- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/07
tama37さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3選んだ理由は椅子の下に荷物がたくさん入ると言うことと、柄が好みだったことです。 しかし荷物に関しては入れれば入るものの、入れずらく出しずらい。 持ち手のところに荷物をかけると重さで倒れてしまう可能性もあるので、座面を高くするなど改良あればたすかります。 詳細を見る -
2019/01/07
むーちくりんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3B型も検討したが、最近はA型でも軽いものが増えていたので購入した。 タイヤが1輪の物とどちらにしようか悩んだが価格が安いアップリカにした。 本音はタイヤが1輪の物が欲しかったけれど、価格が高いので諦めたと言う感じです。 やはりある程度の重さはあるけど、子周りもそれなりに効くし、今のところはそんなに不満はない。 詳細を見る -
2019/02/27
ryo-michiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3まだ未使用のため詳細は分かりません。選んだ理由としては、ベビーザらスで店員さんに話しを伺った際、他社製品と比べて良いように感じられたからです。まだ子供を乗せてはいませんが、店舗で実際に押してみたり畳んでみたりした際は使い勝手が良さそうに感じました。 詳細を見る -
2019/02/27
ちえぞう366さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3軽いこと、だっこからそのまま下ろして固定できることを理由に購入。耐久性もよく大変お世話になりました。ただ段差にとても弱く、何度かまえにつんのめる事がありそこだけ難点でした。特に対面式のときによく起きた気がしており、まだ月齢も小さなうちなのでとても気を使った操作が必要でした。軽さゆえだったのでしょうか… 詳細を見る -
2019/09/25
ga-chanmamさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3デザイン重視で購入 対面にした時に操作しにくい 車に積む時軽だと立ててしまえず、横にするしかない背もたれの調節もう少し簡単にできるといい 日差しよけの外から覗き込めてぜんぶしめてても安心 乗り心地は良さそうで、ゆつくりねてくれてる もう少しコンパクトに使えるのを選びたかった! 詳細を見る -
2019/10/08
m&mちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3デザインが可愛くて持ち手のところの高さが調節出来るので私でも主人でも使いやすいとおもいました! 片手で簡単に畳めて重さもそこまでおもくないのでエレベーターがない所に住んでいる私たちにはいいのかなと思いきめました! 坂道が多いので定員さんに相談した結果これがいいのかなと思いきめました! 詳細を見る -
2019/04/01
くぽさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3値段が安く、軽い方が持ち上げも楽だと思い購入した。 タイヤの駆動が不便だと思った。 軽い方がいいと思ってたけど軽いと軽いでちゃっちく感じる。 ベビーカーのクッションが悪いのが乗りたがらなくて泣くことが多いし寝てくれない。 有名メーカーにこだわらずきちんと見て触って選べばよかったと後悔しています。 詳細を見る -
2019/04/01
misaki2272さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3移動を手段が、電車・バスが多いと思っていたので、なるべく耐久性がありながらも軽い物を選びました。 赤ちゃんの頃から乗り心地は良かったらしく乗せると良く寝ていました。 しかし、私自身はハンドル操作がなかなか難しく、片手運転はもちろんの事、スーパーなどの滑る地面では使いずらかったです。買い物などの荷物は沢山入って良かったです。 詳細を見る -
2019/04/01
ゆうりーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3わたしの移動が電車しかなかったので、抱っこしないといけなくなったときのことを考えてとにかく軽い物と考えてこちらを購入しました。ですが、実際は安定感があまりなく子供の乗り心地もそこまで良くなさそうです。もっとしっかりした商品をもっとよく調べて購入すればよかったなと後悔していています。 詳細を見る -
2019/10/08
naoo17さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーは私が購入したのではなく、いただきものでした。 思っていたベビーカーより高さが低いように感じ、夏は地面と赤ちゃんの距離近くなり、猛暑の日は暑くて可哀想なのでなかなか乗れないかなーと思います。 畳んだ時にあまり安定性もなく感じました。 詳細を見る -
2020/01/31
