cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/12
    avator あかね04さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    簡単な短い言葉と繰り返しの音で子どもが興味をもちやすい。子どもを抱いて見開いたときの目線に絵があるので読み聞かせしやすい。ハッキリとした色づかいがいい。子どもが舐めても大丈夫なようになっている。保健師さんからオススメされた絵本だったが、はじめて読む絵本にはいいと思った。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator たかちゃんはさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    子どもが興味を持ちやすい色を使われており、またじゃあさじゃあ、やびりびり、簡単な言葉で読み聞かせることができます。 言葉をうながすのに、繰り返し読み聞かせることができると思います。0歳の子どもも、興味を持ってくれました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator はな0412なつさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    色合いがはっきりしているので娘の初めての絵本に選びました!! 胎教としても絵本を読み聞かせていたからなのかはわかりませんが2ヶ月から反応してきいてくれるようになりました。 サイズ感や紙の質なのがいいので気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator キルケさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    3ヶ月検診の時にプレゼントしてもらいました。色使いがハッキリして目を引くのかじーっとみていたのが印象的です。また擬音語で赤ちゃんも親しみやすそうでした。題材も日常生活にあるものが多かったので、絵本から話を膨らまして子供と話すことができ、とてもよい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator たいちママ♫さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    ハッキリした色使いとタッチで見やすいですし、身の回りのものがテーマになっているのでお散歩のときに「自動車ブーブーだね!」と語りかけやすいです。1歳になった今でも自分で引っ張り出してページをめくっています。 厚紙なので破れる心配もほぼ無く、ネットでも人気が高いので最初の絵本に選びました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mk1011さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    生後半年くらいで頂きそれから現在も読んでいます。色や絵がわかりやすく内容もわかりやすいものなのでとても気に入って見ています。一歳を過ぎてしゃべるようになってからは一緒に声に出して読んでいます。本の大きさも大きすぎず角も丸くなっているので持ち運びもしやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator sato_happyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色使いがはっきりしていて見やすく、じっと見つめたり、手を伸ばしてさわったりする。またページが分厚いので小さい子供でもめくりやすく、読み聞かせをすると、自分でめくるのを楽しんでいる。本を口に入れたり、噛んでしまうこともあるが、ページが分厚く作っているためあまり傷むことがないので助かる。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator a3432mさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    色使いがカラフルで子供の興味をひく絵本だと思います。身近にあるものを擬音で表現しているのが楽しいらしく何回も読んでと要求されます。サイズも小さくて子供が持つのに丁度いい感じで、素材も厚紙で出来ているので子供が多少舐めたりかじったりしても平気です。初めての読み聞かせた本ですが、今では1番のお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator reeeeeeeeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    この月齢におすすめの絵本と検索したときに、どのサイトでも紹介されていた絵本でした。音の連続がとても心地よく楽しい絵本だと思い、人気の理由が分かりました。子どももじっと絵を見つめ、時おり絵本に触ろうと手を伸ばしていて、興味を持っていました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator Naka18さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵がカラフルで、目があまり見えない赤ちゃんでも興味をひくと思い、選びました。初めは他に気が散っていたのですが、何回か読み聞かせるうちに、自分から絵本をつかむようになり、今ではしっかり絵を目で追うようになりました。1ページの厚みがあるので、赤ちゃんが掴んでも破れないのが、良いです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator nonnon11さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めての読み聞かせに良いと聞き、ちょうど市から一冊絵本を貰えるとのことでこちらの絵本にしました。 色がはっきりしていて子供が好きそうな音の絵本なので読みだすと近くに来て笑いながら自分でもまくって読みます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ガチャムクさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    出産祝いの一つで頂きました。 1ヶ月過ぎた頃から読み聞かせを始めたと思います。 色使いもハッキリしたもので、赤ちゃんの興味をひくんだと思います。 初めは無表情というか、きょとんとしていましたが、3ヶ月位にはニコニコしながら見るようになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    自身が赤ちゃんの頃に読み聞かせしてもらっていた絵本の一つで、たまたまプレゼントでいただいたので読み聞かせをしてみました。まだ読み聞かせしても反応しない時期でしたが、色がはっきしており、効果音がとても分かりやすいため、もう少し月齢がすすんだら改めて読み聞かせしようと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆーこkaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    ハッキリとした色で言葉も小さい子が 覚えやすい言葉なのがかなり良いです 市の検診でもこの絵本を 勧められました。 絵本自体は厚紙なので 破けにくいです。 子供も持ちやすい小さめなので 絵本を持ちながら 歩いたりしてます しっかりした絵本と いうよりは言葉を 覚えさせるのに便利 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator えもさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    市の保健福祉センター主催イベントにて、別途絵本の読み聞かせ会についての講演があり、そちらで紹介されていました。 音が面白く興味をひいたようです。 色使いも、ハッキリとした色合いで、分かりやすいようです。 くり返し読んでもあきのこない内容だとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 陽16さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めて読み聞かせたのは、5ヶ月ごろですが、とても気に入ったのか、言葉がわかるようになった頃までよく持ってきて読んでました。 読み過ぎてボロボロですが。 内容は擬音ばっかりですが、それがわかりやすく単純でよいです。何度も何度も繰り返し読めます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator スナッフィさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    どんなものに反応するか分からなかったので、以前書店員をしいたときに定番絵本として扱っていたものを、親の好みで選んでみました。2ヶ月の娘は、本そのものの形、色、ページをめくるときの動きを見て手足をバタバタさせていたので、楽しんでいる様子だった。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator りぃぴよさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    市のブックスタートでいただきました。 角が丸く、口に含んでも破れにくく長く持つ絵本だと聞きこの絵本にしました。 色使いもはっきりしていて子供がとても見やすいと思いました。また身近な水道なのでいいと思いました。 まだ内容を理解して興味を持つわけではありませんが色に興味を持って見ているので今後も読んであげたいと思います 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆずちゃん1019さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    小児科でもらいました。最初は文章ではないしどうなんだろう?と思っていましたが、読み聞かせているうちに絵を見ただけで音がわかるようになり、すごいなぁと思いました。今では8ヶ月の妹に読み聞かせをしてくれて、助かります。子供でも読み聞かせしやすいようです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator N7t2m3さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4ヶ月検診で配られた絵本です。 何冊か選べましたが本一枚一枚が分厚く 紙で怪我するもなくやぶれる心配も少ないので選びました。 もう少し内容の擬音?が正確なのがいいです。 赤ちゃんの泣き声はえーん。だと思うけどあーん。ってなってたり。。人それぞれだと思いますが私はアレンジして読んでます 詳細を見る
前へ
15/51
次へ

絵本ランキング