- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 自動車主体
-
2018/10/17
gorikoさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5長男と次男は4万円代のアップリカのベビーカーを使用してそれなりに満足してはいたのですが、年が離れて10年ぶりに出産した三男には「高いベビーカーの必要はないかな?」と思い、買い求めやすいベビーカーを探して購入し満足して使ってます。 ベビーカーを折り畳む時にスムーズにいかない時がありますが、子供は快適なようでベビーカーに乗るのが好きみたいです。 詳細を見る -
2022/07/26
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、片手で開閉がスムーズにできることと丈夫さです。実際に使ってみた感想は、ハンドルの方向や高さ調整ができてとても便利です。収納サイズは大きくて助かりますが、乗せているときの出し入れは少ししにくいです 。 詳細を見る -
2020/01/31
こちゃまこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5普通に動きますし、値段相応でしたね。 でも小回りがあまり効かないのが困りましたね。 収納力は、かなりありましたので助かりました。 乗り心地は分からないですね。だっこがかなり好きな子でしたので… 通気性はよかったです。カバーの部分がメッシュになっていたので夏でも快適だったと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
どびこさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5母が買ってきてくれたもので、初めて使ってみたら子供がぐずらず乗ってくれました。収納は下にあるかごのみでしたが結構大きめでバックが入れることができました。ですが入れにくいなとも感じました。 今のところそこまで不便を感じていないのでこれからも使っていこうと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ネットでどんなものがいいのか調べておすすめされているのをみて決めました。 一応店舗でも見てみて、他のと比べてみたりしましたが、デザインなども考えてこちらにしました。 折りたたんだあとも軽く、持ち運びが楽だった。 軽自動車の荷台にも詰めるコンパクトさがよかった! 子供がふたりとも大人しく乗ってくれていたので、乗り心地はよかったのだと思う。 収納のところは小さいな、と思った。 操作に関しては普通だとおもいます。 詳細を見る -
2019/10/08
とうりママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5一番は可愛い、性能がいいから購入しました。その中でも、対面式と外向きがほしくて、対面式にすると赤ちゃんがとても喜び、買い物がスムーズにできました。荷物をかけるのが、外れやすいのでそこだけが不便です。それ以外はとても使いやすくてよかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
やーすー6さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーにした理由は、ほかのベビーカーよりも軽く操作がしやすかったからです。ですが、ちょっとした段差は乗り上げますが、少し高いと持ち上げないといけないのが難点かなと思います。日除けが風通しできるようになってるので、風の調整ができ夏には快適です。 詳細を見る -
2019/09/19
mavelさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5初めは西松屋さんのベビーカーを購入予定でしたが、様々なお店を回っていた中で、AEONとグレコのコラボ商品を見つけ、さらに展示品のみ、ということで半額になっていたため、こちらを購入しました。 展示品は2種類あり、どちらともに子どもを乗せてみて、操作性の確認をして、子どもの様子を見てから購入となりました。 両体目なのですが、対面でのしようの時は軸足が逆になるのでどうしても少し子周りが効かないと感じる部分はありました。 それ以外は特に問題なく、荷物も沢山乗りますし、コンパクトに畳めてとても便利だとおもいます! 詳細を見る -
2019/01/04
京加さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5安全性もあり、子どもは心地よく乗っている。 頂きものですがとても嬉しかった。 使いやすく、友だちに推薦している。 友だちのプレゼントにも価格がそこまで高くないのでしやすい。 車輪の動きやすさ重視で購入することが 多いので、使いやすさがいい。 詳細を見る -
2019/01/04
ちしるちゃまさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5子どもの顔を見る方向はタイヤの動きが悪く、押しにくく、顔を見る方向はほとんど使っていません。今では子どもを前向きに座らせて押してます。ですが、前向きの方が人の顔が良く見えるのか?人見知りなく育ってます!後の 下の収納がとても便利です!オモチャ好きですが、飽き性なので沢山のオモチャを入れてます!後片手で畳んだり開いたら出来るのも便利です! プレゼントで頂いた物なので、他のものと比較など、買い替えなども検討はしませんでしたが、子どもの顔が見える方向はタイヤが押しにくい以外不便な所はないので、2人目が出来てもこのベビーカーを使おうと思ってます! 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5デザインと価格でまずは選びました。操作性は慣れれば大丈夫でした。病院等の利用が多いため、ベビーカーは必需品で、荷物もたくさん載せることができるため、大変重宝しています。デザインもボーダーでおしゃれでとても気に入っています。A型にもB型にもなるため長い期間使えることも魅力です。 詳細を見る -
2019/09/19
#おまめすけさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5選んだ理由として、1番は私が使うことを考えて重さも軽くて簡単に持ち運べて片付けられるものを探しました。最初の頃抱っこ紐も使ってるのではあまり使わないかと思い、バギーを買おうか迷いましたが、寝てしまって抱っこするよりも下ろして快適に寝てくれるので、買ってよかったなと思います。 下の子も生まれて子ども2人助かってます。 詳細を見る -
2019/01/04
ykroさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5コンパクトに畳んで置いておけたりしたのは、すごく良かったんですが赤ちゃんを抱っこしたりしながら畳んだり開いたりするのは難しいので、もっと片手でぱっ!と開けたり畳んだり出来たらいいのになとは思いました。 見た目も可愛くて押しやすいし、買ってよかったと思います! 詳細を見る -
2019/04/01
miiii.さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5他のベビーカーに比べて、デザイン・重さ・ハイシート・AB兼用で全て兼ね備えていてコスパも良く大満足しています。買って良かったです。ただ一点欲を言えば、対面式の時の動きが悪いと感じました。でも購入したネットの口コミでも書いてあったので許容範囲内です 詳細を見る -
2019/09/19
なるみ763さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5値段もお手頃で、しっかりしている感じがしていたので、いいと思って買いました。実家の庭は砂利なんですが、砂利道でも安定して操作できるのでいいと思います。上の日よけも大きいし、通気性も良くて、外の気温が暑くても大丈夫だと思います。タイヤもしっかりしていて、安定しているので操作しやすいです。 詳細を見る -
2018/10/17
ayane52さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5荷物入れが大きいので荷物の多い人にはもってこいです。 しっかりしているけれどとても軽いです。 自立するので置き場所に困りません。 ワンタッチ開閉と車輪のストッパーがやりにくいのが難点だと思います。 元々キティちゃんのベビーカーを探していて、メチャカルのキティちゃんと迷いましたが、荷物入れが少なかったのでグレコのシティライトRアップのキティちゃんにしました。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆかりんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5メーカーのホームページを見て、気に入ったデザインがあり、同じタイプがある店舗に行って実際に子供を乗せてみての感じや畳み方、動かしてみて、いろいろなメーカーのベビーカーを比べながら何が合っているか、デザインだけでなく、機能性も確認して購入しました。 子供はベビーカーを気に入ったらしく、大人しく乗ってくれました。 詳細を見る -
2022/07/26
ばんにゃろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5荷物がたくさん乗るので買い物に便利だった。スーパーのカゴならそのまま入るのですごくよかったを見た目も可愛いので気に入っていた。子供も乗せると比較的によく眠ってくれたので乗り心地も悪くなかったようです。 詳細を見る -
2019/01/04
フラワーはなさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4全体的にはデザインと軽さが気に入り友人からプレゼントしてもらいました。対面にすると操作がしにくいのと荷物置き場の出し入れがしにくいことが難点でした。赤ちゃんが寝る所がもう少しクッション性があるとよかったかなと思いました。 足置きがないので大きく(2歳くらい)なると足が安定しなくブラブラさせてしまい少し危ないと感じました。 詳細を見る -
2019/09/06
rrr mamaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4購入したポイントはデザインと有名メーカーだった事、折りたたみが出来る事です。 デメリットと言うか、ハンドルの遊びが効きすぎているように感じます。ネジが緩んでるのかと思いました。後、お手入れがしにくい気がします。シートをはずし、洗濯した際、外すのに1時間以上かかり付けるのにも30分は掛かりました。 もう少し簡単にシートの取り外しが出来たらいいなーと思います。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。