あずき☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3アップリカの抱っこひもとベビーカーがセットにすると移し替えが楽という謳い文句で購入しました。 実際に移し替えを使うことはないのですが、もう少し大きくなったら使うのかもしれないです。 現在ベビーカー乗車拒していてなんとも言えませんが、乗っていた頃は楽しそうでした。 詳細を見る -
2019/09/06
じろまるさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーは他のものと比べて軽く、すぐに折り畳めるので、電車などの移動の際にも便利です。また価格もお手頃だったのではじめてのベビーカーとしてはよかったと思います。しかし、使いはじめてしばらく経った今となると、下の収納スペースが海外の製品と比べて小さい点が気になります。 詳細を見る -
2020/03/19
なち2565さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3使ってみて小回りが効かず 操作がしづらい印象です 収納はしっかり乗るのでいいかなと 思いますがなかなか取り出しづらいかもしれません 折りたたんでトランクに乗せて置けるので コンパクトさはいいかなと思います。 子どもの乗せやすさはいいです あとは値段がお手ごろで購入しました 詳細を見る -
2019/09/25
にゃぼりんsさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3まずは信頼できるメーカーであること。実際に子供を載せてみて落ち着いていたことです。機能では軽さを重視したことと、対面式に限定して探しました。コスパが良かったと思います。しかしながら残念だったのがタイヤの操作性です。向かい合っての時にタイヤが自由に動かないベビーカーを選んでしまいました。それほど影響はないと思っていましたがエレベーターの中や狭いところでは操作性が悪く少し後悔しています。 詳細を見る -
2019/10/08
かれんたむさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3赤ちゃんと対面で向くと曲がれないのは 他のベビーカーもそうなのか。 少し操作がしづらくて困ります。 でも軽いし持ち運びにはいいから良かったのかな。と思います!!! デザインも可愛いから気に入っています。 まだ小さいからし外が暑いので乗り心地がいいかは分かりませんが これからの季節が楽しみです。 詳細を見る -
2019/10/08
れいちぇる*さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3とても軽くて、赤ちゃんを抱っこしたままでも開いたり閉じたりすることが出来ます。ただその分耐久性が心配で、結構揺れます。別売りのクッションを付けないとコンクリではかなりガタガタするので頭が揺れます。そして、クッションを付けると片手でしまうことが出来なくなります。基本1人では使わないので私は不便に感じていませんが、1人で外出が多い方は大変かもしれません。 詳細を見る -
2019/10/08
かりりりりさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3主人の親から頂いたものなので、とくに私がこれがいいって意見したわけでもありません。ひとつしか使ったことがないのでメリットもデメリットも…こんなものかって感想しかありません。赤ちゃんは普通に乗りました。これは性格によるものだと思います。私は三輪のお洒落なベビーカーが次は欲しいと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/19
jujujujuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3車に載せることが多いのでハンドル部分が折れてよりコンパクトにできる物を選びました。 前後の車輪も動きがよく小回りもきくのでそちらを選びました デザインもハンドルのところだったり日除けのカバーの内側が動物の柄で可愛かったので一目惚れでそちらに決めました。 詳細を見る -
2019/10/08
なつみ0517さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3寝る時がかなり多めです。寝ていなくても泣くこともなくご機嫌で乗っててくれます。選んだポイントは値段とブランド。折りたたみも簡単で、持ち運びもかなり便利です。1つ言えば柄があまり気に入りませんでした。お店で多くのベビーカーを見て、かなり悩みましたが、これに決めて良かったと思ってます。 詳細を見る -
2020/03/19
うのぶさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3軽いので持ち運びやすく、片手で広げやすくて荷物を持っている時はとても良いです。 小回りがきくところも良いです。 少し大きいのでエレベーター等では、狭いかなと感じます。 しかし、大きいからこどもが楽で良く眠ってくれると思い、購入して良かったです。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。