cozre person 無料登録
コンビ

【生産終了】ネムリエ オート4キャス UF-750

【生産終了】ネムリエ オート4キャス UF-750
総合ランキング
114位 (162商品中)
商品レビュー
3.96
(77件)

【生産終了】ネムリエ オート4キャス UF-750の商品情報

発売日
2016年4月1日
メーカー希望価格
81,000 円 コズレ調べ
参考価格
メーカー
コンビ
ブランド
ネムリエ
カラー

商品の特長

寝姿勢を支える「エアウィーヴ素材」をシート全面に搭載し、クッション性と通気性を実現しています。振動を感じやすくとても繊細な赤ちゃんの頭部にはWエッグショックという3メートルの高さから卵を落としても割れない素材を使用、空気のちからで振動を吸収する「4輪ソフトエアサスペンション」などを搭載し、赤ちゃんの乗りごこちにこだわって作られています。バランスを研究して作られた大型タイヤで、狭い通路でも小回りがきいて、行きたい方向にスムーズに進むことができます。座席下には容量19L、耐荷重量10kgの大型カゴがついていて、荷物が多くなりがちな赤ちゃん連れのお出かけにとても助かりますよ。サンシェードは頭から足まですっぽり覆うことができる大型のもので、99%UVカットの素材を用いて作られています。通気性にも配慮し、メッシュの窓がついていますよ。

商品の使い方

生後1ヶ月~36ヶ月頃、体重15kgまで使用することができます。ストッパーは、押す人側の車輪のストッパーを押し下げて使います。リクライニングは、背もたれ背面のリクライニングベルトとリクライニングバックルを操作して120~170度で好きな角度に調整することができます。開閉は、片手でレバーを握って操作するだけで簡単にできます。背もたれをフルリクライニングさせたままでたたんでも自動的に収納状態になるので、赤ちゃんを抱っこしていてもさっとできるのが嬉しいですね。着脱シート、肩・腰ベルト、エッグショックマットなどはネットを使用すれば洗濯機で丸洗いすることができるので、汗をかいたりこぼしたりしても安心ですね。

【生産終了】ネムリエ オート4キャス UF-750の基本情報

タイプ A型
形態 両対面ベビーカー
商品重量 7.2kg
対象年齢 1ヶ月以降 〜
対象体重 〜 15kg
対象身長
安全基準 SG
機能
  • check_box_outline_blank折りたたみ時自立
  • check_box_outline_blankハンドル角度調節
  • check_box4輪キャスター
定員数 1名
カラー シャモアブラウン
ポンパドールネイビー
シノープルグレー
使用時の最小サイズ 49.8x41x92-101
折りたたみ時の最小サイズ 49.8x41x92-101(cm)
タイヤの素材
タイヤの直径
シートの高さ 58(cm)
ハンドルの高さ
カゴの容量

