cozre person 無料登録
☆5
55%
☆4
34%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.53 134位
ストーリー 4.37 166位
テーマ 4.42 108位
子どもが気に入ったか 4.3 148位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/12
    avator kanata39さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    未だに読み込んでいます。 絵も可愛いし、リズムがよく子どもでも世界に入り込んで真剣に聞いたり、指さししてこれはこうだ!なんて言ったりしています。何回読んでも文も短く、リズムがよいので疲れません(笑) これからも読みます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yoko0908さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
    5
    内容が自分の興味がある事なので、最初に読み聞かせした時から興味津々で聞き入っていました。 絵本を読んでと持ってくる本はいつもこの本でした。 自分の誕生日はいつか?どんなプレゼントをもらうか?何ケーキが良いか?など自分の誕生日を心待ちにするようになりました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator きらきらりいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンが好きな子供だったので話の内容を理解できていなくても、絵を見て喜んでいた。また、自分たちの世代でも知っているキャラクターであり、読み手にとっても読みやすい。キャラクターの絵本は子供にとって入って行きやすく、読み聞かせに向いていると思った。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator 10nさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    たくさんある本の中で自らこの本を選び、 読み始めると楽しそうに目が輝いていました 次からも違うシリーズでもノンタンを持ってくるようになり、とても気に入っているようでした。 初めて読む本に最適だと感じました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator こんみきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    自分が子どもの頃からある絵本で安心して読み聞かせが出来ると思いました 。絵のタッチが優しく内容もわかり易く主人公が動物なので動物にも興味を示すようすがみられました。文章も短く完結で小さい子も飽きずに最後まで見られるなと感じました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator wa-yuさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    読み聞かせをしたのは大分前になりますが、学校の実習の中で障害のある子供に読みました。内容っていうよりは絵を見て楽しんでくれました。何度も繰り返し読んで、読んでと本を叩いて、読んだらニコニコしてくれてました。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator eri0522***さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    ノンタンはたくさんシリーズがあって、子供の食いつきがよかった。1冊読んだら他の本も読みたいと、子供から言ってくれたので、たくさんある本の中きら選ぶのに困らずに助かった。擬音がおおいので、こどもが口に出してまねしたり親子で楽しめた。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator まーちん550さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンが好きで買いましたが ノンタンの性格が少しイジワルなのが気になります。ノンタンの絵本は月齢が小さい子には少し不向きなのかな?といった印象。3歳以上のお子さんにおススメしたいと思います。。。。。。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator rio☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    絵が優しく、全体的に明るい雰囲気の本なので選びました。 読み終わった後も、「もっともっと」とせがまれました。 とても気に入ってくれたようです。 1歳〜2歳の少し言葉が理解できるようになってきた子供にちょうど良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator チャンちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供の誕生日が近くなると読み聞かせています。ノンタンのシリーズは自分が小さいときにも読み聞かせてもらっていたので、懐かしさもあり、自分の子供にも読み聞かせています。サイズ感もちょうどよく、絵も分かりやすくて子供も喜んで一緒に読んでいます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator もも96さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    ノンタンシリーズは子どもが好きだったので、そして、子どものお誕生日が近かったので読んでみました。本の内容は、リズミカルな言葉が多く出てくるので、リズミカルに読んであげると、子どもももっと楽しめるみたいです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator あき0106さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    もぅむかしのことですが、しゅじんこうがどうぶつでもありしたしみやすくめで楽しめるえほんでした。シンプルなデザインで視覚で楽しめます。赤ちゃんからおとなまで楽しめるえほんでした。今年産まれてくる子にもぜひ読み聞かせしてあげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator なりねさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    誕生日とゆうのがどうゆうことなのかとゆうのがまだ分からない年齢。 だけど、この本でどうゆう意味かをちょっと分かってもらえるような内容で読み聞かせるにも良かったと思う。 自分が子どもの頃からあるシリーズものなので、どこか惹きつけるものがあります。 次はどのシリーズもの見ようかなー?とか毎回楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator はるきんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園で読んでもらったのがきっかけで、購入しました。のんたんの絵が可愛くて、息子ものんたん、のんたんと言っていました!他のシリーズもいろいろ購入して読んでみようと思います。次の子にも読みたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ゆもんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    その頃流行っていたので、興味津々で流行りに乗ってみました!!最後まで読みたくなる、次が気になるという、好奇心も出てくるし、絵本の中に引き込まれるような絵本でした。今でも覚えているくらいなので、かなり印象深い絵本です。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator ひろんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
    5
    ノンタンシリーズは私がこどものころからあり、私が読んでもらってた絵本が娘や息子にも読めることがとても嬉しいです。絵もずっと変わらずわかりやすくてとてもいい絵本です。内容もちいさなこどもでもわかりやすく、またノンタンという名前も呼びやすいみたいで、ほかの絵本はこれやあれといいますが、ノンタンだけノンタン読んでと持ってきます。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator さがまいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    妹からプレゼントにもらった。 ノンタンのシリーズはどれも、 楽しくよめるとおもう。 すこし、いぢわるだったり、わがままだったり 、だけど素直なノンタンが、また、こどもたちは気に入っているみたいです。ほかのも 集めたくなりました。大人も たのしみながらよめます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ホットケーキちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    私自身もノンタンを子供の頃から知っているので、それを娘に読み聞かせできるのはとても楽しいです。 親子で楽しめています。 娘もノンタンノンタンと大好きなキャラクターになっていくので、キャラクターとしても人気だと思います 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator kuuu5656さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    のんたんのほかのシリーズが好きだったので、もうすぐ誕生日の子がいることもあり、購入しました。あそこに〇〇がいるー!〇〇だねー!と話しながら絵本の世界に入り込んでいるようでした。誕生日であった子も自分と同じ誕生日という状況に喜びを感じたように、にこにこして読んでいました。のんたんは擬音語があったり、短い文章だったり、身近なことを描いてあるので共感しやすく、小さな子でも楽しんで読める作品になっていると思います。 詳細を見る
  • 2018/09/12
    avator たいはなちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    子供がよろこんでくへて良かったです。 色使いも鮮やかなので見ていて飽きないようでした。内容というよりは色や柄が大切に感じました。 絵本を読ませることで感情を豊かにして優しい子供に育っていくよう願っています。 スマホアプリやYouTubeで子育てすることが習慣になってしまっている中、こういった絵本がたくさん出版されることをのぞんでいます。 詳細を見る
前へ
28/64
次へ

絵本ランキング