cozre person 無料登録
☆5
36%
☆4
48%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.33 45位
デザイン 4.29 72位
耐久性 3.97 113位
収納性 4.08 10位
持ち運びやすさ 4.26 10位
赤ちゃんの快適さ 3.86 109位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 自動車主体
1/1
  • 2019/01/04
    avator あんちゃちゅさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    ご出産祝いで買って頂きとても満足です デザインもシンプルながらかわいくて ベビーカー自体も軽く操作しやすく 気に入って友達にもすすめています ベビーカーはカラー展開が少ないので もっと色んなカラーのベビーカーが あると選ぶ際もっと楽しいです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽くて運びやすいです。ランフィと比較検討しました。デザインがビングルの方が好きだったのでビングルを購入しました。悪い点は特に無いです。キャンプで足場の悪い所を操作したけど特に問題ありませんでした。色がカラフルで良かったのでいい意味で迷いました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    とにかく操作しやすいベビーカーが欲しかった。片手でも楽に方向転換ができる、また本体が軽くもち運びも楽であることが重要なポイントだった。これらのポイントと価格と照らし合わせた結果、ビングルが1番私たちにフィットした。また、カラーもはっきりとした色合いで良かった。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator tukasa422さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    とにかく軽くて片手で折り畳んだり出来るところが気に入り購入しました。実際に使ってみても、とっても使いやすいです。荷物のカゴも大きなカバンもすっぽり入り役に立ってます。ショッピングセンターのカートには、嫌がって乗ってくれなかった息子も、これにはお利口さんで乗ってくれます。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator jaicoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入を検討したのが生後半年位だったのでB型を考えました。シングルタイヤが良くて、軽さと、デザイン(デニム調限定デザインでした)でビングルを選びました。 デザインが好きなので使うたびに気持ちが上がるし、現在1歳半の子どもも喜んで座っています。特に軽くて折りたたみしやすいのと、下に荷物をたくさん入れられるのは本当に便利です。 ただ、タイヤは思ったより段差にひっかかるので、そこは残念ポイントです。それ以外はおおむね満足です! 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator でんでんるいるいさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    A型に比べてとにかく軽くて小回りが利くので感動しました。元々A型はお下がりだったのもありますが、こんなに軽く移動できるなんて!しまうスペースもとらないし、片手で持てるので満足してます。七カ月から乗せてますが、子ども的にはガタガタするのが楽しかったようです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    シングルタイヤでとても操作が快適ですが幌が小さく子供が眩しがることが多く、またベビーカー自体が軽い為か小さい段差でも引っ掛かることがよくある。A型かB型かどちらを買うかずっと悩んでいたが軽くコンパクトなので場所もとらないB型を買うことに決めた。シングルタイヤが魅力的で購入した。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator そーまままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    持ち運ぶときを考えて、軽くてしっかりした作りのが良くて、これを選びました。以前はお下がりで古めのA型のベビーカーを使用していたので、これは軽いしハンドル操作がスムーズで、より快適に感じます。しかし、畳んでいる状態から広げるときに、うまくいかないことが多々ありイライラします。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator cana314さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    値段と信頼性が購入ポイントでした。 デメリットはとかにありませんが、急いで購入したので、もう少し軽るものや収納しやすいもの等いろいろ見てから購入すれば良かったと思いました。 赤ちゃんは幼い頃から使っているので、特に不自由なく快適に過ごせています 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング