cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
39%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.18 25位
子どもの反応 4.18 16位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/21
    avator na.maさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    あまりにも飲むので安いものに しましたが、しょっちゅう 風邪ひいたりしました。 ミルクが関係するかはわかりません。 ですが、そんな気がしてしまったので いま、妊娠中ですが もし生まれた子が完ミになったら 違うものを飲ませようと思っています。 値段だけみれば、やすくて お手頃ですね。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 3310★さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    一番に思うのは溶けやすさ。 サッと溶けてダマになりにくい。 便秘がちな我が子がこれに変えてからは毎日決まった時間にウンチが出るようになって綿棒浣腸もしなくなった。 缶に書いてある量よりも少ない量を飲んでいるが、体重の増えも良い。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    双子の完全ミルクなので、ミルクの減りがとても早く一週間で大缶ひとつ消費します。そこで、見つけたのがぴゅあでした。価格が手頃なので、試しに購入して子どもの反応をみましたが、特に変わった様子もなく成分も問題ないと思ったので、こちらに乗り換えました。 ミルクの溶けが悪く、うまく溶かさないと瓶に残ってしまったり、洗うのが大変だったりしますが、コストを考えると仕方ないかなと思います。これからも使い続けます。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator おめぐちんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院ですすめられたミルクより価格が安いが母乳に近い成分ですよとすすめていただいたので、購入しました。他のミルクに比べると安いですが、子供もぐびぐび飲んでくれているし、体重も伸び悩んでいたのが増えてきました。今後も積極的に使用していきたいと考えています。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator 絵梨奈さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    スプーン一杯で20ml分というのが、月齢が進み一回量が増えると大変でした。ただ、価格が他の粉ミルクよりもお手頃だったので、家計に優しくとても助かっていました。外出時などに使いやすいキューブ型の販売がないことが残念でした。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator sssbuuさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    西松屋で売ってるミルクで、0ヶ月から飲めるミルクの中で一番値段が手頃だったのでこれにしました。 赤ちゃんも嫌がらずごくごく飲んでくれるので飲みやすいミルクなのかなと思いました。 これからもこのミルクを飲ましていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator さかなはさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    初めは値段できめました。 うんちが緑で心配もしましたが 問題なくスクスク成長してくれています。 完全ミルクなのでお金もかかるけど 安くてお手頃なので助かっています。 ポイントとかがためれないのが少し残念ではありますが、、、いつもありがとうございます。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator ななな0202さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    特に意識せず、スーパーにあったので買ったことをきっかけに子供がそれをスムーズに飲んでくれているので使い続けております。逆にこのミルクが非常にオススメといったような情報を知りたいと思いました。家格も大事ですが、赤ちゃんにとって最も良いやつを飲ませてあげたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/21
    avator air_rytさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    価格の割に量も多いため、大変助かります。初めは飲むことを嫌がったけど、今では飲みっぷりがいいです。便も問題ないです。基本1個ずつ販売されてるので、2個など一気に買えたらいいなと思います。スティックとかもあれば購入したいです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator タニさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    諸事情により、完全ミルクでお金がかかるため赤ちゃん専門店で粉ミルクの中で1番安い ぴゅあ を使用しています。 色々なお試しサイズの粉ミルクを使ってみましたが、ぴゅあ自体も特に溶けにくいとかはなく、子供も普通に飲んでくれるのでフォローアップミルクに移行するまでこのまま使い続けたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator Chi-chonさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    思ってた以上に母乳が出ず、ミルクに頼る事になり初めは産院で使用していた物を購入しましたが量が必要になった時、家系を圧迫していたのでお値段のお手頃な物に変えました。 レビューで調べて溶けやすく甘みも抑えられており赤ちゃんの事が考えられている。と書いてあるのを見て購入を決めました。 が、個人的な意見では とっても使いづらいです。 良く溶けるは私からしたら全くで、粉が溶けきれず残っており子供はむせました。 まだ塊になる方が器官に入る心配をしなくて済むのでその方がマシだと思いました。 子供の飲みっぷりもあまり良くありません。味が合わなかったのかもしれません。 コスト的にはとっても経済的で良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator hiro78さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で頂き、入院中から飲んでいます。 産院から使っているので、安心して飲ませられますし、調乳も問題ないです。 三人目で、上二人は完母ですが、早く仕事に復帰したい為、粉ミルクを継続してます。 お風呂上がり、夜間のタイミングで、一日一回か、二回粉ミルクを与えています。 今は粉ミルクも母乳も沢山飲んでくれています。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator きょうあくんままさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    ミルクを飲んでいたのですがもう飲まなくなってしまい違うミルクも試しています。 乳首が嫌みたいで飲まないのでこまってます、、 アイクレオを試したりもしましたがダメでした。 なので今は小分けのパックを使っています。 カンカンは持ち運びずらいので小分けの100グラムのものが便利です。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator koputarさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    ミルクメインになり、粉ミルクの消費量が1週間で一缶となり、手頃な価格でネットでも評価も割と良かったので購入しました。始めは味が変わったことで戸惑い、少し嫌がるような素振りもあって心配しましたが、一缶飲み終わる頃にはゴクゴク飲むようになりそのまま購入しています。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ふ☆みさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    粉ミルクをも種類がたくさんあってそれぞれにとても良い事が記載されていて本当にどのミルクがいいのかも分からなくなります。 なのでうちの子に飲ませてみて合うミルクを自分で探して行くしかないと思いました。 その中で値段の安かった物から順に使用していこうと思い今のミルクを使用しました。 うち子は完ミなので全てがこのミルクに今は託されています。 溶けやすいので作りやすいとは思います。 赤ちゃんも体重はとても順調に増えているので栄養も足りていると感じてはいます。 詳細を見る
  • 2019/06/14
    avator なーーーーーーお*さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    姉が以前出産した際も使用していていて実際に甥っ子や姪っ子もすくすくと大きくなって健康に育っているのをみていたので粉ミルクを買うときはこれにしようと決めていました。 娘は母乳メインでしたが出先は私が外出し主人に子守を頼んだ際もなんのも問題もなくゴクゴク粉ミルクと飲んでくれるのですごく助かりました!!! 味見はしていないのでわかりませんが… 粉ミルクも母乳に近い味、成分で作られているのだろうと思いました。 母乳が出ず悩む方もたくさんいるでしょうし粉ミルクは本当にお母さんと赤ちゃんにとって本当に大切で救われるものだと思います! 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator なーしーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    お試しでもらっていたので、試しに飲ませたら飲んだので飲ませていた。病院では母乳育児を推奨していたが、精神的に疲れて1日1回でもミルクにして腹持ち良くしてあげて、離れられたら楽になったので、利用していた。他のメーカーと違い価格もお手頃で利用しやすく、飲ませると母乳だけより子どもの顔色が良くなるので飲ませてました。どこでも購入できないのが残念です。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator chika1120さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    3
    産院で貰ったものが無くなったため安かったこの粉ミルクを購入しました。 私は遠出する時や、自分が車の運転をする時などに持ち運びます。 息子はあまり好きではなかったようですが、飲んでくれる時は飲んでくれてました。 この粉ミルクは缶なので、持ち運び等する時は違う容器や袋に入れて小分けにしています。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator mmom12さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    3
    最初ははいはいをあげていましたが ずっとはいはいだったので、そろそろ違うのをあけてみようかとゆーことで 別のミルクを探したところ 手頃な価格のミルクを見つけたので試してみました。 最近は母乳があまりでなくなったので 主にミルクをあげています。 うちの子は食欲旺盛で飲めたらなんでもいい感じなので好き嫌いなくぐびぐびのんでくれます 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator nsgmさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    3
    早い段階で母乳が出なくなってしまったため粉ミルクを使用しています。缶ミルクは安さ重視で買わせて頂いてます。 子供の様子は変わった感じもなくゴクゴクと満足そうに飲んでます。 安さで買ってるので色んなミルク試してます。これと言って決まってはいません! 詳細を見る
前へ
26/27
次へ

粉ミルクランキング