- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 自動車主体
-
2020/03/19
ひーちゃん☆☆さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5安定感がありしっかりした作りなので、安心して子供を乗せることができます。ただしっかりして大きいだけに収納に少し場所を取るのと、少し重いです。あと畳む際にもう少しやりやすければいいなと思います。収納は申し分ないので使いやすいです。高さもあるので、夏場など地面からの熱が伝わりにくそうで安心です。 詳細を見る -
2019/01/07
ぱぴぷぅぅぅさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5お祝いでプレゼントしてもらったので購入者の方が選びました。このベビーカーは前向きにも後ろ向きにも出来て、小さいうちは対面にしていましたが、少し大きくなると外の風景に興味が出て前向きにするととても喜んでました。簡単に向きを変えることも出来て良かった。下に荷物を入れるところもあり、手が空くことが良かった。 詳細を見る -
2019/04/01
2525ふみちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5こちらのベビーカーを選んだ理由はデザインが可愛くて一目惚れしました。また軽くて持ち運びにも便利なところが魅力的でした。頭のところのクッションがフィットし子供も乗り心地が良さそうでした。対面式にも出来るので子供とお互いに顔が見えて安心できました。 詳細を見る -
2019/10/08
ピダムさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5片手で開閉できるところとコンパクトなところが気に入りました。振動は若干きになるところですが、もう少し成長したら長く乗っていられるかなぁと期待しています。背もたれを一番倒すと収納の利用がしにくいので、少し面倒です。対面にすると操作がしにくいのであまり利用していませんが、対面にしても操作に変わりなければもっと良かったなと感じています。 詳細を見る -
2019/10/08
ぽん子マンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5安定感があったのですが、自身の子自体が抱っこがすきで使ったり使わなかったりがあります。が、デザインもシンプルで可愛く個人的には好ましいものでした。 現在では友人に貸したりしており、友人からも安定感あるから道がそんなに良くない道路でも心配なく押せると言ってました。 詳細を見る -
2020/01/17
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5SNSを見たりクチコミなどを参考にしました。1番の決めてになったのは赤色なとこと、デザイン性でした。そのデザインに安心、安全さがついていたので即決でした。近場のお買い物から、くるまにつんで遠出でも軽くて運びやすいので助かってます。赤ちゃんも安心してすやすやねます。 詳細を見る -
2019/09/19
こまくま773さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5値段がお手頃だったのもあり、畳むとコンパクトになるので使いやすい。だが小回りなどが少ししにくいことがある。収納ももう少しあったら嬉しかった…。 日除けのカバーがメッシュの所があるのでわざわざ上げなくても子どもが確認できるのはよかったと思います! 詳細を見る -
2019/10/08
理斗さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4一人目のときに購入しました。 コンパクトにたたむこともできるためとても気にいに入りましたが、少しロックがかたいです。四万円で少したかかったのですが、いろとデザインは良いです。 二人めも今乗っていますが、問題なく乗れています。壊れそうになることもなく乗れています 詳細を見る -
2019/09/25
さごたんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4オプティアプレミアムと迷ったが、収納のことを考えてこちらにした。震動が心配だったが、子どもは逆に揺れが心地いいようでベビーカーでそのまま寝ることもあった。 他のメーカーもみたが、今一ピント来なかったのと、店員さんの薦めでこちらにした。値段と使い勝手と含めてこちらにして良かったなぁと思います。 詳細を見る -
2019/09/06
みつやんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由は、AB型で長く使えると思い選びました。車輪が二重だったので安定した運転を望める事や耐久性を加味し、広げやすさ、畳やすさ、持ち運びの利便性などは強く考えずに乗っている赤ちゃんの快適性を重視しました。電車に乗るときなどは大きく場所を取りますが、畳めばキャリーケースのように引いて歩けたので問題ありませんでした。 詳細を見る -
2019/10/08
小高麗華さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4初めてのベビーカー購入だったんですが、定員さんに話を聞きながら検討しました。アップリカと言う有名なメーカーって言う事と、後は私の体系が小柄なので軽い物を選びました。実際にベビーカーを押してみて、スムーズだったのを覚えています。折りたたみも、そんなに難しくなく簡単に出来るのも良かったです。 詳細を見る -
2019/10/08
りさぽむさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4おばあちゃんが長女の出産時にお祝いで買ってくれるというので一緒に選びに行きました。1人目であまり詳しく分からなかったので、完全にデザインで選びました。 長女は元々ベビーカーやチャイルドシートなどのような乗り物は嫌いなようであまり活躍出来なかったのですが、次女3ヶ月にして公園で長女と遊ぶにあたって移動などが楽になるので良いです。今の方が使っています。 詳細を見る -
2019/02/27
マキノコさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4安定感、使い易さ可愛いさは抜群!車輪の動きも滑らかで悪い点は特にないが、強いて言うなら段差をスムーズに越えられると良いのと畳んだり広げたりがもっと楽に出来ると良い。 コンビのベビーカーと迷ったがアップリカのデザインが可愛いくて好みだったので決めました! 詳細を見る -
2019/10/08
ひーちゃん0226さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4そのベビーカーを選んだ理由は軽さとデザインが良かったからです。 ただ、ハンドル操作が少しコツがいるのでもう少し軽くハンドル操作できるといいなと思います。あと、もう少し簡単にシートを取り外しできるといいかなと思いました。洗濯する際、取り外しその後装着するのに手間取りました。 詳細を見る -
2019/02/27
まぁぁぁ78さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4デザインの面では、下の収納がもう少し大きいとなお良い。 軽くて持ち運びしやすい。長年使用していても、特に悪くなる様子もなく重宝している。 AB両方のタイプで使用中出来るので良いが、対面式にすると、回転が悪く押しにくいのは少し残念です。デザインでは、もう少し早い段階で3輪が出てくれると良かったと思います。エアバギーも使用中。 詳細を見る -
2019/04/01
ねぼすけ55さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選んだのは、8輪のためハンドル操作がスムーズで、僅かな段差であれば簡単に乗り越えられるものだったからです。実際に使ってみてもその通りでしたが、その分本体が重く、持ち運びはしづらかったです。クッションがしっかりしているので安全面では問題ありませんが、平均よりかなり大きかった息子は窮屈そうでした。 詳細を見る -
2019/10/08
みれほのさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3車中心の移動ですが電車で移動することもあるため、もっとも軽量なもので検討してました。コンビとアプリカ大手メーカーで検討し、軽量、かつ、デザイン、地面からの高さが高いものを候補にあげ、こちらの商品になりました。 現物を見て押して、2輪のもので押しやすさ、使いやすさでこちらにしました。 詳細を見る -
2020/01/17
こなこはマミーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選んだ理由は、赤いデザインが可愛くて気に入ったからです。あと、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、軽すぎて振動が赤ちゃんにダイレクトに伝わってるような感じがしました。軽いので小回りもきくし初めてのベビーカーにしては使いやすかったかなと思います。ですが第二子が生まれる時はもう少しどっしりしたものに買い替えたいなと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
きいーーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
2他社とは違い軽さがとても重視でき、その点ではプラスですが、あとの肩ベルト、腰ベルトは、簡単な作りで、大丈夫かなと心配はありました。今は生後10ヶ月で肩ベルトを抜け出して立っちするくらいになって危ないので妊娠中で次の子には買い変えようか迷うほどです。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。