cozre person 無料登録
ポプラ社

あるかしら書店

あるかしら書店
総合ランキング
173位 (562商品中)
商品レビュー
4.42
(19件)

あるかしら書店の書籍情報

発行日
2017年6月6日
希望価格
1,200 円
参考価格
出版社
ポプラ社

あるかしら書店の商品詳細

今や超人気のヨシタケシンスケさんの絵本です。「なんでもある書店」の店主が、お客さんの「この本あるかしら?」にいろいろな本で対応していくというお話です。ゆるいイラストの中にどことなく哲学的な、不思議な魅力の詰まった一冊です。

内容紹介・読み聞かせのポイント

ヨシタケシンスケさんの絵本は、ギャグっぽいお話とイラストの中から深い哲学のようなものを感じることができます。書き込みもたくさんあって、ゆるいイラストなのに飽きることなく次々とページをめくりたくなります。小さな赤ちゃんよりは、少し大きくなった小学校低学年や幼稚園年長さんくらいのお子様向けかと思います。読み聞かせはとてもしやすい文とイラストなので、一緒に読みながら不思議なヨシタケワールドに浸ってみるのもいいかも。

あるかしら書店の基本情報

作者(作) ヨシタケシンスケ
作者(文)
作者(絵)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784591154441
対象年齢
商品パッケージの寸法 20.4 x 15.2 x 2 cm
テーマ 家族・生活・友達
特徴・付録

あるかしら書店の新着レビュー

  • 2018/11/13
    avator iidaさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    今話題の作者さんなので購入しました。細いラインの絵で細かなところまで書かれているのに少しラフな感じが身近な雰囲気を醸し出していて良かったです!内容も、大人が見てもクスッと笑ってしまうなもので一緒に楽しめました 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ぐでたま大好きさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    絵本好きの娘ですが、こどもに考えさせられるようにできており、娘なりに違うよねー、こうだよねーと言って絵本を読んで学習している様子がすごくわかります。よしたけさんの本はいつもそのようで気に入って読んでます。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りさくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    絵本の世界観があったので手に取った。子どもは最初は不思議そうだったが、強弱をつけたり、抑揚を、つけて読んでみたら最後までなんとか一緒に読んでみていくことができた。そのシリーズもたくさんあるのでまた機会があれば購入したいし、読んで聞かせてあげたい。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator くみたこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    私自身がヨシタケさんの作品が好きなので複数購入しましたが、息子の月齢では早かったので大きくなったらまた読んであげたいです。ただ、絵本そのものには興味を示しているように感じました。内容はわからなくても興味を引かれる何かがあるのかなーと、子供の情緒の発達によい影響をもたらしてくれたと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ももかな。さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    絵がかわいくて話もかわいくて読んでるほうも楽しくなる! はやく分かるようになってくれたらもっと楽しくなるんだろーなと思いました! たくさん読み聞かせをしたり、一緒本やわ読んだりして絵本が好きな子に育ってほしいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ka.maさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Rina5さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    5
    ヨシタケシンスケさんの本はほぼ全て持っていますが、長男の夏休み用に購入しました。面白い内容と共に可愛らしくコミカルな挿絵がまた一段と魅力的な1冊です。なんとも自分で読み返す姿に購入してよかったなと感じています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator makiko_さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    このシリーズの絵本の「りんごかもしれない」が親子で大好きで他のシリーズも読んでみたくなって、この本を選びました。絵も可愛くて読みやすいし子どもも気に入っています。 大人からの目線でクスっとなるところがもあるし子ども目線でも笑ってしまうポイントがあるので親子で楽しめるし、繰り返し読む事も苦になりにくいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator nashiryuさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    5
    ヨシタケシンスケさんのシリーズは全部持っていて、息子も大好きです。絵も可愛いし、大人もこどもも読んでいて楽しい内容なので、読み聞かせというよりは、一緒に楽しく本を読んでる感じです。もう1人で本を読める年齢なので、1人でもよく読んでいます。下の息子にも、もう少し大きくなったら、読んであげたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さっぴscさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    書店でおススメされていたので購入。 ヨシタケシンスケさんの作品は、絵もお話も以前から気に入っています。 なさそうでありそうなさまざまなシチュエーションが、親子共々楽しめる本です。 漢字にルビが無いので、未就学の我が子だけでは読めない箇所もあるのですが、一つ一つの文章が短いので、教えればすぐ覚えてしまいました。 寝る前に1エピソード読み、その話を空想しながら眠りにつくのが楽しいようです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちゃい☆☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
    5
    ヨシタケシンスケさんのシリーズが大好きで、子どもには共感できる部分が多いらしくあぁ、こんなことも疑問に思うのか。こんなことで感動するのかと絵本から学んでいます。絵もかわいくページをめくるたびにわくわくして内容を見ています。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator みおこもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    この作者の絵本は 何冊か読み聞かせていて内容が面白くてよく読んでいます。絵も簡単そうなタッチなので手に取りやすいと思います。他の作品も読んでみたいと思います。娘もとても好きな本です。絵だけの所もあってその所は 無言でも夢中に見ているし楽しいのだと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator nycs0522さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    イラストが可愛くて色彩豊かだったのでまず私が気に入り、娘のプレゼントに選びました。話の内容を理解しているかはわかりませんが、イラストをじーっと集中して見たり、何度も読み聞かせているうちに指をさして興味を持っているような雰囲気でした。今では夜寝る前に「よんでー」っと持って来るようになりました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ∞YUKO∞さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    読みやすくて、絵も可愛く、内容も面白い。おすすめの本でも紹介されていたので購入しました。何より子供たちがヨシタケさんの本が好きなので、他にも持っていますが、どの本も楽しみながら、考えさせながら親子で一緒に読める本です。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator Shiiikaさん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
    4
    真剣に絵を見たり、話に耳を傾け、読み終わった後も、何度か面白かった内容を話してくれました。 読んでいる最中も『ここ見て‼️』等、絵も可愛く、興味が湧いているようでした。こちらも読んでいて面白かったです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator さゆり45さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    この種類は色々ありますが、どれも赤ちゃんにはまだ分からない感じはしますが幼稚園ぐらいからはわかる内容になっていてとてもこちらとしても学ばされることもあるので私はこのシリーズはおすすめします。もう少し大きくなったらまた読んであげたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ちぃたろ69さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    小さいうちから色んな本を読んであげようと思っていまして、自分でも気になっていた本だったので買ってみました。 内容はかなり大きい子向け、大人向けかもしれないですが、内容が分かる頃に読めば、本屋さんに行きたくなる様な、そんな本でした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ないとうみなちさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    図書館にいった時に娘がたまたま出してきたので読んでみました。親的には 絵が可愛くて良かったです。内容的には一歳半では早かったのですが、絵がはっきりしてるので子どもはよく見て楽しんでいました。また、理解できるようになったら読んであげたいと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator hanachan55さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    3
    以前から気になっていたし、この作者の絵本がとても好きなので、読み聞かせてあげたが、子供にとっては、長かったり、意味があまり通じなかったりで、面白くはなかったようです。 でも大人には、とても楽しい本でした。 今5歳だが、小学生くらいになったら、楽しめる本なのではないかと思います。 詳細を見る
口コミをもっと見る(19件)

絵本ランキング