cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
69%
☆3
3%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.19 59位
デザイン 4.04 134位
耐久性 4.23 63位
収納性 4.5 2位
持ち運びやすさ 4.69 2位
赤ちゃんの快適さ 3.92 102位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
1/1
  • 2018/09/19
    avator yuka.mさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    このベビーカーはアップリカ様からいただきました。 コンパクトに折り畳めるので車はもちろん、電車や新幹線の移動でも便利です。 軽いしスムーズに動いてくれます。 気になる点を挙げるなら日避けが短めなこと、背面式のみなことです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator あいるcocoさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    車移動が多いので畳やすさと軽さを重視して選びました。歩ける様になってからも長く使いたかったの開いたら直したりするのが楽な物にしました。簡易的な分日差しよけが少し短いのが唯一の欠点です。しかしベビーカーを乗る事に嫌がったことがないので乗り心地は良いみたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator emem10さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    自分の車が軽自動車でとても小さくコンパクトに収納ができるベビーカーが必要でした。以前は普通のベビーカーをプレゼントして頂いたので使っていたのですが、それだと座るところを1つ使ってしまって困っていたのでコンパクトに収納ができるベビーカーを探していたところ安売りでアップリカさんのナノスマートを見つけました。畳んでみると半分になってくれたので私の車の後ろの収納部分にもきちんと入ってくれました。娘も前のベビーカーよりは長く乗ってくれている様な気がして親子共々気に入っております 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator かにゃぱんださん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、軽自動車にも、乗せやすいからです。小さく折りたたむことができるため、たくさんの荷物を載せても、入ります。また、離島へ行くこともあり、船に持ち込めるサイズになると思い購入しました。 実際まだ船に乗ったことはありませんが、持ち運びもスムーズにできるので、買ってよかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator chikarenさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    アップリカのナノスマートは特にコンパクトになります。 軽自動車に乗っていたので、車内が狭く、なるべくコンパクトになるものを、と選びました。 チャイルドシートの足元に積むこともでき、とても便利です。 ダブルタイヤよりシングルタイヤにこだわったのですが、ナノスマートはシングルタイヤで太めのタイヤなので安定感があり、小回りが利くので優秀です。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator きぃちゃん0308さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    A型のベビーカーよりも、B型のベビーカーをよく使う。A型のベビーカーは、使う期間が短いよとゆうじんから言われていたので、3輪の物と迷っていたのですが、3輪は重いし、軽自動車なので折りたたんでもかさばることがネックで購入を悩んでいたのですが、丁度、新商品として売り出されていたこちらを見て、コンパクトになり軽量で小回りが利き、なんと言ってもA型なのに、B型のように作りがしっかりしているし、乗せ降りが簡単なところに惹かれて、即購入をしました。子どももベビーカーにのると、すぐにスヤスヤ気持ちよさそうです。ただ、もう少しホロが大きいと良かった…。でも、その他は満足ですし、首が座ったり、座るようになって角度を変えたら丁度良い大きさなのかなとも思います。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator まちゃん0427さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    A型ですが対面ではなく背面でしか押せなくて様子が見れないので、どちらもできるタイプにすればよかったかなぁと思いました。 でも寝た状態より起きたがっていたので、他のものより起き上がるB型ベビーカーに近いものを選びました。 小さく折りたためて収納できるのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator ちえまるさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    四輪駆動ではないのでUターンなどはしにくいですが、普通に使う分には不便はありません。一番のポイントはコンパクトにたためるので狭い我が家でと収納できることです。車にもサッと乗りますし玄関の隅にも置けますしいいです。たたむのもだすのもとても楽にできます 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator wamamawa3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車移動が多いので、車に収納できるよう小さく畳めるこのベビーカーを選びました。チャイルドシートがあっても足もとに置くことができるので、とても便利です。子どももベビーカーを嫌がることなく乗ってくれています。日よけがあまり下がらないので顔が日なたになってしまうことが多々あるのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 1129ママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽自動車を乗っていて、独身のころにカスタマイズしてトランクには荷物が載せられない為、いちばん小さくたためるものを選びました。軽自動車でも小さい方の車ですが助手席か後部座席の足下に置けるくらいコンパクトにたためます。たためる為、広げる操作はしにくいかもしれません。軽いので持ち運びしやすいです。デザインはカーキが好きでカーキにしましたが 気に入っています。車持ちならこのくらいのベビーカーで十分かもしれません 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator mii101さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    コンパクトにまとまるのものを探していたのでスマートに収納でして良かった。 重すぎず軽すぎずで安定感のあるベビーカーだと思う! 価格もお手頃でオススメのベビーカーです! もうすこしカラーバリエーションやデザイン性のあるものがあればいいなも思った! 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング