cozre person 無料登録
☆5
27%
☆4
55%
☆3
16%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.96 94位
デザイン 4.14 107位
耐久性 4.38 39位
収納性 3.49 108位
持ち運びやすさ 3.14 125位
赤ちゃんの快適さ 4.38 29位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 徒歩主体
1/1
  • 2019/10/08
    avator 8322さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    ママ友に聞いたり、お店の人に相談したり、 SNS、口コミ見て決めました!! 使い勝手も良いし、子供も居心地が良いらしく ベビーカーを嫌がったことがないし、デメリットなし。他に海外製品も見たが、国内製品が一番安心できた。長く使うと思ったので、色も飽きない色にしたり、シンプルなデザインにしたりしました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator にゃり1015さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    移動時の衝撃を抑えるエッグクッション、ハイシート、オート4キャスが決め手でした。少しの段差や溝も難なく進むことができ、片手でストレスなく操作できます。しっかりした造りの代わりに、重く、折り畳んでもスペースを取ります。しかし我が家の移動手段は徒歩か車なので、折り畳んで持ち運ぶ機会が少ないため、軽さより頑丈さを選びました。子供は特に嫌がることなく乗っていました。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator こぐま1027さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    もらったものなので、選んだ理由はわかりません。利用した感想としては、良い点としては、小回りがきく、対面もできる、操作がスムーズ、エッグショックがある。イマイチな点としては、片手で畳めない、重い、対面の時段差が登れない点です。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator りえいさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    知人からいただいたベビーカーですが、使いやすく収納もできるので、とてもいいです。子供も乗り心地が良いのか、散歩に出かけると静かにしていて、いつの間にか寝てしまっていることも多くあります。他のベビーカーを使用したことはないですが、ベビーカーがあって助かっています。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator クロードさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    地面からの高さもそこそこあり、暑さを気にしていたのでその点は良かったです。赤ちゃんを乗せやすいと思いました。使っていくうちになってしまったのか、右側前輪が外向きになり、力を入れて動かさないと右へ右へと行ってしまうため、少し操作に疲れます。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 匿名さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    ベビーカー自体はとてもよく、段差にも強く操作性が良かったです。 ただ長く使うに連れてタイヤや、開いたときに取っての部分の不具合など、その都度直すことは可能だったがそういった部分での問題が見られた。 また重さもあるので、長く使えば使うほどこどもも成長し、抱っこをしてベビーカーを持ち運ぶというのが難しくなってしまった 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    走行性も安全性もいいし、とても快適に使える。が、重いので持ち運ぶとなるとなかなか大変。ベビーカーを押す分に関しては重みは感じないのでそれはとても良いと思う。デザインが良かったので気に入って使えている。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator もなもなもな7さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    エッグショックのおかげか大変居心地が良いさそうです。 背面式でも、快適そうです。走行もしやすく、開閉もしやすいです。悪い点としては重さは確かにありますが、私はあまり気になりませんでした。それ以上に便利さや走行のしやすさが上回ります。エアーバギーと迷いましたが、何より安全性と赤ちゃんが快適という点で選んで良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 匿名さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    耐久性や子供にとっての安心材料が多かったが、本体自体に重さもあり、荷物などある時はやや大変だったとは思う。 たたみやすさや操作性では使いやすかった。 また、ハンドルを前後に動かせる事や、背面がフラットにまでなるところも子供にとっては良かった部分ではないかと思う。 デザインはブラウンしか選べなかったので、もう少しカラバリがあったら嬉しかった。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    3
    たたむのが小さくなって持ち手があったことです。車の移動があるので、トランクに入れることを考えるといいかなっと思いました。実際にお店で押してみて、回りやすいのも決め手でした。 よくこれでお散歩します。四輪は段差があるとつまづきますが、普段の走行には問題ないです。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング