cozre person 無料登録
☆5
33%
☆4
54%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.08 73位
デザイン 4.36 56位
耐久性 4.37 42位
収納性 3.71 52位
持ち運びやすさ 3.23 112位
赤ちゃんの快適さ 4.5 13位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2018/09/19
    avator まえぽんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    折り畳みのしやすさ:とても折り畳みやすい。 重さ:軽いとは言えない。小柄の女性だと車のトランクに片手では入れれないと思う。 コンパクトさ:結構コンパクトになる。賃貸の玄関に置いても何とかなるサイズ 小回りの良さ:とても良い 走行のしやすいさ:とても良い・ちょっとした段差なら楽々進める このベビーカーにした理由:通販でセールしていたから 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 6naaa9さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    週末は車移動もあること、私も主人もそれなりに力があるため、大きさや重さにこだわらず、赤ちゃんが快適そうなものを選びました。近所は段差やガタガタの道もありますが、移動中に不機嫌になることもなく、慣れると横断歩道やお店の入り口の段差でもひっかかることなく、スムーズに押せています。軽いものによくあるタイヤがガタガタ、チャカチャカ動かずに静かでストレスがないです。電車の乗り降りも乗せたままできますが、電車とホームの間が空いている駅では抱えて降りる必要があり、重さがつらい小柄な方には大変かなと思います。購入時には大きかったですが、10ヶ月になった今でも余裕がある作りで、大きめな赤ちゃんや男の子には良いと思います。ちゃんと首すわりや腰すわりまでのパットが付属していて、つらい体勢にならないのも安心でした。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator さやか.22さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    ベビーカーを購入する際に デザイン性と持ち運び安さを重視しました。 私は元々ヘルニアもちなのでなるべく 腰に負担がかからないようにしたくて。 毎日使う物なのでもう値段は気にせずに このベビーカーに決めました。 購入して良かった商品です。 旦那も私も満足です。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator imuyさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    ベビーカーはApricaさんのオプティアを愛用しています。エッグショック対応で、ガタガタする道でも子どもの頭をしっかり守れることを重視していたので購入しました。赤ちゃんが自分で動けない時は、頭がベビーカーの真ん中からずれてしまってもこの機能があったら安全なので、とても良いと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator Ryrymomさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    まずデザインに一目惚れしました。値段は少しするけど、長く使うものだからと、旦那が言ってくれました。他のベビーカーを使ったことないので、最初はこうゆうものだと思ってましたが、色々なベビーカーを見ているうちに、こちらのタイプは子供の快適さと、利便性はあるかもしれませんが、持ち運びするには少し重いなと感じます。長く、頻繁に使うものだから、お母さんにとっても使いやすいベビーカーを選ぶべきだと思いました。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング