cozre person 無料登録
☆5
26%
☆4
56%
☆3
13%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.5 28位
デザイン 4.17 102位
耐久性 4.6 16位
収納性 3.37 124位
持ち運びやすさ 2.43 160位
赤ちゃんの快適さ 4.3 37位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2018/10/05
    avator 亜紀さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    そのときに一番よいとおもったから。でも重くて外国のメーカーのはしりだったので、改札も通れないところとかもあったし、電車の中で大きくて不快な顔をされたこともありました。でも子供にとっては快適でストレスなく過ごせたかなとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator y*さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    ハンドル操作は四輪に比べて抜群にいいです。そのため、傘をさしながらでも片手で操作可能です。 重いこと、畳んだ時に独り立ちしないこと、大きいことが難点です。これらの難点によってベビーカーを出す気にならず、抱っこ紐で出かけることが多いです。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator め1021さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    譲ってもらえたので使っている。 タイヤはしっかりしていて操作はとても安定している。 しかし片手でたためない、ひらけない、運べないなので、母ひとりの場合はバスに乗ったり出来ず、車の運転できない人には向かないと思う。 私も運転できないため次新しいものを買う場合は選ばないつもり。 あとは対面にならないことも少し不便。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング