cozre person 無料登録
☆5
16%
☆4
41%
☆3
41%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.5 145位
デザイン 3.83 155位
耐久性 3.71 149位
収納性 3.67 62位
持ち運びやすさ 3.83 58位
赤ちゃんの快適さ 3.54 155位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
1/1
  • 2020/03/19
    avator ちさ54さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ポキットを選んだ理由は、コンパクトになるB型ベビーカーだったからです。実際に使ってみて、持ち運びもすごく便利だし、軽いし、簡単にたためるし開けるし、大満足です。B型だから仕方ないのですが、子供が寝た時が、だらっとなってしまって、安定しないのがちょっと。。。他に検討したベビーカーはありません。コンパクト一択でした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator opvwさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    5
    元は違うベビーカーを購入したのですが、自転車移動をするようになり、出掛けるのに自転車で抱っこ紐か、ベビーカーをもってバスか電車か、、と毎回悩んでいました。我が家は坂の上バスも一時間に一本なのでこのベビーカーが折り畳んで自転車に乗せれると知ったときには即買いでした!そして買って大正解でした! 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あさママ818さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    非常にコンパクトになるので、軽自動車でも邪魔にならず、他の荷物も載せれるので便利です。更に自転車にも乗せれる程コンパクトなので、駐車場のない公園や近場に遊びに行く時に便利です。安価で人気のジープとも悩みましたが、やはり収納性に惹かれてポキットプラスを選びました。しかし、日除けが小さくほとんど機能しないのと、本体に重い荷物を乗せれないなど、頼りなさを感じるのがデメリットかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator Tachi2525さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    この商品は店員さんにオススメされたため購入しました。初めて買ったので他社との違いはあまりわかりませんが、普通に問題なく使用しています。デザインもよく収納ポケットも付いており使いやすいです。子供もベビーカーを嫌がる仕草も無く使用しております。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ずっちゃん1102さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    ベビーカーは、値段で決めましたが、上の子がだいぶ長く乗っても壊れませんでした。 車がちいさいので、もう少しコンパクトになればいいなと思いました。 重さもまぁまぁあり、運ぶときに少し大変でしたが、使い勝手は良かったので、それほど気になりませんでした。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator るんゆーきさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ハンドル操作面は片手では少し難しい面があります。タイヤも1つに二個ついてるからか、違う方向に向いてて前に進まなかったりすることがある。後、片手で簡単に畳めますがその際の重さが小柄な私には一苦労です。そして収納した時もしっかり折り畳まってないのか収まりが悪いようであまりコンパクトとは言えない。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator aki0512さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    軽量化でコンパクトなものが良いと思い選んだ。有名ブランドのアップリカ等も検討したが値段がお手頃なグッドベビーを最終的に購入した。見た目もおしゃれなものを探した。タイヤの回転が固く、小回りが効かないのが少し残念。子供はよくベビーカーに乗りたがり気に入っている。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ショウジさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    私がこのベビーカーを選んだ理由は、軽量で操作しやすかったからです!ただ、お散歩のときは、小さな段差も拾ってしまうのが使いにくいです。それ以外は気になりませんでした。カラーももう少しオシャレな色があれば尚良しでしたが、男の子だったのでみどり色にしました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator カメ@0416さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    一番は安さです。 西松屋で実際に子供を乗せて選びました。 子供が三人おり、みんなこのベビーカー使用しています。 すでに9年目ですが、特に故障など特に問題なく使用しています。 地面から座面までの高さがもう少しあればもっとよいかと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator izudonさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    軽量でコンパクトなのが良かったため購入を決めたが、軽すぎて子どもをどかした時に後方へ倒れこんでしまったことが何度もある。またシートが汚れないように取り外し可能なシートを着けようと思ったが、つけられなかった(構造上、固定するための紐を結べるところがなかった)。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator らくだメンソさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    折りたたみしやすく、持ちやすいです。ですが、収納面がもう少し欲しいのと、全体的に重たい感じがするので、もう少し軽量化したらもっと使いやすいかと思います。ハンドル操作も悪くはなく安定感があり、我が家の赤ちゃんも安心して乗っています。デザインが特に気に入っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ゆさん24さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    まだ首が座ってなかった頃、移動手段の1つとして、ベビーカーを購入しました。 デザインは可愛く、使いやすそうだったので購入しましたが、メッシュ生地じゃなかったので、子供がすごく汗をかいて乗せて1時間もしないぐらいで毎回乗せるとグズグズで結局抱っこ紐をしていました。まだ子供は1人ですが、将来的には兄弟を作ってあげたいので、ベビーカーはまた違うのを購入したいと考えています。 ちなみに、アップリカや、コンビで探したいと思っています。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング