cozre person 無料登録
☆5
56%
☆4
33%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
3.93 485位
ストーリー 3.76 516位
テーマ 4.2 303位
子どもが気に入ったか 4.3 150位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator Yoshi Mumさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    子どもが好きそうな擬音語がたくさん使われており、また身近なものの絵なので興味をよく持ちました。サイズ感もちょうどよく子どもが自分でめくったり、触ったりして読み聞かせています。昔からの定番絵本で親も懐かしく思いながら読むことができました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator すゆかさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    4ヶ月の時にあった、市の集団検診の際にプレゼントしていただきました。はっきりとした色合いと、身近にある音や物がえがかれていて、子どももじーっと見ています。繰り返し読んでいくことで、時々笑顔も見せてくれます。毎日親子でも絵本タイムを楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    書店の店頭のポップやネットでの評判をみて読み聞かせてみたがまだよくわかってないのか、反応は薄い。色がはっきりしているのでじっと見つめています。これからもう少し大きくなってわかるようになることを期待しています 詳細を見る
  • 2019/01/11
    avator mami918さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    口コミで良く評価されていたので購入しました。 子供はまだ小さいのに最初から興味を持ち絵本に夢中でした。 今まで色んな絵本を読んできましたが、一番のお気に入りは今でもじゃあじゃあびりびりです。 すごく単純な絵本でハッキリしているので子にも親にもおススメです。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator あーーーーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    持ち運びしやすい大きさだったので購入してみました。擬音の繰り返される音が好きみたいで、最近は読み終わるとまだみたいと泣いたり、絵本がなくても絵本の中のセリフを話すと笑ってくれるようになりました。大きすぎないので持ち運びもでき、子どももとても気に入っているのでとても重宝してます。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator 眉さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    おばあちゃんからプレゼントでもらいました! 赤ちゃんが好きそうな鮮やかな色の絵なので、子供も楽しんでいます。じゃあじゃあ、びりびりという簡単な音の絵本なので、親も読み聞かせやすいです。6ヶ月の下の子も足をバタバタさせて喜びますし、2歳の子も音をマネして楽しんでいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ♡Nao♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まだ小さかったですが、色彩がハッキリしていたのでずっとみいってました。絵本の内容も、効果音的な感じで子供にとったら文字が多い絵本よりも耳に入りやすく覚えやすいと思いました。私も読んでいてとても楽しかったです。子供にとったら、もっと楽しい絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator よしゆりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    保育士をしていたことがあり、子供達が興味を示してよく読んでいたことから、我が子にも購入をしました。親も子供も慣れない絵本に挑戦するには、読みやすく聞きやすい本だと思います。色もはっきりしめいるので、目で追うこともあり、とてもよかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator はな23さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    最初のころはじーっと見ているだけでしたが、1歳近くなってだんだん分かってくるとにゃんにゃんやワンワンと楽しそうにしてました。 紙でできてるので噛んだりやぶったりで最後はぐちゃぐちゃになってしまったので、やぶれたりしない素材だったらいいとおもう。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator yuunynさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    最初は真顔でジーッと見つめるだけで特に反応も薄かったが、同じ本を何回か読み聞かせると少しずつ興味をしめして真似して話したり絵本を触ったりするようになった。簡単な音の絵本だったから興味を示して真似て声を出してくれたのだと思います。まずは簡単な理解しやすい本からチャレンジしていこうと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator むっつ1111さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    生後すぐの読み聞かせにオススメとインターネットのサイトで知り、購入しました。サイズが小さいため、初めての読み聞かせのママにとっても扱いやすい絵本だと感じました。赤ちゃんに読み聞かせしてあげると目で追うようすや、擬音の繰り返しに反応するようすがみられました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator konapumさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    擬音が楽しく物を覚えるのにとても役に立ちました。 カラフルで絵もわかりやすくサイズも子供が1人で持ってこれる大きさなので良かったです。 簡単に読めるのもいいと思います。 子供も気に入っているのかよく寝る前に読んでいます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    子供が好きな言葉を繰り返す絵本。 まだ言葉を発することが出来なくても、絵を通して耳にして、本物を見たときにも同じ言葉で伝えてあげました。 色もはっきりとしているし、本も大きくなくて出掛けるときにリュックに入れるなどして、持ち運びにも重宝しました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator riminiさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    市の絵本読み聴かせの際にプレゼントで選べたのでクチコミ評判が良いので選びました。 サイズ感も丁度よく質感もかじっても破けないので良いです。 絵本を読み真似することで子供との触れ合う時の距離感も近く同じ目線で見れるきっかけになってます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Yuki*STさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    保育士の母親からのプレゼントで1歳前後はこの絵本ばかり気に入って、読み聞かせていました。小さいサイズで持ち運びもできて、カバンに入れても邪魔にならないのが良かったです。ハードカバーなのでぐちゃぐちゃになる心配もないですし。子どもに人気なのが頷ける一冊です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator かーな624さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    保育士をしています。職場の子どもによく読んであげていました。 何度も読んで と持ってくるので、子どもながらにとても惹き付けられるようです。文字も少ないので大人は読みやすく、繰り返し長い時間楽しめると思います。とてもオススメです。私も自分の子どもに買って読ませたいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yuumam33さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    本を読むと言うより擬音を聞かせる絵本でした。だらだらと文を読んでも理解出来ず途中で辞める事がありましたがこの絵本は擬音を聞かせ絵もはっきりとしたカラーで大きく書かれているので興味を持ってくれました。読み始めはあまり見ずただただページをめくるだけでしたがら今は座って楽しそうにら見てくれます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator チーホーさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    この絵本は効果音で楽しむタイプの絵本です。水の音がバシャバシャ、ジャージャーと流れる本です。赤ちゃんは効果音だけでもとても楽しめるみたいです。好奇心豊富な赤ちゃんは身近な音や物に興味を持つのでこの絵本はとても良いと思います 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator NICOLUさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    はっきりしたカラーと厚手で角を丸くカットしてあるので赤ちゃんでも安心。 読み聞かせの音の響きが楽しいようで毎回喜んで見てました。 姉の子供も赤ちゃんの頃好きだったようで、赤ちゃん向けに作られてるものなんだなーと。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator さくま1029さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    市役所でもらい 子供に読み聞かせをしたら ちょっとだけ興味を持ってくれました 初めて読み聞かせをさせたのが 5ヶ月だったのでちょっとしか反応はありませんでしたが今は読み聞かせをすると 笑ってくれたりします。 詳細を見る
前へ
21/51
次へ

絵本ランキング