量が足りなくなり、ほぼミルクで育てました。ミルクの子は太りやすいと聞いていましたが、アイクレオはそのようなこともなく、標準で育ちました。子供のミルクの飲みもよく、一歳になるまで毎日飲んでいました。 詳細を見る -
2020/04/03
Kanae35さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5夜寝る前に飲ませています。ほぼ母乳で1日1回ミルクです。とくに嫌がることなくよく飲みます。母乳に近い味や成分ということなので安心して飲ませることができます。 あげる量が少ないので缶だと開封後1ヶ月で使い切れないのが難点です。それ以外は特に問題に感じたことはありません。 詳細を見る -
2020/04/03
のんこ☆さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5以前使っていたミルクが、便秘するので、便秘しないと聞いたアイクレオに変えました。 変えてからは、毎日お通じあります。 とっても助かってます。 液体ミルクも飲ませたことありますが、そちらも嫌がることなく飲んでくれてます。 前のミルクは、ちょっと匂いが独特でしたが、アイクレオはそこまで気になりません。 詳細を見る -
2020/04/03
みー1210さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
5産院で使っていて、退院後もそのまま同じ粉ミルクを使用した。 退院後は母乳だけの時もあったけど、ミルクを急に飲ませても、変わらない飲みっぷりだったので、母乳に近い味なのかと思った。 今では、完全ミルクの為、毎日たくさん使用してます。もう少し値段が下がったら有難いです。 詳細を見る -
2019/12/03
うめぼしやさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
5産院で使用していたのをそのまま使用しています。 他製品も使いましたが、成分や信頼性からゼロ歳児は、アイクレオを使っていこうと思ってます。 とても吸い付きもよく、母乳と混合をしているので、母乳に近い成分、味はとてもありがたい。 調乳に関しては、すりきり一杯と、わかりやすく、調整がしやすいので初心者にありがたかったです。 母乳で飲ませた後に、適量を作り飲ませていますが、母乳より飲みやすいようでとても吸い付きが良いです。 詳細を見る -
2020/03/19
allii.maさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使用していたので購入しました。小さく産まれたこともあり、出産直後は直接おっぱいを飲むことができず搾乳で足りない分を粉ミルクで補っていました。最近で は夜のお風呂あがりに飲んでいます。溶けやすいのでダマになることもなく、子供も嫌がらずゴクゴク飲んでくれます。 詳細を見る -
2020/03/19
れんママよしみんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
5産院で使われていたのがアイクレオで母乳に1番近いミルクだったので使用しています。 私がまとまった睡眠を取りたい時や他の人に面倒を見て貰う時に利用しています。 専用のスプーンが入っているのと蓋に基準の量が記入されていて粉も溶けやすいので利用しやすいです。 詳細を見る
粉ミルクランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。