フレーベル館
あんぱんまんの口コミ・評判・レビュー(220件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/16
コタロールさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3有名だったから、絵が昔すぎるのか単色が多いからか、読み方が悪かったせいか、あんまり良い反応は無かったです… 私は楽しめたんですが、子供にはアニメの方が良かったみたいですね… 少し残念でした。 次に選ぶ時はカラフルな絵本にしようかな 詳細を見る -
2018/08/16
ぽめぽめさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3アンパンマンが大好きで、アニメも見るしアンパンマンが載っているものは興味をもって見てくれるから。 また、アンパンマンの絵本は子供が1人でも読めるくらいハマってしまったから。 昔からのキャラクターなので保護者も親しみやすいです。 詳細を見る -
2018/08/31
べーあいさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3アンパンマンが好きで読んでと言われました。久しぶりに子供に読んであげていたら、懐かしくなり自分まで集中してしまいました。私も小さい頃アンパンマンが好きで読んでもらった記憶があります。なんだか不思議な気持ちになり照れくさかったです。 詳細を見る -
2018/08/16
玉露さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3選んだ理由はアンパンマンが好きなので、アンパンマンのものならなんでも喜びます。まだ小さかったので、読み聞かせようとしても、次をめくりたがり、ちゃんと、読み聞かせれない時の方が多かったですが、アンパンマンなので子供は喜びます。 詳細を見る -
2018/08/16
Nicoriさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3小さい子供だと本のストーリーや内容と言うよりは、ペラペラめくって絵が分かりやすくドンドン変わっていく様、カラフルで目に飛び込んでくる情報が分かりやすく、知っているキャラクターの認識が出来て、それを伝えたりする行為の繰り返しが成長に繋がるのかと思った。 小さい子供の手でもめくり易く安全な素材がいいと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
ゆん、さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3小さな子には少し難しいように思った。絵は興味津々だが、話をきかないし、展開が早くてなんか違うな~と感じる。 絵本は譲りうけたもの。 子供らアンパンマンだから欲しい!!と絵には興味津々でしたが。内容はじっと聞きません 詳細を見る -
2018/08/16
ひよこぴーなつさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3本の内容は年齢的にもまだよく分かっていない様子でしっかり聞いているという感じではなかったが、あんぱんまんが好きな為、興味を持ってくれた。 あんぱんまんの絵を指差したり、本をめくるなどしていたので、他の本よりはうちの子にあっていたと思う。 詳細を見る -
2018/08/31
ありとももんがさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3お祝いでいただいたのでこの本を読み聞かせしています。買ってくださった方は、赤ちゃんにはアンパンマンが喜ぶということでした。まだ早いかなーとは思いつつ丸い形が安心するのか時々笑ってくれます。読み終わると足をバタバタとさせて、再度読むことを求められます。 詳細を見る -
2018/08/31
(*^-^)さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3小さいときは誰でもアンパンマンが好きになると思って選びました。 興味津々で聞いていて、とても楽しそうだった。途中で寝てしまったけど、面白かったと思います。出来れば、絵本はいっぱい読み聞かせてあげたいと思います。 詳細を見る -
2018/08/31
minimさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
3いつも家で読み聞かせしているのは「ねないこだれだ」と「たべたのだあれ」です。間違いを探したりストーリー性のある本が子供は好きなようで終わりに近づくにつれてワクワクしているように思います!夜寝る前に読んでというようなルーティーンにしています。 詳細を見る -
2018/08/16
いっちぇままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3色とりどりで本をめくるたびとても楽しそうに手足をバタバタと両方動かします。そして、声色を変えたり抑揚をつけて読むとより一層楽しそうにして、目を見開きます!何度も読みたくなる本です。毎日の様に読み聞かせています! 詳細を見る -
2018/08/31
るぅたいたいさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
3アンパンマンのまるい顔と赤い鼻が赤ちゃんにとって認識しやすいようです!興味深く見るようになり、ストーリーが分からない小さな子どもでも喜んで見ていました。でも、家の子が興味をまずもったのはカレーパンマンでしたけど。 詳細を見る -
2018/08/31
tkakiharuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3好きなキャラクターだったので、読みたがった。自分でも読んでいることが多くて、キャラクターを指差しながらとお話をというより、絵を楽しんでいる様子だった。これまで、いくつかこのキャラクターのものを手に取っているが、どれも紙が厚手なので、こどもでも扱いやすい印象がある。 詳細を見る -
2018/08/31
hikari04さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3お母さんにかってもらったらアンパンマンの絵本がうちにあったから読みきかせようとおもって読んだらまだわかってない時期だったからあまり聞いてなかった ぐずったりした時にみたりよんだりする。 アンパンマンはストーリーを見るは難しそう 詳細を見る -
2018/08/31
えミさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3まだあんまり絵本に興味がない感じです(^^;)絵本を破いたりするほうが楽しいみたいだった。小さい子は、アンパンマンが好きかとおもったから買ってみました。一応、自分でもってきたので読んでみましたが、すぐ飽きて違うことをしだします。 詳細を見る -
2018/08/31
megu...さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3携帯屋さんで暇を持て余していたとき、アンパンマンの本を読んでと持ってきました。アンパンマンの成り立ちを初めて知り、勉強になりました。アンパンマンは子どもはみんな大好きだけど、大きくなってもいつまでたっても大好きなんだなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/08/31
あゆえりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3アンパンマンが、好きな時期で 興奮してしまいそうなくらい楽しく聞いてました。 またもう一回と せがまれ 繰り返し読んだ記憶が、あります。 読みすぎて 覚えちゃうくらいです また読んであげたいです 詳細を見る -
2018/08/31
yuu2104さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3アンパンマンが好きでアンパンマンを見つけると指を指し喜んでいたのでこの本をまず手に取りました!アンパンマンの絵はもちろんモノトーンカラーではないのでストーリーを読まなくても子どもも絵を見るだけでも楽しめるかと思い選びました。 詳細を見る -
2019/01/22
前歯さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3普段見ているアンパンマンの絵ではないのでまずそこを子供はツッコみます。絵が違うことから最初は興味なさそうですが話を進めていくとだんだん興味を持ち始めます。絵だけではなく内容をきちんと見る対象になるんだなと感じました。その後は自分からも本を出して見るようになっていたので興味が出たのだと思いました。 詳細を見る -
2019/01/22
梅★さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
3小さい頃からよく図書館に行ってました。自分の好きな本を選べるようになってからは図書館に連れていくと少なくとも一冊はかならずアンパンマンシリーズの本を持ってきます。やなせたかしさんの初期のアンパンマンは大人の私から見ると少し不気味に見えますが、娘は大好きで今でも持ってきてはこれ、よんで!!とせがんできます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。