【生産終了】ネムリエ オート4キャス UF-750の新着レビュー

  • 2020/03/19
    avator 1024さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    買う前に、知り合いから借りたりしたけど、 一番使いやすかったです。折り畳みが楽だし軽い、夏は、蒸れたりしたけど、コンパクトで 邪魔にならない、凄くよかた。色もいろいろあったけど、子供が落ち着く色にしました。 三代つかいました。 次は姉の知り合いあげました。 使いやすいと、いってくださいました。 コスト的にもお財布にやさしいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Anne112さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    産前よりさまざまな子育て雑誌やSNSの情報を吟味し、お店も周り店員さんからの 話なども聞いた上で出産後に実際に子供を乗せてみて使い勝手も子どもにも一番良さそうだったため、 コンビのこちらのベビーカーを選びました。 デザイン性も満足でしたし、 特にデメリットはありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator トモタロ0260さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    自分が1番よく使う物だから好きな色で気にいる物を選びました。そして大切な赤ちゃんを乗せるものだからしっかりとした安定感のある物を選びました。たっくさん軽量の物もあったし、コンパクトのもあったけれど、赤ちゃんとの移動は荷物がたくさんあるし、重たい荷物を持ち手のところに引っ掛けてベビーカーがひっくり返ったら怖いなという心配もあり、選択しませんでした。普段は車移動がほとんどなので少し重たくても気になりません。3歳の長男が乗ってもしっかりしてるので楽に押せています。小回りが利かないのが少し辛いところです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator パプリカさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    このベビーカーを選んだ理由は、座席が高いのでアスファルトの照り返しが軽減されるという点です。赤ちゃんの乗り心地も、問題ないようで、荷物入れも充分な大きさでよかったです。操縦が少し難しいときあり、今2年使っていますが、耐久性も使い方によるのかもしれませんが、ぐらつく感じが少しあります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator scherie89さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    重くなくちゃっちい訳でもなく女の人でも子供を抱っこしながらベビーカーを開けるし楽です。 2人目まで使って3人目も生まれたら使う予定です。タイヤもすり減ったりなどなく長く使えるので便利です! 他のメーカーでは持ち手がグラグラして押しにくそうなものもあってそのグラグラ感がないものを選んだ結果このベビーカーになりました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yukkinaaaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    何がいいのかよくわからなかったので デザインで選びました 特に使いにくさとかもなく 快適に使ってます あかちゃんも特に乗り心地が悪いとかもなさそうです! 本当にどこのメーカーが良いとかもわからず買ったし、他のベビーカーがどんな感じかも全くわかりませんが 私はこのベビーカーでとても満足してます 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator しっち728さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    普段車で行動ができなく抱っこかベビーカーになるとわかっていたので安定性があり安全たね赤ちゃんの乗り心地などを重視して購入。 2階にすんでいたので階段の上げ下ろしや旅行で運ぶときなど重くて大変だった。 しかし子供はよく寝てくれたし安定感もあり安心して乗せられてその点はよかった。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひのとうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、持ち運びやすく、片手で操作しやすく軽かったので購入しました。電車やバスの乗り入れも楽で助かってます。赤ちゃんが快適かはわからないけど、ママとしては操作が楽なことは大助かりです。夏の暑い時期や冬の寒い時期の赤ちゃんへの負担が気になるところですが、備品を買って何とか調整しています。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    友達からの頂き物なので選べなかったが使いやすくよかったです。見た目もなかなかよかったと思います。病院や買い物、公園に出かけるときにはやはり必要なので荷物をかけても安定できるものがいいなぁ。。とかんじました。持ち運びしやすく、車に乗せても場所をとらないものがいいです。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator こつこたさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    以前は駅前高層マンションに住んでいたため、折りたたむことはあまりありませんでした。階段などで運んだことがあまりないので、よくわかりませんが、階段などで運ぶことが多いかたは少し重たいかもしれません。息子はベビーカーに乗ることが好きだったので快適だったんだと思います 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator メランコリニスタさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました。他社のベビーカーと比べるとコンパクトな分、荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。しかし、我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    新生児から長く使えるしっかりしたものを探していました。メーカーも名の知れているものを選択することで安心して使えるかなーと思い、ネットなどで下調べして購入しました。ただ、作りがしっかりしているぶん、場所を取るのでそこは車の種類や自宅での収納なども考える必要があるとおもいました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator かとうめいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ハンドルが前後に動いて、子どもの機嫌に合わせて操作できてとても嬉しく思っています!貰い物ではありますが、カラーも気に入っていて買い物行く時はつねに持っていくくらい重宝させていただいています。しかし日焼けのカバーが短く、日が落ちてきた頃にカバーを使用しても日が入ってきてしまい、子どもが眩しそうにしているのでもうすこし長ければいいのになと思ったこともあります。また、収納ボックスとシートの隙間が狭く結果荷物が下に入らないこともありました。 ですが、子どももこのベビーカーが気に入っているのでこのベビーカーに出会えて良かったと思います。ありがとうございます! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 23m5sさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    初めはベビーカーを買う予定はなく友人からお古のベビーカーを貰っていたのでそれを使うつもりでしたが、7、8年前の物で背が高い私にはちょっと低く子どもの乗せ下ろしや押すことがしにくかったので、新しく購入することにしました。 店頭でいくつか見た中で、そのベビーカーを選んだ理由は、地面からの距離が高いこと、押しやすいこと、車輪にエアサスがついていてガタガタした道でも気にならないことでした。 しっかりとしたデザインの分、重さがありますが車移動が多いので、そこまで気になりません。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator かえぴょんぴょんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    選んだ理由は、片手で畳んだり広げたりできるところと、ベビーカー自体が軽くて、力のない私でも軽々と運ぶことができるところ、パーツが外せて洗えるため、清潔で、エッグショックが入っているところに魅力を感じたからです。ベビーカー下のカゴは、1?2日程度の食料品の買い物なら収納できますが、もう少し大きいほうが使いやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator やんたまん☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    エッグショックや安定性を重視して選びました。赤ちゃんのうちはとても使える便利なベビーカーだと思います。片手で折り畳みが出来るのでよかったです。折り畳んだ後、自立して置いておけるので便利でした。けど子どもが大きくなるにつれて少し使いにくくなったのでコンビのF2を購入しました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちえーれさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    シートがエアーウェーブが使われている点が気に入り、購入しました。また、両親ともに背が高いので、持ち手が比較的高いのも良かったです。ただ、7.5キロあるので持ち運びにはとても重く、最近ではいつも乗るわけではないので、軽量のものに買い換えようかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    高さがあり押すのが楽です。軽さもとても軽くて使いやすいです。子どもが寝てしまっても、腕を抜いたりしなくていいので起こさずに降ろすことができるのがとても便利だと感じています。荷物を持っていたり、子どもを抱いていてもたたむことができるのがいいと思ってます。たまたま安くなっていたので、購入を決めましたが満足しています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator miiisatoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーカーは、会社の上司に譲って頂きました。動きが少し悪いときもありますが、子どもはベビーカーに乗って散歩することが好きなので重宝しております。壊れてしまったら今度はワンタッチ式のベビーカーを利用してみたいです。あとはアップリカのチャイルドシートを利用しているのでそのまま付け替えられるベビーカーも検討したいです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あーるるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    使いやすいとはおもいますでも、持ち運びは大変かなーーもっともっとベビーカーも使いやすく持ち運びやすいものを作って欲しいです。子供も親も助かります。お願いします。やーーーーーーーーーーーーーーーー!ー!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 詳細を見る
口コミをもっと見る(77件)

ベビーカーランキング