cozre person 無料登録
☆5
25%
☆4
50%
☆3
24%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.64 133位
デザイン 4.14 111位
耐久性 3.93 124位
収納性 3.45 111位
持ち運びやすさ 4.13 24位
赤ちゃんの快適さ 3.98 92位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/02/28
    avator yms2stさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    三輪のベビーカーも迷いましたが、対面式もできてすごく軽いので買ってよかったです。ベビーカーはありすぎてたくさん悩みました!!ベビーカーはディズニーとコラボしてるやつなのでディズニー好きにはもってこいのベビーカーでした。派手すぎずかわいいのでお気に入りです! 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ミジトマさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    自分は車を持っていないので移動手段がバスか電車、徒歩になるので軽くて運びやすいベビーカーが欲しいと思いメチャカルベビーカーを買いました。実際に使ってみて本当ベビーカーが軽くてとても運びやすかったです。ただ少し運転しにくいのと荷物入れるスペースが少なかったのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator aki_loveさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    型落ち品でとても安かったので買いました。前後両タイヤとも自由に動かせるなどの、機能性の高いほかのベビーカー(アップリカなどの新作)も魅力的でしたが、お値段には勝てませんでした。たたむときの解除ボタンがもっと握りやすかったらよかったと思います。屋根についている窓のボタンがとめにくいです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator みわぱんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    価格帯を重視してしまい、デザイン?機能性はあまり良くなかった。キャスターがあまり滑らかでなかった為、操作が難しかた。もう少しじっくり下見をして検討すれば良かったと感じた。軽量で持ち運びはしやすかったのが良かった。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator はるるんうっきぃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    コンビのメチャカルを使用しています。知り合いの方から譲っていただいたもので、数年前のものになります。最近の物は下の荷物入れが高い位置にあるようで、荷物を置きやすそうだとおもいます。ただ今つかっているものも片手で持てるので、軽さは あるし、操作もしやすいです。また移動中に子供がよく寝るので、安定感はあるんじゃないかと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator honosouさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    これと言って良くも悪くもなく、使いやすいと思います。 ただ、新品購入は三人目の子供でしたのでないなと思いました。安全性などを重視したり親目線を重視したりすると仕方ない値段なのかもしれませんが、一人目だとしても新品購入は候補にも上がらないほどです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ぷぷたさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さ重視で選んだのでとても使い勝手が良いです。 ですが、収納スペースが小さいのでベビーカーフックを付けなければ荷物を持つのが大変なのと、ベビーカーフックで荷物をかけているとベビーカー自身の軽さゆえにベビーカーがひっくり返ってしまうことがあるのが注意点かなと思います。 取手についているロックの使い勝手はアプリカの方が使いやすく気に入っていたのですが、値引きされていたのとデザインがコンビの方が気に入った為今のものを購入しました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ERIKAMSさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    持ち手のところを反対側にした時にすごく運転がしにくい。なので、基本的にはしないで使う。でも子どもの顔が見たい時があるので不便。軽いので、女の人一人でも軽々運べるし、車にも乗せられるので便利。片手で畳めるのも便利。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ぱんこ8さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    一戸建ての貸家に住んでるので、コンパクトにならなくても良いかなと思ったのですが、玄関が狭いので、選びました。収納は思ってたよりあまり入らないです。やっぱり重いものを入れると、操作しにくいです。これはどのベビーカーに言えると思うのですが。赤ちゃんの乗せおろしがわ 私には合ってました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まーみ123さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    おもさがわりと軽いので、家から車への持ち運びがとても便利です。車へのせたりするのも簡単にできます。二階の家へも簡単に持っていけます。階段もスルスルいけます。荷物もしたのところへ入れたままたためるのもわたしとしてはなかなかポイントが高いです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator メー@ユーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    キャンペーンで色々セットの価格で購入したため特段こだわりはなし。UVもされてるためお散歩の時にいいかな。軽くて持ち運びもしやすく、赤ちゃんを、抱っこしたままでも車への収納がしやすい。他のベビーカーと比較したことがないからわからないけどなかなか使いやすいと思う。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator yochiyochiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    なんせ軽い!子どもよりも軽い! 軽さを重視して選びました。エッグショックもあり、安定性はいうまでもないでしょう。タイヤが軽く、段差に弱かったり少しハンドル操作はしにくいものの、全く問題ありません。トリコロールの模様もかわいい。もう少し荷物入れが大きいといいなぁ。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator オラたんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    チャイルドシートとのセット販売で決めました。 軽くて扱い安いと思った。 4キャスとの購入を迷ったがこちらのベビーカーは2キャスだったので小回りがきかなく少し後悔した。 眠い時意外は大人しく乗ってくれています。 名前は忘れましたが、タイヤが大きいベビーカー、4キャスのベビーカーを検討していました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator neko9893さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ハイツの2階に住んでいたので、子どもを抱いてでも持って上がれる軽いものを探しておりこちらに決めました。実際ほんとうに軽くて、女の力でも楽に開閉でき、持ち運べて、車に乗せるのもラクなので、とても重宝しています。ただタイヤ部分が丈夫では無さそうで、少し荒れたアスファルトだったりすると振動が激しいので、押していても辛い時があります。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator おおとやまさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    選んだ理由としては、軽く操作のしやすさ、成長しても長く使えるものを選びました。実際使ってみて、ベルトが細いため、じっとしていない頃からどんどん位置がずれていき、いつの間にか体がかなり斜めの状態になっている事が多いです。また、親の荷物をハンドルにかけると、車体自体が軽いため、子どもを降ろしても荷物をかけ続けているとよくかばんの重さでベビーカーが倒れることがありました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator さくら13さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    名前の通り軽いので、女性の自分1人でも片手で軽々持ち上げられます! 選ぶ際に、軽さを重視していたので希望通りの商品です。 ただ、収納性はイマイチです… 下にカゴは一応ついてますが、抱っこ紐を入れるといっぱいいっぱいに。もう少しゆとりがあると嬉しいです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator NATSU♡さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    一人で外出することもあるので軽さと操作性の良さで選びました。 最初は使い勝手がわからずなれるのに時間がかかりましたがなれると大丈夫でした。 あとは荷物が乗せれるのも魅力的でしたが思ったより小さかったのが残念でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 今夜BBQさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    これが欲しい!というベビーカーは特になかったのですが、チラシの広告でたまたま安く売っていたのでこちらを購入しました。実際子供を乗せてみると、移動中もスヤスヤ眠っていて、不快な感じは全くありませんでした。エッグショックが付いていますが、ガタガタ道を通ると、けっこう頭が揺れていたのが少し心配になりました。軽いので持ち運びは女性1人でも簡単です。A型なので大きさは多少あります。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator ちえっちゃ1227さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は デザインが大半です。シンプルかつ、可愛らしさがあったからです。畳んで車に積めるのも良く、女性でも簡単に畳めて片手で持てるのも軽量がいいです。これから、二人目も活用出来るので、シートも洗えるってのも魅力の1つです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator mahopooさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    1番は欲しかったメーカーさんのものが在庫限定で安くなっていたからです。 また、クッション性の高いもの対面背面対応のものを探していてちょうどよく デザイン性もよく、また私が小柄のため重いものは持てませんが、4キロ以下ということで持ち運びが簡単で選びました。 詳細を見る

ベビーカーランキング