- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/28
みっこりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5おススメです。持ち運びに便利がしやすく、内容も子供が興味を持てる本になっています。移動中や、待ち時間などやちょっとした時間によめます。昔からある本で私も好きだったのですごく楽しいです。お腹の中にいたときから読んでいたので、とても楽しく読んでいます。 詳細を見る -
2018/10/30
ma-ma chiさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5アニメでやっていて、絵本を見せてみたら 簡単な話ではわかりやすかったです。でも、やはりアニメみたいに動かないので飽きちゃうときもありますが、すぐ読みきれるので、親もいいとおもいます。絵も簡単だし動物なので、子供にわかりやすいです。 詳細を見る -
2018/09/12
茉莉さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5子どもの誕生日が近いこともあり、誕生日と言うのがどういうイベントかを教える意味も込めて購入しました。子どもの反応も良くて文字数も少なく子どもも飽きないのです。持ち運びにも小さめですので便利だと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
kasumi0214さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5ノンタンシリーズが大好きな娘です。幼稚園にあり、自分で選んで借りてきました。絵がとても可愛く親しみやすいです。文字数と絵のバランスが良く、読み聞かせ中も飽きずに最後まで楽しんでいます。何回か繰り返し読んだ後、今度は娘自身が自分で読んで楽しんでいます。(まだ文字は読めません)耳で聞いた内容を絵を見ながら照らし合わせ、文字が読めないにも関わらずストーリーが伝わってきます。読み聞かせし合ってるように私も楽しませてもらってます。 詳細を見る -
2018/09/12
まーぷーさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5架空の話ではなく、実際にありえる話のないようで読みやすいし、何で?と聞かれても説明ができる、一度読むと内容が気に入ったのか自分でパラパラめくって何度も見て、自分たちが手が離せないときでも一人で楽しんでいるのでありがたい、とても助かっている 詳細を見る -
2018/09/28
:hiiii:さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5ノンタンシリーズはわたしが子供の頃からある懐かしいもので、近くの児童施設に遊びに行った際に置いてあったのがきっかけで、読み聞かせました。当時の息子は、他のおもちゃに気がいっており、集中して聞けませんでしたが、その後、別の機会にも何度か読み聞かせました。ストーリーが面白く食いついていたように感じます。 詳細を見る -
2018/09/28
みほみほ3434さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5ノンたんは、キャラクターがかわいらしく、子どもも聞いていて楽しそうにしています。私自身も、ノンたんを母に読んでもらっていた記憶があるので、懐かしい気持ちで読める本は貴重だなと思います。本を選ぶ母親の好みが子どもの読み聞かせにはけっこう影響しているなと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
まにゃぷうさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5自分が子供の頃に読んだことがあったので、懐かしく思い、子供の誕生日に合わせて読み聞かせました。誕生日ということもあってか、何度も読んで読んで!と、言ってくるほど、とっても喜んでくれて嬉しかったです。また違うシリーズも読んであげたいと思います!!!!! 詳細を見る -
2018/10/30
ザドキエルさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私も昔から読んでで親近感があったので。 昔と変わらずいいなぁと思いよく図書館で借りてます。ノンタンシリーズは長さも丁度良くて読み聞かせには最適なのと、キャラクターや絵のタッチも気に入ってて読んでて私も楽しいです。 詳細を見る -
2018/10/30
CHE・RRYさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5自分も昔読んでいたのもあって、本屋さんでどの本にしようか悩んでいた時に見つけたので、買おうと思いました。何度か読むうちに子供も好きになり毎日読んでと、楽しそうでした。シリーズ系なので、ほとんどの揃えました! 詳細を見る -
2018/10/30
はなっちはなこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5お誕生日のプレゼントでいただきました。 最初はそれ程興味を示さなかった娘も、何回も繰り返し読み聞かせをすることでキャラクターや内容に興味を持ち始め、1歳を過ぎてからは自分で読んでほしいと持ってくる程になりました。 詳細を見る -
2018/09/12
megch33さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5誕生日の概念を教えられることができてとても良い。娘にも子どもができたときに、読めるように丁寧に絵本を扱いたいと思う。娘もまだ月齢が小さいが興味津々で絵本に食いついている。夜に必ず読むようにしたら 寝つきも良くなったので大変助かっている。 詳細を見る -
2018/09/12
まさもとえみこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ノンタンシリーズは、どれもとても、ストーリーが、わかりやすく、子供にも親しみやすい、キャラクターが登場するので、名前を呼んだり、とても喜んで、見ています。また、テレビや、DVDなどで、見ていた、お話などは、よく覚えています。 詳細を見る -
2018/10/30
にのみみ147さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5鮮やかな色使いと、可愛らしいキャラクターなので、子どもが気に入ってシリーズ全般を読んでいます。 乳児用と幼児用で本が分かれており、年齢に合わせて段階を踏めるのも良かったです。 擬音も多いので、我が家では勝手に歌をつけて読んでいたところ、子どもが覚えて絵本がなくても暗唱できるようになりました。 詳細を見る -
2018/09/28
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5友人の子どもが3歳の頃よく読み聞かせていて、とても気に入ってたので自分の子にもと思い購入しました。 現在0歳11ヶ月、まだ内容はわかっていないものの、魅力的な絵に引き込まれているようです。 はじめてのお誕生日を迎える時に読んであげると記念として良いのかなと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ミルク1985さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/09/28
Ravenさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5私も子供の頃に良く読んだ本で、今は自分の子にも読み聞かせしています。 ノンタンの元気で少しいたずらっぽいところが大好きです。いつも最後はほっこり優しい気持ちにさせてくれます。 子供の誕生日が近付くと一緒に読みたくなる一冊です。また、クッキーの作り方が描いてあるので、そろそろ大きくなったら子供と挑戦してみようと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
rururururさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5自分が子どものときにも読んだ絵本だったので懐かしく選びました。 ずっと愛される絵本であり、絵もかわいく子どもも大好きです。 これからもずっと手元に置いておきたい絵本です。子どもから孫へも受け継いでいってもらいたいです。 詳細を見る -
2018/10/30
emy8257さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5ノンタンシリーズは絵もかわいいし、子供の好きなネコなので、シリーズでよく読みます。 自分が子供の頃もよく読み聞かせをしてもらったし、大きくなってからは自分でも読んでいました。 なので子供にも読んであげています。 詳細を見る -
2018/10/30
ういねこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5私が子供の頃からあり、親しみも深く、読み聞かせのしやすいノンタンはとても重宝しています。 私自身が元々絵本を多く持っていますが、ティモシーとサラシリーズを本屋で見かけなくてとても悲しかったです。 柔らかい色使いで可愛らしい絵なので娘にも買ってあげたかったです。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。