cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
52%
☆3
20%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.83 110位
デザイン 4.2 95位
耐久性 4.0 104位
収納性 3.66 65位
持ち運びやすさ 3.95 45位
赤ちゃんの快適さ 4.04 78位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 徒歩主体
1/1
  • 2020/03/19
    avator あや1260さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    家が3階のエレベーターなしなのでとにかく軽さと持ち運びを重視しました。メチャカルは軽くて持ち運びの際に持ち手が着いているので運ぶのに便利でした。また、荷物を下に乗せたまま畳むことが出来るので電車の移動で畳まなきゃいけない時が楽でした。タイヤが2輪なので、1輪と比べると段差や操作性は劣りました。子供はベビーカーが大好きだったので3歳になった今でも乗っています。ただ、重量オーバーに近くなってきたのか曲がる際にとても大変になってきました。B型も検討してましたが、早い段階で乗せたかったのでA型のこのベビーカーを選びました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆうちゃんママ123さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    軽いし、小回りも効いてとても移動しやすいし、カラーもシックでお気に入りです。車の載せたり下ろしたりするのも苦じゃないです。しいて言えば、付属品(小物入れやグリップカバーの種類など)が豊富ならカスタマイズ出来ていいのになぁと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator mame07mamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    軽いこと、歩きやすさをポイントに選びました。私にはちょうど良い高さだけど、夫には持ち手が低いらしく押しにくいらしい 子供の毛が柔らかい猫っ子なので、ベビーカーに乗せると後頭部がもじゃもじゃになるのが欠点。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator ゆん7792さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、元々グレコのシティーなんちゃら?を購入しようと思っていたのですが、実際に店頭で見てみて夫と体験していくうちにこのベビーカーに惹かれたから。2階に住んでいてわたし一人で荷物を持って子どもを抱っこして、さらにベビーカーも持って上がるということが分かっていたので、とにかく軽さ、持ちやすさにこだわった。 荷物もしっかり入る印象。ただ、何回か使っているうちにちょっと歪んでる気がする。 シート部分なども取り外し可能で、清潔を保ちやすい。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ゆりぽんぬさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    良い点は、頭部をかなりしっかりと守ってくれるエッグショック、女性でも簡単に持ち上げられる軽さ、デザインの可愛さです。悪い点は、収納があまり無いこと、段差に弱い点です。私のベビーカーは友人からの頂き物なので他のベビーカーと比較検討はしておりません。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator あじゅまるさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    良い点は、赤ちゃんの頭部をしっかりと守ってくれるクッション性の高さ、デザインがとても可愛い、女性でも簡単に持てること、操作性が高いことです。悪い点は、段差等につまずきやすい点です。友人からの頂き物なので他のベビーカーとは特に検討しておりません。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator びんちょむさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    店頭で操縦してみて小回りのきくものを選びました。そして調べたところスゴカルが衝撃が少ないとあり、エッグショックもついてるということでアマゾンのタイムセールもあり同じ商品を探して購入しました。 慣れれば赤ちゃんを抱いていても片手で開いたり閉じたりできます。 最初のせたときは泣きましたが慣れるとご機嫌で乗ってくれます。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator れおまるさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    良い点は、女性でも簡単に持ち上げられる軽さ、デザインの可愛さ、頭部をかなりしっかりと守ってくれるエッグショックです。悪い点は、段差に乗り上げる時に少しつまづく点、収納が少し少ない点です。ベビーカーは、友人からの頂き物なので他のベビーカーと比較検討はしておりません。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ともみtmmさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    頂き物で昔のやつは重くて使いづらかったのですが、とにかく動きがスムーズです! お散歩にすごく良くて使いやすいです! 赤ちゃん抱っこにベビーカーを持って上がれるので助かります! 段差とかにあまりひっかからないです! あとデザイン 今多い黒、紺、茶、グレーが嫌だったので可愛いデザインで選びました 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は軽くて、広げたり畳んだりもし易いからです。公共交通機関で移動する際、場合によっては子供と荷物を降ろしベビーカーも持つ必要があるので、軽くて扱いがし易いことが一番大切だと思い選びました。軽さ、操作性には満足しています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 華杞さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    いろいろなメーカーのベビーカーを見比べていたため、どれを検討していたかは覚えていません。 候補として挙げていたものの1つですが、知人からお祝いで頂きました。 いざ使ってみると安定はするもののA型であることとダブルタイヤであることにより重く感じました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator decoyukiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    軽くて収納もたくさんできるのが良い! ただ、割と振動するのが気になる。 使いやすさはあるので、不満ではないです^^ エアバギーや3つ折りですごくコンパクトになるやつなど検討しましたが、値段が高くて。 イオンでチャイルドシートとセットでお安くゲットしました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator リーふさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    まず軽量さを重視しました!そして子どもが安全に乗れるものをと思いこちらを購入しました。使用してみるとベビーカーを嫌がる時期もありましたがだんだん慣れてきて乗るのを楽しんでくれるようになりました!お散歩するのもまた抱っことは違ってよく景色も見えて小さなうちから使えるベビーカーは軽くて安全に限ります! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator うーさんママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由はまず最初にデザインが気に入りました。重さも持ちやすかったし通気性もよさそうだったので購入しました。前向きにしたり2パターンにできるところも魅力的です。洗濯もできるので常に清潔に保つ事もできるので安心して乗せる事ができます。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator カンナ0221さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    片手で折り畳みできるのがラクチンです。あたまのクッション位置がうまく合わず使わない時もありました。 ハイシートではありましたが、長身のパパが操作するには低く、あまりベビーカーを押したがりませんでした。 柄と色(水色ボーダー)が気に入り新品を予約購入しました。男の子でも女の子でもよさそうな色で2人希望している我が家にはぴったりでした。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator emiioさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    ベビーカーを選んだポイントは5万円以下で買える価格という点です。あとはタイヤがダブルであることにもこだわりました。結果、ベビーカーが倒れにくく安定性が高いのが好評価です。荷物も比較的沢山入れられるので、重宝してます。一方で、タイヤがダブルな分段差があがりにくかったり、ベビーカー事体が重たいので、畳んでの持ち運びには向いてない気がします。家の外階段や電車移動には苦労しています。子供がよく歩くようになってきたので、B型ベビーカーへの買い替えを考えています。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング